• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琢麻呂のブログ一覧

2009年02月20日 イイね!

どっちかにしてほしい

どっちかにしてほしい今週は、今シーズンには珍しく雪が続いています。
今朝もそこそこ積もっていたので暖機中に除雪し、会社に着いて集荷場とかお客さん様の駐車場の除雪をして終了・・と思っていたら、そのまま降り続いていて、昼にはまた除雪前の状態に戻っていました(^^;。
ホント、久しぶりに一面真っ白でした。

と言うことで昼休みにまた除雪していたら、とりあえず雪は止んできたので安心していたのですが、仕事が終わって帰ろうと思い外に出たら何と大雨・・。

おかげで除雪された道路は一気に雪が消えてしまったのですが、サラサラだった雪は超極悪(?)な重い雪に変身してしまいました。
だったらまだ雪の方がマシだったかなぁ・・なんて思っていたら、降っていた雨がまた雪に変わったと思ったらまた雨になったり雪になったりと、もうどっちかにして下さい・・と誰にあてるでもない独り言が口をついて出たのは自然の成り行きと言うものでしょう。←意味不明

あ、どっちも降らないのが一番良いかも(^^;。
Posted at 2009/02/20 21:20:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月19日 イイね!

井戸端会議?

井戸端会議?今週は毎日雪がチラついていますが、今日も昼休みに会社の近くを歩いて見ました。

途中、スズメより少し大きい鳥を見かけたので写真を撮ってみたのですが、家に帰って画像を取り込むと何かザラザラしてるなぁ・・と思ったら、撮影情報を見ると高感度設定になってました(^^;。
どうやら先日暗い所で撮影したままの設定になっていたようです。(写真は等倍の切り抜きです)

と、そんなボケぶりを発揮しつつ、気を取り直して何という鳥何だろう?と思って調べてみたら、どうやらツグミのようでした。
隣にいるのは自分も良く知っているスズメなのですが、「今日も寒いですなぁ・・」なんて世間話でもしていたのでしょうかね?(笑)。
Posted at 2009/02/19 22:08:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月16日 イイね!

寒さの訳

寒さの訳先週は暖かい日が続いていましたが、週末の雨模様から今日の寒さへのつながりは、決して気温のせいだけじゃなさそうな気がしている、4ポットキャリパーを持ってしても止められない勢いで独身街道爆走中の琢麻呂です(^^;。

そんな寒さのせい(?)か、今日は久しぶりの雪でして、でもそんなに降らないかな?なんて思っていたのですが、帰り外を見たらそこそこに積もっていました(^^;。

明日の朝の事を考えて家に帰って来てから軽く除雪しましたが、今日の雪はサラサラで、先日の超重量級な雪とは違って軽く押すだけで済むので助かりますね。
まだ降り続いているようですので、明日の朝は久しぶりに一面銀世界になりそうです。
Posted at 2009/02/16 23:50:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月12日 イイね!

ひこうきぐも

ここ数日はとても天気がよく、思わず冬である事を忘れそうになります(^^;。
そんな天気に誘われ、今日も昼休みにちょっと外に出て歩いてみました。

ちょっと風が強いせいか、いつもならたくさんいるカラスの姿はあまりなかったのですが、どこからともなく「チュンチュン」という鳴き声がしてきたので見回してみたら、スズメが木にたくさん止まっていました。



普段見慣れている感じのあるスズメですが、改めてカメラ越しに見ると、なんだかいつもより可愛いらしく感じました。
不意の場面には高倍率ズームの方が面白そうだと思ったので、今日はS5 ISを持ち出したのですが、やっぱりこういう時はズームの有り難味を感じたりします。

と、ふと上空に視線を移したら飛行機雲が・・。



普段車で通って見ているはずの風景なのですが、こうして改めてゆっくり歩いてみると、また違った感じ方があるものですね。もっとも休みの日は夕方近くにしか行動しないので、こんなに青い空を見る事が少ないせいもあるかも知れませんけれど(笑)。

季節が変わればまた色々違ったものが見られると思いますので、晴れていて時間がある時は、また歩いてみようかな~と思いました。
Posted at 2009/02/12 23:28:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月12日 イイね!

のんびりと

のんびりと今日も天気が良く暖かかったので、車で少し出かけてみました。
走っていると天気が良いおかげで、普段の暖房の設定だと暑い位でした(^^;。

いつものごとく明確な目的地がある訳ではなかったのですが、気のむくままに曲がってみたりしながら、ふと思いついた早池峰ダムの方に向かってみる事に。
この付近(大迫)は県内有数のぶどう産地でして、ガードレールにもぶどうの絵が描いてあったりして、走りながらもその事を知ることが出来ます。

その後ダムの辺にある休憩所に車を停めてしばしのんびりと過ごし、短い時間でしたが、なかなか良い気分転換になりました♪。
Posted at 2009/02/12 00:29:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は父の三回忌でしたが、天気も良く無事に終わってホッとしております。」
何シテル?   10/04 14:14
手先は器用(自称)、しかし生き方は不器用。 ひとたび車をバラせば何故かネジが余る。 ズレた感性を才能と信じて止まない田舎のオジさんです。 アラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12 3456 7
89 10 11 121314
15 161718 19 20 21
22 23 24252627 28

リンク・クリップ

よくある誤解? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:15:21
いつの間にか10年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 15:05:09

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAのハイルーフで、5速マニュアルミッションです。 前車がハイテク満載のハイブリッドだっ ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
アラフィフにして普通二輪免許を取得し、初めて購入したバイクです。 中古のFI仕様で、納車 ...
トヨタ プリウス プリプリ (トヨタ プリウス)
「Sツーリングセレクション」という、16インチタイヤやHIDが付いたグレードにあたるよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
この車両はいわゆる3型にあたるようで、ボンネット一体のフロントグリル、レバー式の4WD切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation