• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月19日

レベル ダッヂチャージャー(7)

チャージャーは浅漬けの続き。




24時間漬け込んだところ。

歯ブラシでこすると確かに剥がれる。剥がれるけれど、べろべろ~っと剥がれるわけではなく、細かく削れて行く感じ?




ボディーの方。

確かにこすると剥がれるけれど、けっこう力がいるのでこのペースで全面やるのはしんどい。




そんなわけで二日目はお湯漬け。

これはみん友さまから温めると剥がれやすいという先人の知恵を頂いたためだ。ほんとうはタッパーに入れてヒーターで温めるらしいが、ジップロック派の執事はレトルト感覚でお湯漬けにしてみた。




48時間後。

写真を失念したが、まさにべろべろ~んッといった感じで剥がれだした。これだ、これを待っていた。




ボンネットの感じ。

このサイズ以下の小さい部品はアルコールによく浸かっているためこの時点で剥離完了である。




ボディーの方。

こっちも屋根が気持ちよくべろべろ~んっと剥がれていく。しかしここでアルコールをケチったツケが出た。浸かっていた部分しか剥がれないのだ。

作業性を考えれば、タッパーに水抜き剤を4、5本投入していれば良かったのかも。でも執事は考えるのだ。年に1度するかしないかの剥離のために大きなタッパーを保管するのはナンセンスだ。

そんなわけで、浸かっている面を変えてもう一日寝かすことに。




72時間経過。

小物たちは少し汚かったのでシンナーと綿棒でふきふき。やっぱりシンナーは偉大だ。




ボディーの方。

やっと剥がすことに成功。実は今夜はお湯があたたかいうちにさらに向きを変え変え漬けることで、以って全面を剥がすことに成功した。

学んだな。自動車用水抜き剤に付ける時は温めるに限る。そうすればもしかしたら初日に終えられたかもしれない。あと忘れてはいけないのは手袋とマスクと換気かな。それなりに刺激臭が酷かった。






さて剥がし終わって最初にやるのがコレ。

ガイドを引いておいて、クレオスのラインチゼルで溝を掘ってみた。ここに伸ばしランナーでも接着して金属モールの表現をしたいという希望。あくまで希望だが。

実はこの60年代から70年代のアメ車に流行ったファントムトップ(レザートップ?)を表現したいのだった。果たして上手くいくのかな?
ブログ一覧 | 1968 ダッジチャージャー | 趣味
Posted at 2019/10/19 00:50:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オートバックス花咲店にてカーウォッ ...
シュアラスターさん

今日のまゆげ😺寒いニャ〜💦俺の ...
BNR32@須坂さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

愛車と出会って1年!
グリアリさん

山梨を巡る...!
でいちゅけさん

今週の晩酌 〜 羽根屋(富美菊酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2019年10月19日 23:03
アメ車も範疇ですか?私は・・わりと積んでる・・(あるんかいw)
剥がすならシンナー風呂しか知らんかったのですが
アルコール系でも出来るんですね。

レベルは25と24スケがありますが、米と独があるし最近は業界が再編でもうカオスw
なんだか樹脂が柔く粘る感じで、本当にどぶ付けギラギラメッキ部品の印象。

国内メーカーと提携してハセガワ扱いであった24のLOTUSエスプリ再販してくれないかな:あれはモノグラム?モノグラムはどうなったんでしたっけ?
コメントへの返答
2019年10月20日 0:33
路傍の7さま。

アメ車は一度乗るとハマりますよ^^ 回転数を外して置いていかれる程度の腕前の私にとってトルクはとても魅力的なんです^^;

アメプラの中ではこのレベルのチャージャーはフジミに毛が生えたくらいの難易度で、なんとかカタチになりそうです。ampとかは私の中ではガレキですが^^; てか今どきはレベルよりズヴェズダの方が作りやすいとかカオスです。

モノグラムはたしかレベルに吸収されたような。カオスですね。

プロフィール

「3歳と7歳の記念写真。 http://cvw.jp/b/2076566/42939213/
何シテル?   06/09 00:03
王子の執事です。 全て中古でFF、FR、4WD、MRといろんなクルマを乗り継いできました。唯一所有しなかったRRは、もちろんポルシェ・・・ではなく、兄のセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サニー フェラーリ250LM 1965(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 10:21:46
今日の日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 12:47:28
教科書調査官と北朝鮮の闇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 09:03:12

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ずっと気になっていた一台をやっと乗ることができる喜び。 足も良く、加速もじゅうぶん。駐 ...
トヨタ スペイド かぼちゃの馬車号 (トヨタ スペイド)
王子の育児に追われ、気がついたらDIVAがSPADEに変わっていた。 我が家の家計はどう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
廃車にしました。 久々のFR、黒いロードスターを廃車にしてすぐに購入。3~4年乗って、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらは執事の愛車です。王子の馬と言いたいところですがチャイルドシートが無いため現在は執 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation