• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琢麻呂のブログ一覧

2010年12月19日 イイね!

シーズン本番?

今日は風も無く穏やかな天気でしたので、久しぶりにちょっとだけ自転車で出かけてみました。

積もった雪も、日当たりの良い道路は殆ど消えていますので、寒い事(笑)を除けば雨上りの路面に近い状態とも言えなくはないのですが・・。


で、何でこの人はわざわざ雪の上にいるのでしょう?(笑)。


カァー(変○~)、カァァー(アホ~)


カラスさん、温かい声援をありがとう~(違)。

答えはこれ。

踊れ 騒げ 心のままに 悪魔の果実で~ (聖飢魔Ⅱ アダムの林檎より)

何と言いますか、子供の頃長靴を履いた時に、わざわざ水たまりを歩いてしまうような、そんな感じでしょうかね?(笑)。

と言う事で、こんな感じの所をしばらく走ってみたり。

湿った雪の表面が固まってパリパリになっている状態で、下が土の路面という事もあるのでしょうが、ちょっとした坂道を上っているのと変わらない位の抵抗がありますね~。結構疲れます(^^;。

普通ロードに履かせないかも知れませんが、そう、挑戦する事に意義があるんですよ、ええ。(←言っている事はカッコ良いが○態

まぁさすがに本気で降っている時やガチガチの凍結路を走る気合まではないのですが(^^;、また乗れそうな時には楽しんでみようかな~と思っています。
Posted at 2010/12/19 22:14:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年12月12日 イイね!

自然らしさ

歳のせいかなかなか抜けなかった風邪もようやく落ち着いて来たので、今日は久しぶりに自転車で出かけてみました。

白いあの子がチラついていましたが(^^;、時折顔を見せる太陽のおかげでまずまずの天気とは言え、やはり半月前とは明らかに気温の差を感じます。
なるべく体を動かせば温かくなるんじゃ?と思いペースを上げると、風が冷たく感じるという罠(笑)。じゃあもっとペースを上(以下繰り返し

まずは少し東の方にある白鳥飛来地に行ってみたのですが・・、

う、誰もいない(^^;。途中離れた田んぼに白い姿が見えてましたので、みんなでお食事タイム?だったのでしょう。
白鳥の姿が見られなかったのはちょっと残念でしたが、ディスクを入れたら再生されるが如く、行けば必ず見られる訳じゃない所が自然らしさ・・でしょうかネ。

その後はいつもの場所へ。


この辺は自分が子供の頃から殆ど変っていませんが、今でもふと立ち寄ってしまうお気に入りの場所です♪。

もっとも、私の頭の中も子供の頃とあんまり変わってない気もしますが(笑)

近くにはカルガモさん達の姿が。


遠くに見える早池峰山も真っ白です。

んー、やっぱり冬なんだなぁと実感・・。

先週は帰りはちょっと風が強かったですが、ゆったりと楽しい時間を過ごす事が出来ました。
Posted at 2010/12/12 19:22:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年11月28日 イイね!

冬眠?

冬眠?昨日の晴天が嘘のような雨模様の岩手県。

これがいつ白くなっても不思議じゃないのですが、なにぶん青空駐車屋根の無いガレージな事もあって、雨の中タイヤ交換をするのはどうにも億劫なんですよねぇ(^^;。

とは言いつつも、いずれスタッドレスを引っ張り出さなくてはならないので、とりあえず普段物置に置いている自転車を家の中に移動する事に。

盛大に散らかっている機能性を重視した物の配置が行われている自分の部屋には、とても自転車を置くスペースがないので、二階の空いている部屋へ。
こうして改めて並べてみると、意外とミニベロってフレームは小さくない事がわかりますね。(実際、フレームサイズ表記はミニベロの方が大きいのですが)

と、眺めているうちにふと、うちの自転車って何kg位あるんだろう?と思い、せっかくなので室内に入れたついでに車重を量ってみる事にしました。
計量は自転車を持って体重計に乗り、あとで自分の体重を引くという方法で行います。それぞれ普段搭載している装備を付けたままの重さを量り、自分のゴニョkgを引くと・・BRUNOが11.6kg、CROSS CHECKが12kgという結果に。

どちらもクロモリフレームなのですが、特に大柄なCROSS CHECKはもっと重いのかと思ったものの意外やそれほどでもなく、むしろ小柄に見えるBRUNOと400gしか違わないのにちょっと驚き。
もっともカーボンなどの軽量ロードとは比べるまでもない重量ではありますが(^^;、どちらも乗っていて楽しい愛車達です♪。

このまま部屋で冬眠に入るか、まだ何回か乗れるか、本人のやる気次第という所もありますけど(^^;、これからもマイペースで楽しんで行きたいものですね。
Posted at 2010/11/28 14:44:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年11月21日 イイね!

ご機嫌いかが?

雲は多いものの、暖かな雰囲気だった昨日のお話し。

体調もバッチリ・・でもないけど(^^;、こりゃ家に居るのは無理~(笑)という事で、ユ○クロで買ったバッグにカメラを放り込んで早速お出かけ。

最近自転車で出かけると風が強い事が多かったですが(^^;、風も殆どなく、動き続けているとようやくじんわりと汗をかく感じて、寒からず暑からずでちょうどいい感じでした。

途中、休憩がてらコンビニに立ち寄ったのですが、レジで精算していると、ふと「あれ?もしかして・・○○(本名)さん?」という女性の声が。
地元ならまだしも隣町のコンビニで名前を呼ばれるとは思わず、すぐに反応が出来なかったのですが、声がしたらしき方を向いてみると、会社の事務の方でした(^^;。
そういえばこの辺に住んでるって言ってたっけか?と思い出し、納得。

お子さんと買い物に来た所らしく、「何でここに~?」と聞かれ、自転車で走っている途中だと答えると、「えっ、ここまで自転車で!?」と、普段でも大きい目をさらに大きくして驚いた様子。まぁ、車を持ってるのにあえて自転車で走ってるとは思わないですよね、普通(^^;。

挨拶をして店を後にし、そうだ今日は天気も良いし・・と、その後さらに北の方へ。走っている時もその姿がチラッと見えていましたが、さて今日のご機嫌は・・。

おっ、雲がかかってない、ラッキ~♪。そう、岩手山の麗しいお姿です。

家からちょうど20km位の所でご覧のような姿を望む事が出来まして、道路沿いで普通に来られる場所なんですけど、自分にとってはお気に入りの場所です♪。

うーん、贅沢だ~(笑)。(←お得な奴
Posted at 2010/11/21 12:41:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年11月18日 イイね!

あと何回

あと何回今日は会社の都合で急遽休みになったため、午後からちょっとだけ自転車でお出かけ。

何か白っぽいの(笑)が見られた昨日と違い、少しだけ気温も上がり、自転車でも寒さを感じない気温でした。

白いあの子が降るまでにあと何回乗れるかな~とか、いや、アスファルトさえ見えていれば冬でも乗れるか・・とか、あれこれ考えつつ。

今日は短めの距離でしたが、うっすら白くなった山と夕日を見ながら走っていると、楽しさと走る距離は関係無いなと改めて感じた夕暮れのひと時でした。
Posted at 2010/11/18 20:16:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「右側のスイッチボックスを分解し、直接原因ではないかもしれませんが、チョット怪しい物を発見(^_^;。各スイッチは清掃完了しました。」
何シテル?   08/24 17:47
手先は器用(自称)、しかし生き方は不器用。 ひとたび車をバラせば何故かネジが余る。 ズレた感性を才能と信じて止まない田舎のオジさんです。 アラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

よくある誤解? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:15:21
いつの間にか10年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 15:05:09

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAのハイルーフで、5速マニュアルミッションです。 前車がハイテク満載のハイブリッドだっ ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
アラフィフにして普通二輪免許を取得し、初めて購入したバイクです。 中古のFI仕様で、納車 ...
トヨタ プリウス プリプリ (トヨタ プリウス)
「Sツーリングセレクション」という、16インチタイヤやHIDが付いたグレードにあたるよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
この車両はいわゆる3型にあたるようで、ボンネット一体のフロントグリル、レバー式の4WD切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation