• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AP1 VGSのブログ一覧

2019年10月29日 イイね!

ラフェスタの撮影で裏磐梯に

秋の紅葉のワインディングロードを走り抜けるラフェスタミレミリアでですが、今年は雨の中の走行で参加者の方々はずぶぬれのコンディション。私は傘をさしての撮影で大変苦労しました。ラリーのルートではないですが次の撮影場所へのショートカットで西吾妻スカイバレーを往復し白布峠からの眺望と紅葉を楽しむことが出来ました。

ラリーの写真はフォトアルバムでお楽しみください。
Posted at 2019/10/29 12:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月22日 イイね!

ホンダレーシング60周年記念マグカップ

先週コレクションホールで購入できなかったホンダレーシングマグカップを本日入手しました。Honda オンラインショップで、小林彰太郎の日本自動車社会史という本と一緒に注文してすぐに発送されました。



タミヤのスケールモデルは私のコレクション



本には彰太郎さんのサインがありました。
Posted at 2019/10/22 20:13:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月16日 イイね!

Moto GP メディアイベント見学

不思議で楽しい出来事
今日は仕事が早く終わったのでモテギのコレクションホールに向かいました、というのは最近発売されたホンダレーシング60周年記念のマグカップが欲しかったからでコレクションホールのショップで購入するつもりでしたが、在庫はなくがっかりして車両展示を見学して帰ろうとしていたら、ホンダモータースポーツ部OBの方とばったり出会い挨拶したところ「今からMotoGPのメディア向けイベントがあり一般客にも公開される」とゆう事をおしえていただきました。それは閉館時間の5時から中庭で昔の2輪レーサーのエンジン始動、


イベントホールでの2輪レーサーのインタビューというもので、ジム・レッドマン、高橋国光、フレディ・スペンサー、ホルヘ・ロレンソ、マルク・マルケスという豪華メンバー。



このイベントを見学できたことに加え、インタビューの進行役をされたマン島TTレースウイナーでジャーナリストの Mat Oxley 氏やブラジルから東京オリンピックの取材で長期滞在をしているスポーツジャーナリストの方といろいろなお話しが出来、来場されていた片山敬済さんともお話しすることが出来ました。
マグカップを手に入れることはできませんでしたが、楽しい思い出を手にすることが出来ました。
Posted at 2019/10/16 21:23:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NAVI は出発する http://cvw.jp/b/2074553/48559747/
何シテル?   07/23 21:51
AP1 VGSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
2021 2223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

パンク修理剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/06 19:18:29

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
訳あってFIT1.5Xから乗り換えました。 スカイルーフ(ガラスルーフ)は付いていません ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000 VGSに乗っています。
その他 キヤノンデール その他 キヤノンデール
通勤用に購入 現在はサイクリングに活用
BMW その他 (バイク) BMW その他 (バイク)
英国で購入したBMW K75Sです。 購入時黄土色のシートを隣の赤色ボディのK75Sの黒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation