• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琢麻呂のブログ一覧

2013年07月13日 イイね!

どうにかこうにか

休日キター(喜)。


今日は出勤日だったのですが、先月末の忙しさが今月に入っても続いていまして、そこに私事のほうも加わり、少々慌ただしい感じの一週間でした。

恐らく8月末まではこんな感じが続きそうですが、とは言え仕事があるのは有り難いことだナァ・・と、つくづく思います。


さて、ちょっと前から始めたロードスターのブレーキメンテナンスですが、残っていたフロントのほうも先日作業が終わりまして、どうにか形になりました。

下地処理が甘かったらしく、取り付けているうちに耐熱塗料がチョット剥がれてしまいましたが(^^;、様子を見ながら補修塗装するなりして行こうと思います。

ブリーダープラグのキャップも、ゴム製品の例にもれず、外したらパカッと割れてしまいました。

リアのキャップはずいぶんと柔軟性がありましたので、オーバーホールした際にディーラーさんが交換してくれたのかもしれませんね。

キャップは幸い、ミヤコのオーバーホールキットに同梱されていましたので、そちらと交換しました。

そういえば春先にスイスポのタイヤ交換をしたさい、リアのキャップが無くなっていましたが、あれはもしかして雪で持っていかれてしまったのでしょうかね~?。

(「そんなモノ捕らないわよっ!」 byユキちゃん)


そんな訳で、フロントのホイールを装着して、何とか着陸することができました。

このあと移動しようと思ったら何故かビクともせず、まさかサイドブレーキが引きずってるのか~!?と思ったら、輪留めをしたままだったというのはナイショ(笑)。


ちょっとだけ近所で試走しましたが、いきなりカクッと効くような感じのパッドではなさそうなので、第一印象はマルですね。

念のため、もう一度ホイールを外して確認を行ない、少しの間は慣らしがてら様子をみながらの走行になると思いますが、今から楽しみです。^^
Posted at 2013/07/13 21:27:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「セルフレジのバーコードスキャナーって、かざすだけのとか、ボタン引かないとダメなのがあって紛らわしいよねえという、機器に対応できなく成りつつあるオッサンの言い訳(^_^;。」
何シテル?   10/12 11:53
手先は器用(自称)、しかし生き方は不器用。 ひとたび車をバラせば何故かネジが余る。 ズレた感性を才能と信じて止まない田舎のオジさんです。 アラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12 345 6
78910 1112 13
141516 171819 20
21222324252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

よくある誤解? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:15:21
いつの間にか10年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 15:05:09

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAのハイルーフで、5速マニュアルミッションです。 前車がハイテク満載のハイブリッドだっ ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
アラフィフにして普通二輪免許を取得し、初めて購入したバイクです。 中古のFI仕様で、納車 ...
トヨタ プリウス プリプリ (トヨタ プリウス)
「Sツーリングセレクション」という、16インチタイヤやHIDが付いたグレードにあたるよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
この車両はいわゆる3型にあたるようで、ボンネット一体のフロントグリル、レバー式の4WD切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation