• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月02日

HYBRID REBORN プリウスはスポーツカー!

HYBRID REBORN プリウスはスポーツカー! 誕生から25年、5代目のプリウスは省エネカーからスポーツカーへと生まれ変わったようです。昨年のクラウンは伝統の3BOXセダンからスリークなクロスオーバーモデルとして登場し驚かされましたが今回のプリウスも実用性優先からスタイル優先のスポーツモデルとして登場してきたようです。

そのスタイルのインパクトは2005年に登場した欧州シビック(日本では2009年の Type R)を思い出させるもので、極端に寝かせたフロントウインドスクリーンや独創的なインパネがその理由ですが、隠されたリアドアハンドルやホイールハウスの樹脂トリム、リアワイパーが付いていないのも同様でした。








運転席に座ると控えめ大きさの液晶メーターが高い位置にあって路面を見るのには少し目障りになりましたが、ナビが表示されていた大きなインフォメーションパネルは少し低い位置にあって好感がもてました、そしてステアリングホイールは1970年代に流行したモモのジャッキー・スチュアートモデルを思い出す小径もので、傾斜したウインドスクリーンと相まってまさにスポーツカーという雰囲気でその走りも軽快ですが、195/50の19インチタイヤは路面の凹凸をひろってしまうので195/60の17インチの方が乗り心地は良いでしょう。
そして一つ気になったのがヘッドライトの形状、上部がひさしのようになっていて雪が降るとライトの前に積もってしまいそうですがどうなのでしょうか?欧州では発熱の少ないHIDやLEDではヘッドライトウォッシャーの装着が義務付けられていると思いますが日本仕様にヘッドライトウォシャーは付いていないようです。

シビックが2005年に比べ比較的おとなしいスタイルで上質なインテリアデザインとその走りを売りにしているのに対し今回のプリウスは必要以上にスポーティさを売りにしているようですが好評のようで注文できないような状況のようです。

ブログ一覧 | 試乗放談 | クルマ
Posted at 2023/02/02 19:41:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「NAVI は出発する http://cvw.jp/b/2074553/48559747/
何シテル?   07/23 21:51
AP1 VGSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンク修理剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/06 19:18:29

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
訳あってFIT1.5Xから乗り換えました。 スカイルーフ(ガラスルーフ)は付いていません ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000 VGSに乗っています。
その他 キヤノンデール その他 キヤノンデール
通勤用に購入 現在はサイクリングに活用
BMW その他 (バイク) BMW その他 (バイク)
英国で購入したBMW K75Sです。 購入時黄土色のシートを隣の赤色ボディのK75Sの黒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation