とある休日の朝。
鏡の前で、身支度を整える一人の男の姿が。
・・・。
ふぅ、朝体を動かすってのも、良いもんだな。
それにしても、あの最近見かける81・・。
どうもあの雰囲気、見知らぬ車のような気がしないんだがなぁ。
まさか・・な。
いや、そんな出来過ぎた偶然は無いか、フッ。
と、まだ7時半か。
若い頃はこんな時間に起きちゃいなかったもんだが。
俺も歳を取ったのかねえ・・。
ゾリッ、ゾリッ。
ふぅむ、最近のカミソリは5枚刃なんてのもあるのか。
まぁ、枚数が多けりゃ良いのかっていえば、よく分からんが・・。
・・・カミソリ、か。
フッ、俺も昔はこの刃のように、キレ味鋭く尖っていたもんだったがな。
今じゃあすっかり、丸くなっちまったぜ。
顔が。(←そこ?)
という事で、毎度ながらよく分からない小芝居から始まりました本日のブログ。
どうも皆さま、すっかり(体が)円熟味を増した琢麻呂です(笑)。
まぁ正月休みの食べ過ぎが原因だろうし、休みが明ければ自然と体重も減るだろう・・と思っていたのですが、減るどころか増加の一途をたどっておりまして(^^;。
最近運動不足なのもあるかなあ・・と、昨日は自転車を引っ張り出してみました。
大雪で地域が孤立・・といったニュースも聞こえてくるなか、我が地元はここ最近も殆ど雪が降っておらず、除雪が行われていない野原の雪すら消えかかっているほどでして。

この桜達も「あれ、もう春?」なんて、間違って咲いても不思議じゃないかもなあ・・なんて思ったり。
雪が降らないと過ごしやすいのですけど、それを生業にしている方達もいる訳ですし、夏場に水不足にならないかしら?なんて考えてしまうのも確かですね。

空の中のヒト?にしてみれば、「降れば降ったってしゃべられるし、降らねば降らねってしゃべられるし」みたいな感じかもしれませんが(^^;。
もっとも来週あたりは雪のマークが続いているようですし、ここからドカッとくる可能性もありますけど、やっぱりいつも通りなのが一番かなあ・・なんて思う今日この頃であります。
Posted at 2015/02/08 20:15:26 | |
トラックバック(0) | 日記