
今日は外注さんと打ち合わせを行なう為に、久しぶりに車で出張に出かけました。
途中はまさに「雲一つ無い」と言いたくなる様な快晴で、仕事とはいえなかなか走っていて気分が良かったです♪。
とまぁ空は快晴なのですが、朝からお腹の方は曇りのち雷の予報?でして、予報が当ったらしくお腹がゴロゴロ言い出したので、途中トイレ休憩など(^^;。
到着して応接室に通されると顔見知りの営業さんが出てきたので、慣れている人が一緒だと助かるなぁと思っていると、その営業さんから「今日はうちの○○が不在ですので、こちらの△△が代わりに担当します。新人なので色々御指導下さい」と言いつつ紹介されたのは、何と若いオンニャニョコではないですかっ!?。
たどたどしく「△△です・・宜しくお願いします」と出された名刺を受け取りつつ、「な、なに!?、こ、この子をご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げますって言うか、まずはそれにあたりこの△△さんの仕様書(?)をご提出下さいます様(以下略)」などと訳の分からない事を頭の中で考えているとは、まさか微塵も思っていない事でしょう(笑)。←何しに来たんだ
「こちらこそ、宜しくお願いします」と、出来る限り爽やかに「ニコッ」と笑ったつもりの笑顔はきっと「ニヤッ」になっていた事と思われます(^^;。
後で聞いたら、何と自分の半分位の歳の子だったそうな~、若い訳だ(^^;
打ち合わせも終わり営業さんと昼食に行き、最近の事情や業界の裏話しなどを交わしたりして、なかなか有意義な時間だったと思います。
その後会社に帰ってきたのですが、書類やら物が山積みにされている机を見て「早く働け」と言わんばかりの現実に引き戻された琢麻呂なのでした(^^;。
Posted at 2008/12/16 23:41:49 | |
トラックバック(0) | 日記