• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琢麻呂のブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

横道にそれる

横道にそれる今日はとても天気が良く、午前中近所を30分位散歩してみました。
会社の周りでは見られなかった、スズメより小さそうな鳥がいたのですが、カメラの準備に戸惑っていたらいつの間にか居なくなっていました(^^;。うむ、残念・・。

仕方ないので(?)途中で見かけたタイヤ(グランプリ M5)を写してみました(笑)。
M5は自分も若い頃(笑)履いた事がありますが、雨の日のグリップがなかなか良かったように記憶しています。

その後は先日壊れてしまったプリンターの代替機を買うべく出かける事に。
まずは市内の某電気店で実物を見てみる事にしたのですが、プリンターってアイボリーっぽい色のイメージがあったんですが、最近のプリンターは黒とかシルバーで構成されていて、何か家電っぽい雰囲気(?)があり、今までとイメージが違って見えました。
次に隣町の某店に寄って見たのですが、とりあえずここでも価格だけみて一旦店を出ました。

車を走らせていると遠くの山々がとても綺麗に見え、次の店に行くはずがいつの間にか山の方に車が向いていました(笑)。
雪化粧した早池峰山を眺めつつ北上川沿いの道を走っていると、スイスポの軽快な音と心地よい日差しが相まって、非常に気持ちの良いドライブでした♪。←プリンターはどうしたのか

走りながら、そうだ、明日は先日のケーキのリベンジでも・・と考え、家に帰ったらレシピを印刷・・って、ありゃ?。←プリンターを思い出したらしい

そんな訳でかろうじて本来の目的を思い出し、次の店へ・・。
これまで寄った店より安いようなので、ここで買おうかなぁと思ったのですが、そんなに安い買い物でも無い事と、元々優柔不断なせいもあり、いざ買う段になると迷うんですよね(^^;。
まぁ今日無理に買わなくても良いか・・と、買う気満々(笑)で家を出た時の勢いはすっかり影を潜め、店を出るとすっかり辺りは暗くなっていました。



途中買い物をして、そういえば某カメラ店は意外とプリンターが安い事があると聞いたのを思い出し、最近出たカメラを覗きがてら寄ってみる事に。すると候補に挙げていた機種がこれまで見た価格よりも安かったので、一気に購買意欲が復活(笑)。
当初は複合機を買おうと思っていたのですが、スキャナーは滅多に使わないので、どうしても必要になったら買い足そうと思い、プリンター機能だけに絞ったモデルにしました。



セッティングが終わり、とりあえずテキストを印刷してみましたが、すんなりインストールが終わったので一安心・・。
結果的に安い値段で買えたので、たまには優柔不断も役に立つもんだなぁと、変な事を考える琢麻呂でした。
Posted at 2009/02/28 22:12:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月24日 イイね!

化学変化?

化学変化?昼間会社でハンドミキサーの話が出て、その後お菓子の話しをしていたら何となく頭の中がケーキな気分になったので(笑)、久しぶりにケーキを作ってみる事にしました。

あいにくレシピにあるイチゴジャムがなかったので、冷蔵庫にあったブルーベリージャムを代わりに入れてみる事にしたのですが、なぜか混ぜ合わせていくにしたがって紫色が茶色っぽくなり、だんだん緑色っぽくなってきたような(^^;。

何かこんな雰囲気をどこかで見たなぁ・・と考えることしばし・・。
ふと、以前スイートポテトを作ってみようと思った時、面白そうなので紫芋を使ったら、焼きあがりが緑色になったのを思い出しました(笑)。
どちらにも共通するのは卵なので、たぶんその辺かなぁ・・と思ってネットで見てみると、これらの組み合わせは成分の関係で変色する事があるんだとか。

まぁ緑色でも良いか・・と思いつつ、色と味のギャップがどうなのかと、不安なような楽しみなような複雑な気分です(^^;。
Posted at 2009/02/24 23:30:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月23日 イイね!

とりぱん

とりぱん先日のブログで、かわねこさんから「とりぱん」という漫画を紹介頂いたので、早速読んでみました。

岩手出身の作家さんで、野鳥の話しがメインなのですが、最近ちょうど見かけた鳥やその光景が描かれていたり、時々出てくる地元ネタ?にニヤッとしたりして、一気に親近感が湧いてハマりました(笑)。かわねこさんに感謝♪。

岩手と言えば、自分の辺りでは「ゴミを捨ててくる」と言うのを「ゴミ投げでくる」と言うんですが、以前他県の方にこれを言ったら、ゴミをボールのように投げるものと解釈したらしく「え、投げるんですか?」みたいな話しになったのをふと思い出しました(^^;。
Posted at 2009/02/23 23:44:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月22日 イイね!

7×5=

7×5=答えはこれだっ!。←大げさ

最近メーターを見るたびにそろそろだなぁ・・と思っていましたが、今日ついに77777kmに。
と言っても、中古で買ったので実際走ったのは半分位ですけどね。
66666kmの時は気がついたら超えていたので、今回こそは・・と思っていたのですが、たんなる数字の並びとは分かりつつも、ちょっとだけ嬉しい気分になったのでした♪。

と、家に帰ってきてパソコンの電源を入れ、印刷したいものがあったので久しぶりにプリンターの電源を入れたら・・、あれ?何かオレンジのランプが点滅してる?。
説明書はとっくにどこかに行ってしまったので(^^;、メーカーのページで説明書を見ると、プリントヘッドの接触を確認して下さい、とあったので試してみたのですが改善せず・・。
どうやらプリントヘッドが故障してしまったようです。
以前は消耗品として購入出来たらしいのですが、今はプリントヘッド単体の販売は行っていないそうで修理扱いになるみたいですね。

インクの予備もまだあるので修理しても良いかなぁ・・と思いつつ、そういえばスキャナ用のSCSIボードがグラフィックボードの為に装着出来ない状態になってたのを思い出し、いっそのこと複合機に買い換えようかなぁとも思ったり。
プリンターの使用頻度は高くないものの、無いのも困りますしねぇ。
Posted at 2009/02/22 22:16:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月21日 イイね!

つらら

つらら今日はわりと天気が良かったので、物置とか家の日陰になる所に積もった雪を除雪しました。

ふと物置の裏に出来た短いつららが目にはいったのですが、そういえば今年は部屋のカーテンを開けてもつららを見る事がないなぁ・・なんて思いました。
例年ですと、落とさないとガラスが割れそうな位伸びるのですが、やっぱり今年は雪が少ないという事なんでしょうね。

部屋に戻って一休みしていたら除雪車の音が聞こえてきたのですが、予想通り表道りに出る所に「越えなくてはならない壁(笑)」が出来ていました。
柔らかい雪ならまだしも、今日のような湿った雪の場合、うかつに突っ込むと車の方が負けてしまうんですよね。(むしろ、越えてはいけない壁、か?(^^;)

同じ様に、雪深い地域で除雪後に出来た雪壁も一見柔らかそうに見えるのですが、溶けたり凍ったりの繰り返しで硬い状態になっている事がありますので、ご注意を・・。
なぜ知っているかと言うと、刺さった事があるからです、ハイ(^^;
Posted at 2009/02/21 22:21:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブレーキメンテで買い忘れてた部品があったので、追加で購入。でも今日も猛暑日予報らしいので(^_^;、ほどほどにやります。」
何シテル?   08/03 09:01
手先は器用(自称)、しかし生き方は不器用。 ひとたび車をバラせば何故かネジが余る。 ズレた感性を才能と信じて止まない田舎のオジさんです。 アラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12 3456 7
89 10 11 121314
15 161718 19 20 21
22 23 24252627 28

リンク・クリップ

いつの間にか10年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 15:05:09

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAのハイルーフで、5速マニュアルミッションです。 前車がハイテク満載のハイブリッドだっ ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
アラフィフにして普通二輪免許を取得し、初めて購入したバイクです。 中古のFI仕様で、納車 ...
トヨタ プリウス プリプリ (トヨタ プリウス)
「Sツーリングセレクション」という、16インチタイヤやHIDが付いたグレードにあたるよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
この車両はいわゆる3型にあたるようで、ボンネット一体のフロントグリル、レバー式の4WD切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation