• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琢麻呂のブログ一覧

2009年01月19日 イイね!

三歩進んで

三歩進んで夕べから今朝の雨でだいぶ雪も消えたと思っていたのですが、帰りに近くのスーパーで買い物をして店を出たら、物凄い勢いで雪が降っていました。
何か、三歩進んで四歩ぐらい戻りそうな勢いを感じてしまったり(^^;。

さて話しは変わり、先日寄った中古屋のカメラコーナーに「EF 80-200mm F4.5-5.6 USM」というレンズがジャンク扱いで置いてあったので思わず買ってみました。
古いレンズだと思いますが外観も比較的綺麗でしたし、2000円ならまぁ良いかな?と。
実際装着してみると問題無く動作しそうでしたので、近場で試写してみました。
傍から見ると、こんなあぜ道で何やってるんだろう?って感じでしょうね(笑)。

このレンズは手ブレ補正機構が無いためだと思いますが、望遠側でファインダーを覗くとフラ付くのが結構分かるので、その分「手ブレ強制ギブス」になるかも知れません(笑)。
(キヤノンのデジタル一眼レフは、本体に手ブレ補正機構が無いそうなのです)
ズームリングを回しつつファインダーを覗くと、液晶で見るよりも車や背景が迫ってくる感覚がより強く感じられ、もちろんデジタルカメラなので電子制御なのですけど、そんな要所に残されたアナログ的な雰囲気の中に、どこか車と通ずるものを見たように思いました。

と、あとはしっかり活用して行かないとですねぇ(^^;。
Posted at 2009/01/19 13:04:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月16日 イイね!

冬季限定2

冬季限定2スイスポ:降ったわねぇ

雪だるま:降りましたねぇ

スイスポ:何かあんた、現れる度に大きさ違うくない?

雪だるま:製作者の都合よ。八頭身美人よ、ウフン

スイスポ:八頭身っていうか「8の字」でしょ(笑)

なかなか良いコンビかも知れません(笑)。
Posted at 2009/01/16 07:37:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月15日 イイね!

久しぶりの雪

久しぶりの雪ここ数日は軽く降る事はあっても殆どその日に消えてしまう事が多かったのですが、今日は割りと積もっていました。

雪道の走行は怖い反面、舗装より挙動がハッキリ表れるので、普段いかにタイヤに頼って走っているか分かるような気もしたり(^^;。
雪景色も雪が無ければ味わえないものですし、降りすぎなければたまには良いかな・・なんて思います。

注:写真はあくまでイメージです(笑)
Posted at 2009/01/15 13:00:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月09日 イイね!

止まって見える

止まって見える年明け前に降って以来、割と良い天気が続いていたのですが、先ほどから思い出したように雪が降りだしてきました。
買い物しにスーパーに寄っている間に一面真っ白になっていましたので、これは明日の朝が心配です(^^;。

さて長い休みの後のせいか、何となくまだどこか普段どおりじゃない感じだったんですが、そんなせいもあったのでしょうか。
会社で資料用の写真をS5IS(自分の奴)で撮った後、机に戻ってパソコンに画像を取り込み、机の上にあった書類を取ろうとしたら・・

・・ガチャン!

「&$%#!!!!!!」←言葉にならなかったらしい

画像を取り込むためにちょっと不安定な所にデジカメを置いておいたのですが、書類を取ろうとした時にうっかり傾けて落としてしまったようです(T_T)。
一流のバッターが、ピッチャーの投げたボールが止まったように見えたという話しをしていたのを聞いた事がありますが、私にもデジカメが床に着地する瞬間が止まって見えたように感じました(^^;。

幸い、電池が入っているグリップ側から落ちたのとレンズアダプターを装着していたおかげで、床が木だった事もあって殆ど無傷でした。とりあえず動作も問題無いようで安心しました。
さすがにおいそれと買い換えられる値段では無いですしね。
Posted at 2009/01/09 23:31:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月07日 イイね!

明る~い

ナショナル♪・・ではなく、今はパナソニックなんですけど、でもパナソニックだと字余りなのでちょっと残念です。←何のこっちゃ
と言いつつ、パナソニック製品の話しでは無いんですけど(笑)。

カメラ関係のページを見ていますと、まだまだ使いこなせていないとは思いつつも、やはり交換レンズに興味が湧いてしまいますね。
交換レンズと言うと高価な物が多いのですが、その中でも手の届きそうな価格で面白そうだな~と思った、純正のEF50mm F1.8 IIというレンズを先日買ってみました。



単焦点レンズと言ってズーム機能が無いレンズなのですが、実売で9千円前後と比較的買いやすく、コストパフォーマンスの高さで評判が高いんだそうです。
それにしても、数万とかウン十万なんていう交換レンズを見ていると、その後にデジカメ本体の3万円とかを見ると「あ、安いかも」なんて、非常に間違った金銭感覚に陥ってしまうんですよね、これが(自分だけかな(^^;)。

とまぁ、いきなり買ってしまって使いこなせるのか不安ですが(^^;、徐々に楽しんでみたいと思います。
Posted at 2009/01/07 00:57:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「と思っていたら、なんかQUOカードも発見(^^;。」
何シテル?   09/14 17:29
手先は器用(自称)、しかし生き方は不器用。 ひとたび車をバラせば何故かネジが余る。 ズレた感性を才能と信じて止まない田舎のオジさんです。 アラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 23
456 78 910
11121314 15 1617
18 1920 212223 24
25 2627 282930 31

リンク・クリップ

よくある誤解? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:15:21
いつの間にか10年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 15:05:09

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAのハイルーフで、5速マニュアルミッションです。 前車がハイテク満載のハイブリッドだっ ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
アラフィフにして普通二輪免許を取得し、初めて購入したバイクです。 中古のFI仕様で、納車 ...
トヨタ プリウス プリプリ (トヨタ プリウス)
「Sツーリングセレクション」という、16インチタイヤやHIDが付いたグレードにあたるよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
この車両はいわゆる3型にあたるようで、ボンネット一体のフロントグリル、レバー式の4WD切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation