「どんな男がいるんだ?」
「見にいくだけのはずが、ついカワサキに乗り換えを決めちゃった男がいるんですよ」
「なーにぃ!、やっちまったな!」
「男は黙って」
「ス〇キ」
「男は黙って」
「スズ〇」
「変〇じゃないと乗れないよ~」(←失礼)
ということで、漢じゃないカワサキ乗り爆誕。

こちらはエストレヤという、かつてのメグロジュニアをデザインベースにしたバイクで、ウチのは車でいえばNAロードスターと同い年くらいのモデルですね。
エストレヤはモデルが複雑で、分割と一体型シート、ディスクとドラムブレーキのモデルが選択出来た時期もあったそうですが、ウチのは分割シートで前後ディスクのキャブ仕様になるようです。
出所は車でお世話になっているお店の店長さんで、年齢のためバイクを降りることになった方から声がかかり、その程度の良さを見て即決で買ってきたのだそう。
そのまま自分で所有しているつもりもあったそうですが、私がオフ系に乗っていることもあり、そろそろオンロードモデルも興味あるのかなあ?なんて思い、悪魔の囁き(笑)をしてきたようです。
で、まあ、見るだけ・・とお店に行ってみた訳ですが、25年前のバイクにも関わらず、私が乗っているのよりもはるかに錆が無いのに驚き(^^;。
恐らく一般のショップ店頭に並べば、ソコソコなお値段が付くのは予想できますが、ほぼ買ってきた値段で良いという好条件。
うーん、とはいえ、家の設備改修なども必要で増車は厳しいなあ・・と思ったのですが、入れ替えならアリじゃない?などと、私の中の天使と悪魔の折り合い?がつきまして、乗り換えと相成りました。
全体の程度はかなり良いですが、さすがに年式なりにヤレて来ている部分もありますし、なにせキャブ車というのも初めてですので、ボチボチ勉強していこうかなーと思っております。

(ラストランの早池峰ダムにて)
Posted at 2023/08/11 20:20:48 | |
トラックバック(0) | 日記