• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琢麻呂のブログ一覧

2012年10月05日 イイね!

ちょっと気になる車?

最近、ニューモデルのニュースを見ても心が動かされる事がめっきり少なくなってしまいましたが、ここに来てちょっと気になったのがプジョー208

もっとも、正しく言うと「プジョー208が」というのもありますが「そのラインナップが」というのが実際の所なのですけどね(^^;。

と聞くと、「あぁターボモデルのGTか」と思うかも知れませんが、自分が一番ピンと来たのはAllureというモデルで、いまや日本車では殆ど見られない「3ドア+MT」という存在なのでした。

コンパクトと言えど1700mm以上ある車幅やデザインなど、ウーンと思う所はあるにせよ、それを差し引いても、もはやMTすら絶滅しつつある日本に向けてもこういったモデルを用意して来た所がちょいと心に響くんですよね。
(地元フランスじゃ、こういう設定が当然のように存在しているのでしょうけど(^^;)


それにしても「何で3ドアが良いの?」と言われると、これはもうホント単純に「3ドアのスタイルが好き」の一言に尽きるのですが(笑)。

HT型スイフトにも、5ドア(HT51S)と3ドア(HT81S)が有った訳ですが、細かいスペックの違いはあるにせよ、81スイスポをスポーツたらしめているのは、3ドアというスタイルも大きいんじゃないかなと思うんですよね。

スポーツ性というのは、足すだけじゃなく引く事でも生まれるものじゃないかなと考える事があるのですが、そういう意味で5ドアよりもドアが2枚少ない事によって使い勝手を引く代わりに、得られる雰囲気があるのが3ドアなのかなぁと。

日本では、かつて自分も乗っていた事のあるミラージュというネームも久しぶりに復活しましたが、サイボーグなんていうグレードも復活しないかなぁ・・なんて、冷めたコーヒーをすすりながら思うオヂさんなのでした。
Posted at 2012/10/05 23:07:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブレーキメンテで買い忘れてた部品があったので、追加で購入。でも今日も猛暑日予報らしいので(^_^;、ほどほどにやります。」
何シテル?   08/03 09:01
手先は器用(自称)、しかし生き方は不器用。 ひとたび車をバラせば何故かネジが余る。 ズレた感性を才能と信じて止まない田舎のオジさんです。 アラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 34 56
78 910 11 1213
141516171819 20
2122 2324252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

いつの間にか10年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 15:05:09

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAのハイルーフで、5速マニュアルミッションです。 前車がハイテク満載のハイブリッドだっ ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
アラフィフにして普通二輪免許を取得し、初めて購入したバイクです。 中古のFI仕様で、納車 ...
トヨタ プリウス プリプリ (トヨタ プリウス)
「Sツーリングセレクション」という、16インチタイヤやHIDが付いたグレードにあたるよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
この車両はいわゆる3型にあたるようで、ボンネット一体のフロントグリル、レバー式の4WD切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation