• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琢麻呂のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

休みなのに?

仕事のほうも一つ目の山場を越えまして、ようやく迎えた休日。

のんびり出かけようかなぁ・・とも思ったのですが、ホドホドの気温と曇り空はむしろ作業向きということで、先週から始めたロードスターのブレーキメンテナンスの続きを行なう事にしました。


先週無事に?リアが終わりましたので、今日はフロントに取りかかります。

いきなりキャリパーが外れた状態からスタートしますが(←手抜き)、フロントのブレーキローターは両輪とも固着無しでしたので、簡単に外すことが出来ました。

ハブ自体のサビも、リアよりだいぶ少ないですね。一応この状態でハブを回してみましたが、明らかなガタや抵抗は無いようです。

マルハさんから純正同等のハブベアリングが出ており、価格も純正より割安なそうですから、いずれ交換する時が来たら利用したいですね。


リアキャリパーは昨年、整備工場でオーバーホールしてあるため分解せずに組み付けましたが、フロントキャリパーのほうは今回オーバーホールに挑戦してみたいと思います。

さて、そうなるとピストンを抜き出さなくてはなりませんが、うちにはコンプレッサーがありませんので、圧縮空気を利用する方法は使えません。

ブレーキラインに接続したままポンピングで押し出す手もあるそうですが、ここはせっかくの機会ですから、割とご家庭に良くあるエアー環境?でトライしてみましょう。


アレというのはそう、自転車の空気入れです(笑)。

うちにある空気入れは米式のポンプ口が付いていますが、そこにアストロで売っていたエア抜き用のアダプターを差し込み、キャリパーに空気を圧送してみようという訳ですね。


はいそこ、「そりゃ~無理だろ」とか言わないっ!(笑)。


実際はこんな感じで、ブレーキホースが接続されていたネジ穴に先ほどのアダプターを押し付け、この状態で空気入れをポンピングします。

もちろん、固着が無い前提なのは言うまでもありません(切望)。


さて、いざポンピングしてみますと・・。


おぉ、抜けて来ましたよ~(喜)。

(実際は念のため、ピストンが飛ばないように当て木しています)

自分は後で使えるだろうと思ってアダプターを買いましたが、空気が漏れないようキャリパーと密着させられればイケそうな気がします。


抜けたピストンですが、たぶんサビてるんだろうなぁ・・と思ったら、パッドと当たる側はサビサビでしたが、意外やスライドする部分はサビひとつ無く綺麗で驚きました。

サビている前提で、マルハさんから交換用のピストンを買っておいたのですが、これならそのまま使えそうですね。

まぁでもせっかくですから、ここは新品に交換するとしましょう。


キャリパーは入り口付近こそサビていますが、幸いシールがハマる溝には酷いサビは無いようです。

これなら、シリンダー内部は軽く磨けば大丈夫そうですね。


さて、外側のサビ落としですが、ここはアノ掛け声で行きましょう。


気合だ!


気合だ!


気合だ!


気合・・だ!(←ちょっと折れそう


気合か?


(地味な磨きが続きますので、皆様は岩手の風景でお楽しみ下さい。BGMはこちらで)







(サビなんて)嫌いだ~!!


と、何とかここまで辿りつきました。

この間、ルーター買っておいて良かったです。^^


休みのはずが仕事並みに疲れてしまった気がしないでもありませんが(^^;、やっぱり趣味の時間は楽しいですね♪。

あとは平日にもうちょっと仕上げて、次の休みに組み込んでいくとしましょう。
Posted at 2013/06/30 23:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「ホントは三連休だったのですが13日は出勤になり、天気も雨予報だったりとビミョーな感じです(^^;。気温も現在10℃近くと低めで、来週辺りは最低気温も一桁台になっていくようです。」
何シテル?   10/11 18:45
手先は器用(自称)、しかし生き方は不器用。 ひとたび車をバラせば何故かネジが余る。 ズレた感性を才能と信じて止まない田舎のオジさんです。 アラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9 1011 121314 15
16 1718192021 22
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

よくある誤解? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:15:21
いつの間にか10年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 15:05:09

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAのハイルーフで、5速マニュアルミッションです。 前車がハイテク満載のハイブリッドだっ ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
アラフィフにして普通二輪免許を取得し、初めて購入したバイクです。 中古のFI仕様で、納車 ...
トヨタ プリウス プリプリ (トヨタ プリウス)
「Sツーリングセレクション」という、16インチタイヤやHIDが付いたグレードにあたるよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
この車両はいわゆる3型にあたるようで、ボンネット一体のフロントグリル、レバー式の4WD切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation