• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琢麻呂のブログ一覧

2009年11月24日 イイね!

表紙から抜け出した?

表紙から抜け出した?川沿いのちょっと離れた木に、小さい鳥が何羽かちょこちょこ動いているのが見えたのでカメラを向けてみたらなんとエナガで、昨日みた漫画の表紙がこの鳥だったので、あまりのタイミングの良さに驚いてしまいました。

今日は少しだけジッとしていてくれたのでたまたま撮れたのですが、動き出すととても素早いので、去年はまともに撮れた試しがなかったんですよね(^^;。(かなり遠かったので、若干縮小したものを切り抜いています)

他の鳥って、クチバシにかけて尖っているような感じですが、エナガってクチバシがちょこんと付いているような感じで、丸っぽく見えるせいか何か余計に可愛らしい感じがしました。
Posted at 2009/11/24 18:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥 | 日記
2009年11月23日 イイね!

写真に写らないもの

ネットで食べ物の写真を見ていたら、何だか頭がケーキ一色になったので(笑)、いつも参考にしているお菓子のページを見て、手持ちの材料で作れそうな、ほうれん草シフォンを作ってみる事に。

ん?、ほうれん草を裏ごし?。どうせ自分が食べるんだし面倒だから食感を出す為に細かく刻んだだけにして・・と。と、いつもながら所々適当な感じで進めた訳ですが(^^;一応焼けたようなので、オーブンから出して冷ます間に買い物に出かける事に。

今日は雨が降ったり止んだりの天気でしたが、車で走っていたら一瞬太陽が顔を出し、雲の合間から差し込む日差しが何とも綺麗に見えたので、思わず車を停めてしまいました。


良い風景も見られて満足して帰宅した所で、買って来た漫画を読みつつ、早速いただきま~す♪。


(あれ?何かちょっと青っぽいような・・)

(まぁ、写真に味は写らないから大丈夫だろう)

い、いやぁ、とりぱん面白いな~。(←現実逃避)

という事で、とりぱん第8巻絶賛発売中~!(笑)。
Posted at 2009/11/23 20:14:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月22日 イイね!

雪の訳

雪の訳車に乗り降りする際の静電気に冬らしさを感じる今日この頃です(^^;。
でもスイフトに乗り換えた直後って、あまり静電気を感じた事がなかった気がするなぁ・・なんて思ったのですが、着る物の趣味も変わってませんし、もしかしてシートを換えた影響かなぁなんて思いました。

昨日は朝から雪がちらついていましたが、今日は午前中日が差した事もあってだいぶ雪も融けたようですね。

午後は少し曇り模様でしたが、外に出てふと空を見るとまるでキャタピラーの跡のような雲が。
ふと、昨日雪を降らせた降雪機でも移動したのかなぁなんて、思わず考えてしまったのでした(笑)。運転手さん、出来ればうちの駐車場は加減してくれると嬉しいなぁ(^^;。
Posted at 2009/11/22 20:25:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月21日 イイね!

色白なあのコ

色白なあのコ雪のちらつく今日の岩手県。
逆行を浴びてまるで自身が光っているかのような姿と共に彼女?は現れました。

雪だるま:お久しぶり~

スイスポ:あらご無沙汰。 って、上に乗るな~!。

という事で、ついに雪だるまちゃん登場(笑)。
(画像は事実に基づいたイメージ?です)

そんな訳で、朝起きたら車の上に5cm程積もっていたのですが、融けるだろうなぁとは思いつつも、昼頃に晴れたのを見計らってタイヤ交換を行いました。
そろそろフロントのブレーキパッドの交換時期かな~という程度で、作業自体は特に問題なく終わったのですが、昨日車から降りた時に右のリアタイヤが何となく潰れてる感じがするなぁと思っていたら、外したタイヤを見たら見事に釘っぽい物が刺さってました(^^;。

まだ溝もあることですし、いずれパンク修理行きにしようかと。

デミオのタイヤ交換も終わり、母を送るために試走を兼ねて出かけたのですが、ん~?何か思ったよりフニャフニャしないような?。溝が減っているせいか、ゴムが硬化しだしているせいか。
こんな時は心の中で最強の呪文を。

「気のせい、気のせい」

あとは雪道を走ってみて考えます(^^;
Posted at 2009/11/21 18:12:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月20日 イイね!

T2襲来

ジャジャッジャジャッジャジャン(ターミネーターのテーマ風)

ある平和なI県H市での出来事・・。


「ピッ、ピッ、ピッ」

「レーダーに反応有り」

画像はあくまでイメージです(笑)

「前方に未確認物体を発見」

「目標補足。目標は前方約50mに着陸。全長約20cmと推測」



「音声パターン照合」

「画像データ照合」

「こ、こいつは・・、ついに日本に上陸したのかっ!」

はるばるシベリアからの使者、奴の名は・・



MEGUMI TSUGUMI~N
          ↑
      途中しか合ってない


と言う事で、またまたおバカなネタですみません(笑)。

昨日川沿いを歩いた時、遠くの木から「キャキャッ」という鳴き声が聞こえてきたので、もしや?と思って藪を掻き分けて出来るだけ接近してみたのですが、S5ISの望遠でもはっきりとは視認できず(^^;。でも恐らく・・と思いながら家に帰って画像を等倍で見てみると・・やっぱりツグミでした~♪。

実は初めてカメラで撮った野鳥がツグミとスズメの2ショットだったので、個人的にはちょっとだけ思い入れのある鳥です。その後「とりぱん」を読んでそのキャラクターにハマったのもありますが(笑)。
紅葉も散って少し寂しくなってきた景色も、徐々に訪れる冬鳥達の姿で賑やかになるかも知れませんね。
Posted at 2009/11/20 16:50:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野鳥 | 日記

プロフィール

「今日は父の三回忌でしたが、天気も良く無事に終わってホッとしております。」
何シテル?   10/04 14:14
手先は器用(自称)、しかし生き方は不器用。 ひとたび車をバラせば何故かネジが余る。 ズレた感性を才能と信じて止まない田舎のオジさんです。 アラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

リンク・クリップ

よくある誤解? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:15:21
いつの間にか10年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 15:05:09

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAのハイルーフで、5速マニュアルミッションです。 前車がハイテク満載のハイブリッドだっ ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
アラフィフにして普通二輪免許を取得し、初めて購入したバイクです。 中古のFI仕様で、納車 ...
トヨタ プリウス プリプリ (トヨタ プリウス)
「Sツーリングセレクション」という、16インチタイヤやHIDが付いたグレードにあたるよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
この車両はいわゆる3型にあたるようで、ボンネット一体のフロントグリル、レバー式の4WD切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation