• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AP1 VGSのブログ一覧

2018年07月04日 イイね!

役割を終えたトヨタ クラウン

トヨタのクラウンは日本の自動車史に大きな変革をもたらしました。 それまで日本のタクシーはほとんどがアメリカ車で、国産車はそれだけ耐久性や走行性能に大きな差があったからで、クラウンが登場しやっと国産車でタクシーとして使用できる車が出来たのでした。 このクラウンが誕生したのは1955年そのタクシー仕 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/04 19:22:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月23日 イイね!

今週末は”ジーロ・デ・軽井沢” & 梅雨シーズンを前に雨対策

今週末は恒例の”ジーロ・デ・軽井沢”、2日間で軽井沢周辺を走る軽井沢小旅行という事で私は準公認カメラマンとして美しい風景の中を走り抜けるクラッシクカーの撮影です。(写真は2017年のもの) また、梅雨を前に雨対策も含めハードトップの装着とタイヤ交換を行いました。 ハードトップは車・バイク好き ...
続きを読む
Posted at 2018/05/23 00:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月02日 イイね!

宇都宮クラッシクカーウイーク

4月の最後の1週間は日光のマロニエランと鹿沼のオートストーリーと宇都宮を中心にクラッシクカーイベントが連続して開催されました。2週連続で参加をされた方々もみえますが、似て非なる車の参加もあって面白いです。 さらに5月6日はツインリンクモテギでグッドオールドデイズが開催される予定です。 という ...
続きを読む
Posted at 2018/05/02 10:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月23日 イイね!

マロニエランのハードな週末

マロニエランの写真撮影でハードな週末を過ごしました。 土曜日は 8時半からアイスアリーナでジムカーナを撮影、 その後霧降高原の大笹牧場まで移動し撮影 そして日光いろは坂をのぼり途中で写真撮影、 いろは坂を下り自宅で写真編集しDVDにコピー、翌日の日曜日は早朝いろは坂をのぼり中禅寺金谷ホ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/23 21:18:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月20日 イイね!

今週末はマロニエラン日光

29回目の開催となる歴史のあるイベントです。 日光アイスアリーナでのジムカーナで始まり翌日の中禅寺金谷ホテルでのコンクール・ド・エレガンスで終わりになる2日間のスケジュールです。 アイスアリーナや大笹牧場での見学がお勧めです。 フォトアルバムに第26回~28回の写真を掲載してありますので ...
続きを読む
Posted at 2018/04/20 17:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月12日 イイね!

林檎の花とポルシェ トラクター

暖かな天候に恵まれ庭の林檎の木に花が咲き始めました。5年目の昨年小さな花が咲き小さな実がなりましたが今年は大きいな花なので、大きな実がなるのではと期待しています。 そしてポルシェ トラクターです、マスタングさんのブログに出てきた井関のトラクターがポルシェのライセンス生産という事で話題になっていま ...
続きを読む
Posted at 2018/04/12 19:44:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月06日 イイね!

タイヤの歴史とパンク修理のお話し

私の姪がFITに乗って通勤しているのですが、タイヤの山が減って交換したばかりのタイヤが釘が刺さりパンクしてしまいマニュアルを読んで修理剤を充填し修理屋さんにもっていったところ、新しいタイヤに変えないとダメと言われ、私に問い合わせをしてきました。 そこでこのような解説書を作り参考にしてもらいました ...
続きを読む
Posted at 2018/04/06 19:54:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月05日 イイね!

春休みの帰省の寄り道はオートギャラリー

春休みを利用して名古屋に帰省、父を連れてトヨタ博物館に 高校の時、太田川放水路の艇庫に向け自転車で走っているとトヨタの販売店に展示されていたのがこのNo.8でした 名古屋からの帰り道で寄ったのはMAG(ミツビシオートギャラリー)、現在の日本の自動車メーカーで最も歴史の長い三菱自動車 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/05 10:57:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月22日 イイね!

春分の日は雪のモテギの名物三昧

春分の日、ホンダコレクションホールの新規展示の「夢と挑戦の軌跡」と企画展の「SUPER GTの覇車たち」を見学に行きました。 S2000の屋根を開けてモテギに向かい「まぎのの里」で美味しいそばを食べていると雨が降り始め、ツインリンクのコレクションホールで見学を始めると雪に変わってしまい、コレクシ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/22 12:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月18日 イイね!

ダートトライアル選手権イン那須

那須の丸和オートランドで行われたダートトライアル全日本選手権に行ってきました。 1日目の土曜日は練習走行で観客も少なくパドックでの撮影やコースサイドの移動が楽にできるので写真撮影には最適です。今回は友人のマスタングに同乗して那須にやってきて丸和に行く前にGT CAFEに寄ったのですがツーリング会の ...
続きを読む
Posted at 2018/03/18 21:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NAVI は出発する http://cvw.jp/b/2074553/48559747/
何シテル?   07/23 21:51
AP1 VGSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パンク修理剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/06 19:18:29

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
訳あってFIT1.5Xから乗り換えました。 スカイルーフ(ガラスルーフ)は付いていません ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000 VGSに乗っています。
その他 キヤノンデール その他 キヤノンデール
通勤用に購入 現在はサイクリングに活用
BMW その他 (バイク) BMW その他 (バイク)
英国で購入したBMW K75Sです。 購入時黄土色のシートを隣の赤色ボディのK75Sの黒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation