• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琢麻呂のブログ一覧

2013年12月23日 イイね!

泳ぐカラス?

昨日車の下に潜っていたせいか、微妙に首の辺りが筋肉痛っぽい琢麻呂です(^^;。

まぁでも、翌日症状が出るのは若い証拠ですよ、ええ。

って、そもそも日頃の運動不足じゃないのか?という話しもあるのですが(笑)。


と、それはさておき(逃)、だから・・という訳でもないのですが、ちょっとした運動も兼ねまして、今日は久しぶりに高松の池に行ってみる事にしました。

昨日に比べると幾分寒さも穏やかで、幸い雪も降っておらず。

出がけの暖機は、気分に合わせた曲を選んでいる時間で十分・・かな。

このデッキも持ち主と同じで実はCDプレイヤーが壊れているのですが、最近はiPodをメディア代わりにしているので、まぁ無理に買い替える必要も無いかな・・と。

何気に?走行環境(速度)に合わせてボリュームが上がる機能があったり、あまり派手すぎないイルミネーションと相まって気に入っているのも、買い替える気分に至らせない理由かも知れません。

ちなみに私のiPodには、イマドキの曲はまったく入っておりません、ハイ。


スイスポも、あとひと月もすれば18万kmだなぁ・・なんて思いつつ、目的地へ到着。

晴れていると満車になりがちな駐車場も、今日は天気のためか時間が良かったのか、すんなり止める事が出来て一安心。

どこかにお出かけ中?なのか、鳥たちの姿は若干少ないように思いましたが、それでも夏場には見られない、ハクチョウやオナガガモなどの面々が。

ハクチョウと同じ姿のグレーの鳥は、いわゆる「みにくいアヒルの子」。ハクチョウの幼鳥ですね。

と、おおよそは何となく自分でもわかる鳥たちだったのですけども、その中に何だか見慣れないような、しかしどこかで見たような気もする鳥さんが、ムムッ?。

一瞬あろうことか、「まさかカラスが泳いでいるのか?」とも思ってしまったのですが(^^;、どうやら彼が「オオバン」のようです。

とりぱん」でとりの先生が「とってつけたようなクチバシ」とおっしゃっていましたが、確かになるほどなぁと思いつつ、そうか漫画で見た姿が記憶にあったのだなぁと納得。

いやでもやっぱり、クチバシを隠すとカラスっぽい気が(笑)。


冬鳥の訪れとともに夏鳥たちが去り。



冬が来ればまた春が来て。


一年中、春のような気候だったらなぁ・・なんて思わない訳ではないのですが。


とは言えまぁ、逆に冬だからこそ出来る事もあるでしょうしネ。


ちょいと寒さが厳しくなりつつありますけれども、まずはこの季節を楽しんでいくとしましょう。
Posted at 2013/12/23 21:06:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブレーキメンテで買い忘れてた部品があったので、追加で購入。でも今日も猛暑日予報らしいので(^_^;、ほどほどにやります。」
何シテル?   08/03 09:01
手先は器用(自称)、しかし生き方は不器用。 ひとたび車をバラせば何故かネジが余る。 ズレた感性を才能と信じて止まない田舎のオジさんです。 アラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 456 7
8910111213 14
1516 17181920 21
22 23 24252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

いつの間にか10年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 15:05:09

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAのハイルーフで、5速マニュアルミッションです。 前車がハイテク満載のハイブリッドだっ ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
アラフィフにして普通二輪免許を取得し、初めて購入したバイクです。 中古のFI仕様で、納車 ...
トヨタ プリウス プリプリ (トヨタ プリウス)
「Sツーリングセレクション」という、16インチタイヤやHIDが付いたグレードにあたるよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
この車両はいわゆる3型にあたるようで、ボンネット一体のフロントグリル、レバー式の4WD切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation