• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AP1 VGSのブログ一覧

2023年03月11日 イイね!

初代セリカの人気復活!

初代セリカの人気復活!今年は1月のミーティングに続き、昨日のコレクションホールと初代セリカに遭遇し並んで写真が撮れました。
かつて私も1600GTV や 2000GT に乗っていたのでとても懐かしいです。

カローラSRで始めたラリーやダートトライアル


次のクルマがセリカ 1600GTV ラリーではバンパーにシビエオスカーを装着(残念ながらその写真はありません)、ダートトライアルには別のバンパーを使い分けていました。


こちらの写真は鈴鹿のモトクロス場で開催されたダートトライアルのゴール


1600GTV が壊れ 2000GTを見つけ購入しましたが 51年の排気ガス規制の DOHC エンジンは非力で競技には使えず練習用に改造
ライティングは最強の組み合わせ、オスカーのレンズユニットを流用したスーパー4灯とバンパーに吊り下げたスーパーオスカー
ちなみにアンダーガードはランサーGSR用のものを流用しました


そして今の愛車は S2000 Type V
Posted at 2023/03/11 21:59:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月01日 イイね!

LRT試運転 清原地区でスタート

LRT試運転 清原地区でスタートいよいよ今日からLRTが清原でテスト走行を開始しました。仕事帰りの途中自宅の手前の「グリーンスタジアム前」(キャノン前)停留所付近で見かけたので帰宅後、歩いて停留所にむかうとちょうど交差点を通過するところ、そこから次の「清原地区市民センター前」まで多くの関係者に見守られ歩くより遅いスピードで動く車両の写真を撮りました。

「グリーンスタジアム前」(キャノン前)目的地によって停留所の呼び方が変わるようですね?



このカラーリング、前から見るとよいのですが


横から見ると黒色の面積が大きすぎてもったりとした感じ、夜間の視認性が悪い黒色の部分を細くした方がスタイリッシュで視認性も良くなるはず

 
という事で、こんなのはどうでしょう
既存のデザインにカッティングシートでも対応できそうなものを作ってみました


交差点では警察官が交通整理


「清原地区市民センター前」
この停留所の名前ももう少し短い方が、女子高生の意見をきかなかったのかな?

Posted at 2023/03/01 18:48:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NAVI は出発する http://cvw.jp/b/2074553/48559747/
何シテル?   07/23 21:51
AP1 VGSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

    1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

パンク修理剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/06 19:18:29

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
訳あってFIT1.5Xから乗り換えました。 スカイルーフ(ガラスルーフ)は付いていません ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000 VGSに乗っています。
その他 キヤノンデール その他 キヤノンデール
通勤用に購入 現在はサイクリングに活用
BMW その他 (バイク) BMW その他 (バイク)
英国で購入したBMW K75Sです。 購入時黄土色のシートを隣の赤色ボディのK75Sの黒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation