• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琢麻呂のブログ一覧

2008年10月28日 イイね!

ビスタ

ビスタと言っても、某T社のセダンの名前ではありません(^^;。
いわゆる、Windows Vistaです。

前から興味はありつつも、Windows XPで十分と自分に言い聞かせていましたが、仕事柄?新しいOSに触れて置くことも大事だろうと自分に言い訳をし(笑)、HDDの入れ替えと同時についに導入してみました。

HDDはSeagateの500GB、あとはメモリとグラッフィクカードが辛いだろうと言うことで、メモリは2GBにアップし、グラフィックカードは省スペースマシンでも使えそうなATI RADEON HD4670搭載ボードを増設しました。

とりあえずインストールが終わり、各種アプリケーションをインストールしていますが、今まで使っていたフリーソフトがVistaに対応していないケースはありましたが、それ以外のメーカー提供のアプリはとりあえず問題なさそうです。
ちょっと触れた感じでは、HDDとかグラフィックカードが高速になったおかげだと思いますが、思ったより普通に動いている気がしますね。
設定を変更したりする時に、どこでやればいいのか迷ったりしますが、そのうち慣れるかな~と。
まぁ評判は色々あるようですが、新しいものに触れるのは何かやっぱり楽しい気がしますね。
Posted at 2008/10/28 23:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月20日 イイね!

散策

散策今日は市内にある、釜淵の滝に行ってみました。

今日は出かけるついでという事で車で行ったのですが、天気も良く赤くなり始めた木々と相まって、なかなか良い景色でした。

フォトギャラリーの方にも写真を載せてみましたので、宜しかったらご覧になって見て下さい。

その後ホームセンターに寄ったら会社の元先輩とバッタリ会い、久しぶりだったので車の話やら色々雑談していたのですが、程なくしてスッと近くに停まった車に何か見覚えが・・と思ったら、なんとkp*さんでした(^^;。
昨日は夕日でまったりと癒され、今日は偶然会った知人との会話で楽しい時間を過ごす事が出来、なかなか良い休日だったなぁと思いました。
Posted at 2008/10/20 01:39:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月19日 イイね!

夕暮れ時

夕暮れ時今日は休みだったので午前中は部屋でボーっとしていたのですが、そういえば最近車を洗ってなかったなぁ・・と思い、昼ごろから久しぶりに洗車しました。

(手抜きとはいえ)ちょっと綺麗になった愛車を見ていると、何か気分が良くなってきた来たので、北へフラッと向かって見る事に。
途中パソコンショップに寄ったりしつつ、最後はお約束(?)で某湖へ向かいました。
水面に浮かぶ水鳥を眺めたりしながら走っていると、だいぶ日も傾いて空が赤くなってきました。
私は意外とこの日が落ちる直前位の、何かこう「あぁ今日も終わりか・・」という雰囲気が好きなのですよね。

割と普段は車で走っている時は殆ど止まらずに走りっぱなしなのですが、駐車場に車を停めてちょっとだけ湖の方に歩いてみました。
あっと言う間に日が沈んでしまうので短い時間でしたけど、日が沈むごとに色が変わっていく様が、日中見るのとはまた違った特別な風景に変えている様な気がしました。
Posted at 2008/10/19 01:00:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月14日 イイね!

○○の秋

秋と言えば「○○の秋」なんて言いますよね。
そこで「工作の秋」とばかりに?、以前から欲しいと思っていたハンドニブラーを買ってこようと思い、地元のホームセンターを回ってみたのですが、置いてる店がなく買えずに終わりました。
私の中では一般的な工具だと思っていたのですが、そうでも無いんでしょうかね(^^;。

とは言え数年前に比べたら、大型のホームセンターが出来たおかげで、だいぶ工具や材料が入手しやすくなりましたけどネ。
まぁ何か工具を通販で買う時に合わせて買えばいいか・・と言う事でそれは置いておき、ちょっと前からちょこちょこ組み立てていたヘッドホンアンプの第二段を完成させてみました。



例によって回路はネットに公開されている方のを参考にさせて頂いたのですが、実体配線図(部品配置とか配線を図解している)まで丁寧に解説されていたのでとても分かり易かったです。
電源のACアダプターは、某所?にて特注で本体だけ使ってACアダプターは捨てるという事だったので、ありがたく貰って来ました(笑)。
アンプのICは先日のと同じものなので、音に関しては(たぶん)殆ど同じだと感じますが(私の耳では違いが分からない(^^;)、こちらは低音強調の回路が付いてまして、スイッチでON・OFF出来るのですが、ONするとちゃんと体感出来る程の違いがあるのでなかなか面白いです。

スイッチの穴あけに失敗して穴位置がずれてしまう辺りが、詰めが甘い私らしい所なのですが(笑)作成の方はなかなか楽しめました♪。
Posted at 2008/10/14 22:41:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月11日 イイね!

秋の使者?

二週間ぶりの更新です(^^;。

早いものでもう10月。今年も残すところ3ヶ月余りとなりましたね。
会社の年度としては上半期が終わり、あまり良い業績ではありませんでしたが、また気を新たに頑張って行きたいなぁと思ったりしています。

さて今日は、家の換気扇が故障したと言う事で、買って来て交換をすることにしたのですが、家を出たら秋になると訪ねて来る彼?が居ました。



なんか微妙にカメラ目線だったり(笑)。
(勝手に写すんじゃねーよ!とか言ってるのかも(^^;)
うちの辺りは田んぼとか多いので、トンボやイナゴなんかもよく見るのですが、こういう虫たちを見るとやはり秋なのだなぁと感じますね。

と、その後換気扇を買いに電気屋に向かったのですが、道中ふと虹が目に入りました。
何か最近よく虹を見るなぁ~なんて思いつつ、良く見たらある事に気が付き、脇道に移動して携帯のカメラで撮ってみました。



よーく見ると、比較的濃く見える虹(写真左側)の右側に、うっすらもう一本虹が写っているのが分かるでしょうか?。
これまたなかなか珍しいなぁ・・と、何か得した気分になった琢麻呂でした。
Posted at 2008/10/11 20:07:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秋の使者? | 日記

プロフィール

「ブレーキメンテで買い忘れてた部品があったので、追加で購入。でも今日も猛暑日予報らしいので(^_^;、ほどほどにやります。」
何シテル?   08/03 09:01
手先は器用(自称)、しかし生き方は不器用。 ひとたび車をバラせば何故かネジが余る。 ズレた感性を才能と信じて止まない田舎のオジさんです。 アラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
5678910 11
1213 1415161718
19 202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

いつの間にか10年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 15:05:09

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAのハイルーフで、5速マニュアルミッションです。 前車がハイテク満載のハイブリッドだっ ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
アラフィフにして普通二輪免許を取得し、初めて購入したバイクです。 中古のFI仕様で、納車 ...
トヨタ プリウス プリプリ (トヨタ プリウス)
「Sツーリングセレクション」という、16インチタイヤやHIDが付いたグレードにあたるよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
この車両はいわゆる3型にあたるようで、ボンネット一体のフロントグリル、レバー式の4WD切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation