• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琢麻呂のブログ一覧

2009年04月20日 イイね!

ありゃ~

ありゃ~ここ二日間の陽気のおかげか、会社の近くでタンポポが一面に咲いていまして、黄色い絨毯みたいでなかなか良い景色でした♪。

さて、とても良く腕をカバーしてくれるE-520君ですが、自分の不注意でファインダー周りを汚してしまい、メーカーに修理を依頼しました。
幸いS5ISがあるので、まったくカメラが無い状態にはならないのですが、自業自得とはいえ早く戻ってきてくれると良いなぁ・・と思います。
Posted at 2009/04/20 22:35:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月19日 イイね!

桜づくし?

今日も朝から良い天気でしたので、昨日も行ってみた川沿いのコースを散策に出掛けました。
近くで開催されている桜祭りに訪れる観光客が多く、カメラを下げている方も結構見かけ、自転車で撮影しながら移動されている方も居まして、自分もそろそろ自転車を引っ張り出そうかな~なんて思いました。

川沿いには鳥の姿は少なめでしたので、早めに切り上げて建物で一休みした後、桜が多い方に行ってみる事に。場所によってはだいぶ咲いていて、なかなか綺麗でした♪。


そろそろ帰ろうと思いながら、ふと見上げた桜の木に何やら鳥の姿が。
木が高くて逆行ぎみだったのでちょっと見えにくかったのですが、カメラズームしてみると・・なんとメジロでした!。

ちょこまか動くので追いかけるのに精一杯で、下手な鉄砲とばかりにバシバシ連射してみたのですが(笑)、ブレているのが多いなか結構良い感じで撮れた一枚です♪。
(可愛らしい姿とは裏腹に、目は結構鋭いですね(^^;)

でもって、もう一枚のお気に入りの姿を(カメラ目線?(笑))。


こちらも桜目当て?のヒヨドリです。木に寄り添う姿がちょっと可愛らしく感じました。


その後は、愛車で桜の多い道を回りながら買い物に出掛けました。


桜と春を堪能出来た一日でした♪。
Posted at 2009/04/19 21:58:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 野鳥 | 日記
2009年04月18日 イイね!

もうちょっとかな?

平日はちょっと寒い感じすらしていましたが、今日はとても良い天気でしたので、先週と同じコースを歩いて回りつつ、桜の咲き具合を見てきました。
だいぶ咲いている木もありましたが、まだ3割位かな?という感じでした。



その後、川の方に歩いていたら、何か妙な動き?をしている鳥がいたのでカメラで見てみたら、ゴジュウカラでした。初めて見ました♪。

どうやら親子らしく、左側の鳥が餌を与えていました。そう思って見ると、右側はちょっと幼い感じがしますね。その後も餌を与えるために、親鳥は頑張って虫を捕獲していました。

鳥の知識はまだ乏しい琢麻呂ですが、現地でゴジュウカラとわかった訳がこれです。

下を向きながら木の幹を降りられるのは、日本に生息する鳥の中ではゴジュウカラだけなんだそうです。凄いですね~。
実際見ていると、どっちが頭なのか分からなくなりそうな感じでした(笑)。
Posted at 2009/04/18 21:11:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 野鳥 | 日記
2009年04月17日 イイね!

三歩進んで

三歩進んで今週の岩手は三歩進んで二歩下がっているような感じで、雨や曇りの日が多く、暖房機がまだ恋しい日々が続いています(^^;。

とはいえ、やはり春が近づいているのは確かで、つくしやタンポポがそちらこちらで見られるようになって来ました。
週末は今のところ晴れの予報なようですので、花々もだいぶ咲き始めていますし、外に出るのが楽しみだなぁと思っています。
Posted at 2009/04/17 15:11:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月12日 イイね!

80000km

80000km到達~。

スイスポに乗り始めてもうちょっとで3年になりますが、特にトラブルもなく順調ですね~。
フロントのブレーキパッドの残りが少なくなって来たようですので、いずれ交換しようかな~という程度で、まだまだこれからです?。

今日はいつもの散歩コースではなく、歩いて20分位の所にある川に行ってみました。
色々な鳥の鳴き声が聞こえるものの、なにせ高い木が多くてまったく姿は見えず(^^;。

そんな中、橋を渡ろうとした瞬間、近くの木でジーっとしていた鳥さん。まったく鳴き声もしなかったので、気がついた時は驚きました(^^;。どうやらキセキレイのようです。

ハクセキレイとセグロセキレイは見た事がありましたが、キセキレイは初めてみました。黄色がなかなか鮮やかですね。(画像は縮小してトリミングしています)

まったく花についても知識のない琢麻呂ですが(^^;、近くにはこんな白い花も咲いていました。

今日はちょっと早足になってしまいましたが、いつもとは違った風景が見られて面白かったです。こちらもなかなか程よい距離ですので、また来てみようかな~と思いました。

県南では桜の便りも聞こえて来ているようですが、県北もそろそろでしょうか?。楽しみですね♪。
Posted at 2009/04/12 22:45:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野鳥 | 日記

プロフィール

「と思っていたら、なんかQUOカードも発見(^^;。」
何シテル?   09/14 17:29
手先は器用(自称)、しかし生き方は不器用。 ひとたび車をバラせば何故かネジが余る。 ズレた感性を才能と信じて止まない田舎のオジさんです。 アラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 34
567 8 910 11
1213141516 17 18
19 20212223 2425
26 272829 30  

リンク・クリップ

よくある誤解? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:15:21
いつの間にか10年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 15:05:09

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAのハイルーフで、5速マニュアルミッションです。 前車がハイテク満載のハイブリッドだっ ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
アラフィフにして普通二輪免許を取得し、初めて購入したバイクです。 中古のFI仕様で、納車 ...
トヨタ プリウス プリプリ (トヨタ プリウス)
「Sツーリングセレクション」という、16インチタイヤやHIDが付いたグレードにあたるよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
この車両はいわゆる3型にあたるようで、ボンネット一体のフロントグリル、レバー式の4WD切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation