• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琢麻呂のブログ一覧

2009年06月25日 イイね!

平日ならでは?

平日ならでは?今日は法事のため仕事を休み、午前中そちらに行った後、その帰りに先日入院した父方の祖母の病院に寄ってみました。
元々は肺炎で入院したそうなのですが、心臓が弱っている事や高齢という事もあり予断を許さない状態のようですが、回復してくれると良いなぁ・・と思います。

その後はまだ日が高かったので、そこからそれほど遠くないイギリス海岸に寄ってみました。
平日とはいえ、歩きや自転車で走っている方が何人かおられたのですが、少し歩いてみるとバーエンドとかが装備されているMTBがありました。
周りを見渡しても、そこには釣りをしているご老人が一人しか居なかったので、その方のMTBだったんでしょうかね?。きっと色々な所にこれで釣りに訪れているんだろうなぁ・・なんて想像し、自分も歳を取ってもこんな風に元気でいたいものだなぁと思いました。

空の青と木々の緑がとても鮮やかに見え、何か平日独特の背徳感?と相まっていつにも増して良い景色に感じられ、たぶん作業に追われているであろう会社の方々には悪いと思いつつ(^^;、ちょっぴり充電出来た気がする琢麻呂でした。
Posted at 2009/06/25 21:10:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月21日 イイね!

特訓中?

朝方の雨も昼前には落ち着いたので、午後は散策に出掛けました。

と、家を出てほんの少し歩いた所で、横に入る砂利道をふとみたら、何やら道に違和感のある盛り上がり?がありました。カラスにしては大きいような・・と思っていたら、雄のキジでした。
いつも鳴き声は聞くものの、姿を見たのは久しぶりでしたが、相変わらず派手ですね(^^;。


その後は昨日も訪れた場所に向かったのですが、川の方に下る階段を降りていたら、観光と思しき団体とすれ違ったら、その中の年配の男性に「カモシカが居たよ」と声をかけられ、ちょっと期待しながら足早に歩いたのですが、さすがに野生動物、どこかに去った後の様でした(^^;。

ちょっと残念でしたけど気を取り直して、いつもは通り過ぎてしまう山の方に向かう横道に入ってみたのですが、行き着いた所は昨日つり橋から撮影したダムの上でした。
するとコンクリートの上をセキレイの成鳥が歩いていたのですが、何やら滝の下から一生懸命バタバタと飛び上がってくる姿が。(もしかすると昨日の親子かも?)

親:さぁ、ここまで登ってくるのよ!。
子:よ、よ~し、頑張るぞ~、バタバタ。


子:や、やった!登れたよ!。
親:おぉ良く頑張ったわね。


親:さぁ、あっちでご飯にするわよ~。(うーん、何か意外とあっさり登っちゃってつまんないわねぇ・・)
子:え?、何か言った?。
親:あ、いやなんでもないわ、おめでとう。


実際は何度か水の壁に当たって落ちそうになって、見ているこっちがハラハラしました(^^;。
きっと親鳥も、実際は暖かく見守っていたのでしょうね。
近くにはもう一羽幼鳥が居ましたので、きっと同じようにここを登ってきたんだろうなぁ・・なんて思いました。
カモシカは見られませんでしたが、代わりにこんなシーンが見られたので、とても満足な時間でした♪。
Posted at 2009/06/21 21:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥 | 日記
2009年06月20日 イイね!

セキレイの親子

今日は時々小雨が降ったりしていましたが、午前中に用事を済ませたあと、例によって近所を歩いてみました。

ふと滝の中央辺りをみたら、何か動いてるようだったのでカメラを出してみると、セキレイが岩の上を歩いていました。(セグロセキレイかな?)


白黒のハッキリしている方が親鳥で、灰色っぽい方は幼鳥でしょうかね?。
セグロセキレイとハクセキレイは良く似ているので、自分は見分ける自信があまり無いです(^^;。
ハクセキレイの方は、駐車場で尻尾を上下させながらチョコマカ歩いている鳥と言えばピンと来る方も多いでしょうか(笑)。

いつもは滝の所で引き返すのですが、今日は久しぶりに上流にあるつり橋の方に行って見ました。


あまり長くは無いのですが、たまにある補修跡と、板の隙間から見える下を流れる川が何かつり橋らしさをやけにリアルに感じさせ、渡る時のドキドキ感を高めてくれます(^^;。


ここからは、木々の合間を縫ってダム(堰?)が見えるのですが、下流にある滝に負けずなかなかの風景だと思います。
Posted at 2009/06/20 22:15:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野鳥 | 日記
2009年06月16日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに昼休みに、お菓子作りの上手いパートさんと話しをしていたら、久しぶりに何か作ってみたくなったので、冷蔵庫にあったヨーグルトを使ってヨーグルトケーキを作ってみました。

冷えたので早速試食してみたのですが・・うーん、何か水っぽくて味が薄い気が(^^;。ちょっとヨーグルトの水切りが足りなかったのかな?。
でも、焼きあがるまでの「ちゃんと出来るかなぁ」というドキドキ感は、何とも言えず楽しい気がします♪。
(これで後片付けさえなければ最高なんですが(^^;)
Posted at 2009/06/16 23:32:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2009年06月14日 イイね!

日差し

今日は午前中地区の行事があったのでそちらに参加し、ちょうど昼頃帰ってきたのですが、とても天気が良かったので午後はちょっと車で出掛けてみました。

毎度ながら特に目的地も決めずに出て、国道を避けてなるべく裏道を中心に走っていたのですが、途中太陽が雲に隠れたと思ったら、うっすら差し込んだ日差しがまるでカーテンのように見え、どこか幻想的な雰囲気でなかなか綺麗でした。


その後買い物を済ませて家に戻ったのですが、庭先でスズメが柵の上を移動しながら草の実を食べている姿が。

ピョンピョン跳ねて移動しながら摘み食い?していく姿が何とも可愛らしかったので、物置の裏に消えるまで思わずずっと見てしまいました(笑)。
Posted at 2009/06/14 22:12:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 野鳥 | 日記

プロフィール

「@チャック さん 答えは次回のブログにて!!」
何シテル?   08/25 22:22
手先は器用(自称)、しかし生き方は不器用。 ひとたび車をバラせば何故かネジが余る。 ズレた感性を才能と信じて止まない田舎のオジさんです。 アラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1234 56
7 8910 1112 13
1415 16171819 20
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

よくある誤解? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:15:21
いつの間にか10年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 15:05:09

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAのハイルーフで、5速マニュアルミッションです。 前車がハイテク満載のハイブリッドだっ ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
アラフィフにして普通二輪免許を取得し、初めて購入したバイクです。 中古のFI仕様で、納車 ...
トヨタ プリウス プリプリ (トヨタ プリウス)
「Sツーリングセレクション」という、16インチタイヤやHIDが付いたグレードにあたるよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
この車両はいわゆる3型にあたるようで、ボンネット一体のフロントグリル、レバー式の4WD切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation