• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月12日

トヨタ コースター ヘッドライト玉切れ(内容訂正)

コースターのヘッドライトバルブ交換での 12V 24V 件は私の認識不足でした。
2018年10月に納車されたコースター(B60系)はそれまであった24V から12Vに仕様変更がされていたという事でした。
勘違いした理由の一つにバッテリーが2個搭載されていることでしたが、オーナーズマニュアルにもバッテリ―は並列に接続されていて、バッテリーが上がってしまった場合にも普通の12Vの車からブースターケーブルでセルを回すことが出来るという事でした。
恥ずかしながら6年間も24Vと勘違いして運転していたことになります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/12 12:15:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

エルフ 始動不良
U-KI@ER34E210さん

コースターの車内をいじろう?
じゃんぴ~♪さん

CIVIC EP3 充電ドライブと ...
いっちィーさん

メーターパネル交換
somethingoodさん

突入電流対策?!されてて、使い易い ...
わんこが好きさん

ソリオハイブリッド不具合
ポポンタさん

この記事へのコメント

2024年6月12日 22:51
ESC横滑りのモジューレータなり乗用車の部品使うのに12Vに統一(以前は12Vと24Vを仕向けで使い分けてた)したんですね。
バッテリー2個は始動時セルモーターだけ24Vにするらしい。
2024年6月12日 23:54
CCAコールドクランキングアンペアの容量稼ぐ駄目です
12V並列でのアンペアです
日本のバッテリー規格はCCAが低いから。マスタングの救援始動には日本車2台並列接続必要。実際には1台で15分以上マスタングへ充電して、それと救援車のエンジンアクセルオンでスタートさせます

プロフィール

「NAVI は出発する http://cvw.jp/b/2074553/48559747/
何シテル?   07/23 21:51
AP1 VGSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンク修理剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/06 19:18:29

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
訳あってFIT1.5Xから乗り換えました。 スカイルーフ(ガラスルーフ)は付いていません ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000 VGSに乗っています。
その他 キヤノンデール その他 キヤノンデール
通勤用に購入 現在はサイクリングに活用
BMW その他 (バイク) BMW その他 (バイク)
英国で購入したBMW K75Sです。 購入時黄土色のシートを隣の赤色ボディのK75Sの黒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation