ここ数日、寒い日が続いていますね~。
わが地元も昨日は-12℃を記録したそうでして、こういう時は雪が降ってもサラサラの軽い子(笑)で、道路もグチャグチャにならない点では走りやすいのですが、帰りの駐車場で暖機している時間が余計に長く感じるので、こんな時はリモコンエンジンスターターがちょっとだけ羨ましくなります。
と言う事で、何かと車にも厳しい季節ですが、愛車達を労わるべく、先日カー用品店であれこれ買って来ました。
まずロド子ちゃんには、ワコーズの
フューエルワンを。

夏場も長い時は一か月以上乗らない(乗れない?)時がありましたが、このまま春先まで動かさない可能性もありますので、燃料系の保護を狙ってラブ注入♪(笑)。
注入後、一か月ぶりにエンジンを始動してみた所、今までこれ位の期間放置すると、始動直後にHLA(油圧式ラッシュアジャスター)によるタペット音が結構大き目に鳴りましたが、直前に交換したエンジンオイル(レスポ)のおかげか、ほんの少し鳴る程度だったのには驚きました。
今時期は気温も低く、オイルにとって冷間時の始動は厳しい条件であると思いますが、オイル交換後に乗ってみた時の印象も良かったですし、そういう意味でエンジンとの相性が良好だと言う事かも知れませんね。
という訳で、ロードスターもメインはレスポで行こうかな~と思います。
で、スポ子ちゃんには、冬用のワイパー替えゴムを。

これは
以前交換したフラットワイパー用で、最初はこんな細くて大丈夫なんかいな~?(←失礼)と思っていたのですが、夏場はもちろん冬の雪でも問題無く使えておりまして、替えゴムの交換も先端のキャップを外して入れ換えるだけという手軽さで、なかなか気に入っています♪。
スイスポ:「ちょっと」
琢麻呂:「はい?」
スイスポ「スポ子って何よ。ミョーな呼び方、止めてよねっ!」
琢麻呂:「スイ子より良いでしょ?」
スイスポ:「まぁそれよりは・・。って、そういう問題かっっ!!」
ちなみに洗車という労わりは、我が辞書にはありません(笑)
Posted at 2012/01/12 21:01:31 | |
トラックバック(0) | 日記