• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琢麻呂のブログ一覧

2014年11月08日 イイね!

キリで止めないで

こちらをBGMにお楽しみ下さいませ)


二十年オチの旧車は 危険すぎるからなんて


だからどうした お前の気持ちだろ


そのボルトを力いっぱい 締めれば済む事さ


いつまでボロで いる気なのさ



もう13万過ぎるだろ しっかりエンジン回して


とびっきりの排気音 聴かせてくれよ



お前みたいにそんな きれいごとばかり考えたら


ロドなんてもう 乗るもんじゃない


お利口さんのつもりが 臆病になってるだけ


部屋にこもって 歳とるのかい



ボンネット開けて待ってるよ だれが引き止めても


部品が届いたら 直してあげる



Don't Stop My Love


オドをとめないで


どんな事からも 守ってあげるから


Don't Stop My Love


オドをとめないで


いまを正直にキリを超えようよ



(毎度ながら、切りの悪いキリ番でありましたとさ)


~おしまい~
Posted at 2014/11/08 21:56:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月04日 イイね!

岩手山の恵み

いよいよ11月がスタート・・と思ったら、もうすでに4日目。

先日は3連休だったのですが、初日と二日目は天気に恵まれず。

せめて最終日くらいは・・という願いも空しく相変わらずハッキリしない空模様でしたが、ひどい降り方にはならなそうでしたので、チラッと車で出かけてみました。


天気予報によると沿岸のほうは曇りのち晴れ・・のようでしたので、久しぶりに海を見にいこうかなあとも考えたのですが、北の空がうっすら明るいのに賭けて、まずは紅葉の様子を伺いに御所湖へ。

なかなか良い雰囲気だな~と車から降りてみると、走っている時はあまり感じなかったのですが、やけに湖面が波立っているなと思ったらそれもそのはず、メチャ風が強いのでした(^^;。

こちらの方角へ向かうと、今日は岩手山見えるかなあ・・というのが一つの楽しみでもあるのですが、ちょっとだけ姿を現わしたかと思えば雲に覆われしまうという、このじらし加減が何とも・・。


それはさておき(^^;、このまま湖畔でのんびりしようかなあとも考えましたが、もうちょっと走りたい気分もありましたので、プランB(←?)へ計画を変更して雫石にある岩手山神社へ向かいます。

県道219号から212号へとつながる広域農道の中間あたりから北に入った道からアクセスするのですが、直前2~300mくらいは砂利道なのでシャコタンの車だとちょっと辛いかもですね。

と、いかにもすんなり辿り着いたように語っていますが、もちろん携帯ナビのおかげです、ええ(^^;。
岩手山神社は何か所かに存在するようですが、こちらは地名でいうと雫石町長山になるそうです。

「岩手山参拝所」という案内板に従って進むと、開けた杉の間に岩手山の姿が。
神社という場所もあってか、どこか神々しい雰囲気を感じつつ、お賽銭を入れて手を合わせました。

こちらは手水舎から湧き出す、「神山の秘水」です。

着いた時にも水を汲んでおられる方の姿がありましたが、途中すれ違った軽トラも水を汲みにこられた方だったのでしょうね。私も持ってきたペットボトルに水を頂いて神社をあとにしました。


さて、この辺で折り返すか・・と走り出すと、パッと空が明るくなったと同時に、これまで雲に覆われていた岩手山の姿が。

おぉ、先ほどのご利益?でしょうかね~。


ところで、その・・。


気のせいかもしれませんが、何だか山頂付近が白っぽくみえるのですが??。

私はいくら考えても理由が思い浮かばないので、誰か教えて下さい。(←現実逃避)


なんて、そんなボケをかましたせいか空がみるみる灰色に覆われてしまい(^^;、まだ15時ちょっと過ぎというのにだいぶ暗くなってきておりましたが、帰りの途中再び御所湖へ。

空模様に加えてだいぶ寒くなってきたこともあり、雰囲気の良い小さな公園は貸し切り状態。

これ幸いとバーナーをセットして・・。

本日のメニューは、神山の秘水で淹れたコーヒーと・・

賞味期限が切れた材料を使用したマスター手作りの紅茶シフォンです。

気まぐれマスターのお店「カフェドタクマロ」。
岩手のどこかで不定期に営業致します(笑)。
Posted at 2014/11/04 21:25:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「午前中は歯のメンテナンスに行ったあと、久しぶりに公園をのんびり歩いてみました。風が強くて花の写真などは厳しいです(^_^;。」
何シテル?   09/27 11:49
手先は器用(自称)、しかし生き方は不器用。 ひとたび車をバラせば何故かネジが余る。 ズレた感性を才能と信じて止まない田舎のオジさんです。 アラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23 4567 8
91011121314 15
16171819202122
232425 262728 29
30      

リンク・クリップ

よくある誤解? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:15:21
いつの間にか10年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 15:05:09

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAのハイルーフで、5速マニュアルミッションです。 前車がハイテク満載のハイブリッドだっ ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
アラフィフにして普通二輪免許を取得し、初めて購入したバイクです。 中古のFI仕様で、納車 ...
トヨタ プリウス プリプリ (トヨタ プリウス)
「Sツーリングセレクション」という、16インチタイヤやHIDが付いたグレードにあたるよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
この車両はいわゆる3型にあたるようで、ボンネット一体のフロントグリル、レバー式の4WD切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation