今日はビミョーに小雨でしたが、これ以上は酷くならないはず!という
良く外れる野生の勘を頼りに、ちょっとだけ自転車で出かけてみました。
東の方には少し青空が見えていて、きっと東は雨も降っていないはず!と、これまた訳の分からない理論(笑)に基づき、東の方へ。
まずはいつものイギリス海岸に寄ってみたのですが、おぉ~増水してる!。

この間、自転車を置いて写真を撮ったコンクリートの岸と水面がまったく同じ高さになっています(^^;。確か普段は30cm以上高かった気がするので、かなり増水していたようですね。
いつもなら降りてボーっと橋の方を眺めたりするのですが、今日はちょっと身の危険を感じたので止めておきました(^^;。
今日も舗装での慣らしがてらCROSS CHECKで出撃したのですが、夏場の700C×32よりもタイヤが太い分、より路面を選ばない感じで、こういう所に入っても結構安心感があります。

ちょっと漕ぎは重いのですが、荒れ地を走る感覚はこれがなかなか結構楽しいですね。
とは言え、たとえスリックでもこのクラスのタイヤで長い距離を走るのは私の足では無理なので(^^;、700C×32辺りがバランスの良い所なのかも知れません。
ここはやはりMTBを(以下略。
ここで問題。これは一体何でしょう?。
正解は、ジャンプして入る犬小屋・・ではなく(笑)、坂道でのスリップ防止の撒き砂が置かれている小屋です。これも雪国ならではでしょうかね?。
この辺に着いた頃には雨も殆ど上がり、その後は、
先日立ち寄った白鳥飛来地へ行ってみました。
先日はみんなお食事に出かけていましたが、はたして今日は・・お、いました。うっ、しかし遠い(^^;。
今日持ってきたGX200の72mmでは点にしか写らないなぁ、こりゃ・・と思っていたら、「まったく仕方無い人ねぇ」と見かねたのか、スーッと近くに泳いで来てくれました。

いやきっと、私の溢れ出る魅力に吸い寄せられたに違いありません。(←アホ
そんな事を考えたせいか「頭を冷やせ!」とばかりに、家に向かうにつれ上がったはずの雨が強くなって来ましたが(^^;、思ったよりも寒くなく、楽しい時間を過ごす事が出来ました。
Posted at 2010/12/23 21:23:32 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記