• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琢麻呂のブログ一覧

2014年07月12日 イイね!

うたた寝のあと

・・・。


おっと、うっかりパソコンに向かいながら寝ちまってたか。


歯医者から帰って来たところまでは記憶があるんだが・・。


時計は・・もう午後3時近くか。


このまま家で大人しくしているのも一つだが・・。


うむ、梅雨らしいパッとしない空模様だが、まぁ今日は降るまい。


幌仕様にして出かけるとするかっ。


キュキュキュ、ブオーン!。



・・・。


フゥ、やっぱり空いている道は最高だな。





まぁ、岩手で渋滞なんてほとんどお目にかかることは無いんだが。


せっかちな俺としちゃあ、100mも車が詰まったら大渋滞って気分だからな、まったく。



~♪


今日のBGMには80年代の洋楽MIXをチョイスして来たんだが・・懐かしいな、パワー・オブ・ラブか。


パワー・オブ・ラブっていやあ、2代目インテグラのCMソングだったっけな。


同年代なら、マイケル・J・フォックスの「カッコインテグラ」ってセリフを思い出すところか。



それにしても、あの頃のホンダといえば・・。


FFにダブルウィッシュボーンを採用したり、縦置きの直列5気筒だとかさ。


目的の為なら手段を厭わない・・みたいな、独創性があったよな。


もっとも、当時は中古といえど手が届く価格じゃなくて。


んなもんで、値ごろ感のあったマツダやミツビシを買ってサ。


勝手に、トヨタ・ホンダを目の敵にしていたような時期もあったな、フッ・・。


んなもんで、今までホンダを相棒にしたことはなかったんだが、一目置いているのは確かであり。


かつて笑顔にさせてくれたアノ車の後継である、S660は果たしてどんな形で登場するのか・・。


楽しみな一台、だな。



それにしても・・だ。


最近はデザインからして、ソノ気にさせるようなのが無ェよな。


もちろん乗ってみたら良かった・・という車もあるかもしれんが。


まずは乗ってみたいって気にさせてくれなきゃナァ。


かつて子供の頃に体験したスーパーカーブームだってサ。


当時メカのことなんかまったく知らなくても、「何かスゲェ」って憧れた訳だし。



それにかつては数字っていやあ、スピードとかパワーの話しだったが・・。


例え、スピードやパワーばかりが車の魅力じゃあないにしても・・だ。


いまじゃあクラス最高とか言ってもよ、コンマなんぼの燃費とか広さの競争・・だもんナァ。


なんつーか、ヒトメボレしちまうような輝きが欲しいよな。


当然だが「輝き」ってのは、光モノのコトじゃねぇってのは言うまでもないが・・。



そういう意味じゃあコイツは、俺をヒトメボレさせちまう輝きがあったって訳だな。





ちとボディーの輝きは足りねぇが・・。



いや輝きが足りねぇのは、むしろ俺・・か(苦笑)。



(しいていやあ、顔が脂で輝いてるとか・・)



(白髪が輝いているとか・・)



(服が擦り切れて輝いてるとか・・)



・・・。



おっと、向こうの空が真っ黒になって来たな。



さぁて行こうか、俺のカワイコチャン。



ブォォォォォーン!



ブォォォォォーン!



ブォォォォォーン!




zzz...



zzz...



zzz...



ん~?。



え~っ、もう夕方!?。



歯医者に行ったあとの記憶がどうも・・ずっと寝てたってことか。



それにしても、何だかやけにリアルな夢だったなあ。



まっ、良いか~。



(この物語はフィクションであり、実在の人物・メーカー・車とは一切関係ありません?)
Posted at 2014/07/12 01:27:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「北の空が灰色になり、岩手山が霞んで見えなくなったと思ったら、ポツポツ雨が(^_^;。途中で止んで、何とか濡れずに帰って来られました。」
何シテル?   08/17 16:32
手先は器用(自称)、しかし生き方は不器用。 ひとたび車をバラせば何故かネジが余る。 ズレた感性を才能と信じて止まない田舎のオジさんです。 アラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
20 21 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

よくある誤解? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:15:21
いつの間にか10年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 15:05:09

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAのハイルーフで、5速マニュアルミッションです。 前車がハイテク満載のハイブリッドだっ ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
アラフィフにして普通二輪免許を取得し、初めて購入したバイクです。 中古のFI仕様で、納車 ...
トヨタ プリウス プリプリ (トヨタ プリウス)
「Sツーリングセレクション」という、16インチタイヤやHIDが付いたグレードにあたるよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
この車両はいわゆる3型にあたるようで、ボンネット一体のフロントグリル、レバー式の4WD切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation