• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琢麻呂のブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

ジムニー持ち?

昨日の夕方、帰りの道に警官が大勢立ち並んでおりまして、あれ?なんか事件かな?と思ったら、そう、希望郷いわて大会の関係で皇太子さまが来県しておられたのでありました。

恐らくあの瞬間は日本一安全な道といえそうですが、ああも警官の姿を見かけると、超善良市民たるワタクシですら「いや、何もしてないぞ」とつい思ってしまうのでありました。


いや、イケメンで美しすぎることが罪だというなら別ですが。(←超バカ)


と、ブサ〇クなオッサンの妄想はさておき(^^;、ここ数日だいぶ冷え込みが続きまして、朝晩氷点下という時期も遠くなくなってきたなあと実感しております。

そんなわけで今日は早めの準備をということで、まだ装着しないまでもいよいよスタッドレスの購入に踏み切ることにしました。
先日チラッと価格は見ておりましたので、改めて少し店員さんと話しをしたあと、値段にあまり差が無いところで、最終的にヨコハマの「iceGUARD SUV G075」を選択することに。

以前はGEOLANDARシリーズとしてラインナップされていたのですが、今回からiceGUARDのSUV用タイヤとして新たに登場したモデルなのだそうです。
恐らくですが、乗用車からSUVに移行された方にとってはヨコハマというとiceGUARDの方が馴染み深いでしょうから、その辺を狙った部分もあるのかな?と。

個人的にはGEOLANDARブランドの方が、クロカン車のイメージがして好きなんですけどネ。

特売が開催されているということもあって、作業時間のほうも3時間待ちくらいということで、今日のところはホイールを預けて後日引き取りということにして店をあとにしました。


さて、これでスタッドレスの件は良しとして、天気も良いしまだまだ日が高いなあということで、西の紅葉の名所でもある夏油高原に寄り道してみることに。

麓のほうはまだチョット早いかなという所もありますが、さまざまな色が入り混じった雰囲気もなかなか良いものだなと。

んー、改めて画像をみたらだいぶ白っぽいですね(^^;。


まぁ、これはあれです、古いカメラなのでセンサーの性能が・・。(←露出設定しろって)


と、こんな言い訳をするタイプは何を使っても同じなのでありますが(笑)。

そういえば昨日も高原地帯を走ったっけなあ・・と思いながら、最後の数kmはすれ違いもギリギリな道を辿って温泉街に到着。



夏油高原はスキー場を有しておりまして、他のスキー場が雪不足だった昨シーズンにおいても、「夏油は別格」と言われるほどの豪雪地帯でもあり、ここに至る道も冬場は閉鎖となります。

自分もここまで来たのは今回が初めてでしたので、車を止めて来た道を歩いて辿ってみることに。

んー、なかなかいい雰囲気だな・・と思いながら歩いていると、後ろから来た軽ワゴンが速度を落として横に並び、窓からオヂサンが「歩ってぐのが?」とひとこと。

「歩いて麓に向かうなら乗せていくぞ」と声をかけて下さったのでしょう。
ありがたい気持ちを受け止めつつ、私も笑顔(のつもり)で、「そこ(温泉街)に車を止めて散策しているので、大丈夫です」と答えてお別れしました。


あ、オネイサンの車だったら、ジムニー置き去りにしても良かったかな(笑)。(←アホ)


不審者の通報こそされそうなものの、こんなアヤシイオッサンにどこのオネイサンが声をかけるのかというツッコミはさておき(^^;、上ってくるときにチラッと目に入った林道へ。

所々ガレ気味だし、ノーマルのジムニーだと厳しいのかなと思っていると、もう少し進んだところにそのものノーマルっぽいジムニーが。

うーむ私はやはり、まだまだジムニーを甘く見ているようです・・。

どこかの質問コーナーで、「林道を走るならリフトアップは必須ですか?」の問いに、「まずはノーマルで走りこんでください。初心者なら人間の限界が先に来ます」という回答がありましたが、あれは名言だなと。

そんな訳で、テクテクと徒歩で登る「ジムニー乗り」ならぬ「ジムニー持ち」のワタクシ(恥)。

あ、いや、あくまでケンコーのために歩いてるんだからねっ!。

なんていう言い訳はともかく・・

近場の林道でまずはダートに慣れるかなあなんて考えつつ、心地よい疲れと共に紅葉を堪能した一日でありました。
Posted at 2016/10/23 19:21:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「セルフレジのバーコードスキャナーって、かざすだけのとか、ボタン引かないとダメなのがあって紛らわしいよねえという、機器に対応できなく成りつつあるオッサンの言い訳(^_^;。」
何シテル?   10/12 11:53
手先は器用(自称)、しかし生き方は不器用。 ひとたび車をバラせば何故かネジが余る。 ズレた感性を才能と信じて止まない田舎のオジさんです。 アラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2345678
9 1011121314 15
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

よくある誤解? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:15:21
いつの間にか10年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 15:05:09

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAのハイルーフで、5速マニュアルミッションです。 前車がハイテク満載のハイブリッドだっ ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
アラフィフにして普通二輪免許を取得し、初めて購入したバイクです。 中古のFI仕様で、納車 ...
トヨタ プリウス プリプリ (トヨタ プリウス)
「Sツーリングセレクション」という、16インチタイヤやHIDが付いたグレードにあたるよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
この車両はいわゆる3型にあたるようで、ボンネット一体のフロントグリル、レバー式の4WD切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation