• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月04日

【詰合せ】浅田真央さん【いつでも逢える】

【詰合せ】浅田真央さん【いつでも逢える】 弥生、三月。
昨日は桃の節句でした。春~よ来い、早~く来いヽ(*´∀`)ノ

資格試験もレポート提出も無事(※)に終わり、ほっと一息。
こんな時は、佐村河内、もとい、サクラコウジ…じゃなくて、
大好きな浅田真央ちゃんヲチで、元気をいただきたいものです。

※試験日、提出日を一週間勘違い。前日の電話で、えっ!はっ!(;゚ ロ゚ )ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!  徹夜、徹夜ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ


まずは、ニュースからいただきます。


Mai-Biog 舞ブログ(2月27日) 真央、お帰りなさい!
早速焼肉を食べに行き、お土産のTシャツをもらいました!


浅田真央 失言した森元首相へのコメントは大人力で金メダル
NEWS ポストセブン 3月1日(土)16時6分配信

ソチ五輪は多くのアスリートの大人力を目の当たりにする機会でもあった。もちろん金メダルはあの人だ! 大人力コラムニストの石原壮一郎氏が熱く語る。

 * * *
>  「魂がこもった演技」とは、まさにああいう演技のことを言うのでしょう。ソチ五輪のフィギュアスケート女子のフリースケートで浅田真央選手が見せた演技、そして演技が終わったあとの感極まった表情は、テレビの前の私たちの心を激しく揺さぶりました。

> ショートプラグラムは、自ら「どん底」と表現するほどの不調に終わりましたが、そのときに話題を呼んだのが元首相で、東京五輪・パラリンピック組織委員会会長を務める森喜朗氏の「あの子は肝心なときにいつも転ぶ」といった発言。本人もあれこれ弁解していますが、悪気があろうとなかろうと、失礼この上ないことは確かです。

> そんな無神経な発言に対して、当の浅田選手はそれはそれは素晴らしい反応を見せてくれました。2月25日に外国特派員協会で記者会見にのぞんだときのコメントは、いわば言葉のトリプルアクセル、鋭い切り返しのサルコウ、たくまざるユーモアのトゥループでした(すいません、用語の意味はよくわかってません)。もし大人力フィギュアの部門があったら、文句なしに金メダルに値する華麗な舞いだったと言えるでしょう。

> 「アスリートとして、オリンピック選手として、森元首相の発言をどう思いましたか? オリンピック委員会の会長としてふさわしいものだったのでしょうか?」という海外メディアからの質問に対して、浅田選手はこう答えます。

>「私自身、それを聞いたときは終わったあとだったので、『あぁ、そんなこといっていたんだぁ』というふうには思ったんですが。まぁ人間なので、それは失敗することもありますし、『しょうがない』と言えば、そうではないと思うのですが、やはり自分も失敗したいと思って失敗しているわけではないので、それはちょっと違うのかなとは思ったんですが。でも、森さんはそういうふうに思ったんではないかと思いました」

> 森元首相を批判したり非難したりする言葉は、ひと言も言っていません。あくまで自分の気持ちとして「ちょっと違うのかなと思う」と言うことで、抗議のニュアンスを雄弁ににじませています。「でも、森さんはそういうふうに~」のくだりも見事。フランスの哲学者・ヴォルテールは「私はあなたの意見には反対だ。だがあなたがそれを主張する権利は命をかけて守る」と言っています。これは民主主義の基本原則を端的に示す言葉として有名ですが、浅田選手は計らずもこの精神の大切さを教えてくれました。

> そしてクライマックスは、やはり海外メディアから「森さんは、あと5年間会長を務めるわけですか、日本人はそれに耐えられると思いますか?」という答えづらい質問に対する返し。「私は、今べつになんとも思っていないですけど、たぶん森さんは、ああいう発言をしてしまったことについては、今後悔しているんじゃないかなと少しは思っています」とニッコリ笑いながら勢いよくジャンプし、見事な着地を決めました。

> 自分は何とも思っていないと前置きして森元首相の顔を立てつつ、「今後悔しているんじゃないかと~」と思いやることで、すごく遠回しに「失礼しちゃうわ。プンプン!」という本音をチラッと見せてくれています(あくまで推測ですけど)。本当にべつに怒っていないのかもしれませんが、たぐいまれなる表現力を発揮したというだけでなく、目の前の記者や日本中のファンを満足させるというニーズにも応えているところが、さすが長年トップアスリートして活躍してきた彼女の貫録とサービス精神を感じずにはいられません。

> ほかにも、キム・ヨナ選手とのライバル関係にからめて日韓関係について意見を求められたり、ネット上に出回った変顔の写真について聞かれたりなど難易度の高い質問の連続でしたが、笑顔を絶やさず美しくクリア。高度な大人力を世界に知らしめました。

> 銀盤の上でもマイクの前でも深い感動を与えてくれた真央ちゃん。ここでこうして大人力フィギュア部門の金メダルを授与させてもらっていることが、何かの拍子に本人に伝わりますように……。喜んでもらえるかどうかはわかりませんが。
 
……………………………………………………………………………………………………………………………………
いい子だわ~。本当に心も美しい人ね。 大好きよ♡ 私の真央ちゃん(どさくさに紛れて) 


「人格」が出る? 滑りに表れた浅田真央とキム・ヨナの違い〈週刊朝日〉 
dot. 2月27日(木)11時35分配信

浅田真央、ファンに謝罪と感謝!引退については言及せず
デイリースポーツ 3月3日(月)14時45分配信

【写真】ソチでは真央に韓国メディアが“物理的圧力” 怒号とともに取り囲み
(゚Д゚#)ゴルァ!!


真央ちゃんに会いたくなったら、こちらのコーナーへε≡Ξ⊂ ´⌒つ´∀`)つ ドゾー


【New!!】浅田真央(mao asada) ソチ伝説のフリー ~ アングルの違う映像を同時再生


youtube 解説なし真央フリー  画質は…ムニャムニャですが… ようつべだもの。


youtube 解説あり真央フリー 



解説が素晴らしいと絶賛されている
【ニコニコ動画】【中国語CCTV版(翻訳付き)】浅田真央 2014 ソチ五輪 FS

解説:陳滢(チェン・イン)
ゲスト解説:陳露(チェン・ルー,94,98五輪銅メダル,95世界選手権金メダル)

**********************************************************************************
(演技中は無言)

>ジュニア時代に3Aを成功させた史上初の女子シングルの選手!
1度の演技で3回の3Aを成し遂げた史上初の選手!

>私はこう言いたいと思います。
人生の目標は「信念を守り抜く事」で実現され得るのであって、
屈服からは何も生まれてこないのだ、と!

>彼女は決してこの高難度の技を諦めませんでした!
この道のりは辛く、また孤独であったことでしょう。
しかし、天はあなたの地道な努力を決して裏切りませんでした。

>ああ、今日浅田真央がまた戻ってきました…!
本当に彼女を嬉しく思います。
決して容易ではなかったでしょう。
彼女はこれほどに難しい技を決して諦めることはなかったんです!

>彼女の涙を見て私たちも泣いてしまいました(興奮)
彼女が涙を流したとき、私たちも同じく泣いてしまいました…
この選手の…これほどの頑張りを目にしたからです。

>昨日大きな失敗をしてしまったという状況下で、
重圧に立ち向かい、今日はこれほど完璧で美しく、
皆さんの心の中に永遠に忘れられない完璧な演技を見せてくれましたね。
本当にとても、とても嬉しく思います。

>開始直後の3Aを成功させたあと、私たちは期せずして、
「どうして昨日はこうでなかったの」と口を揃えてしまいまいした!

>こんな大きな大会の半端ないプレッシャーの中で、
その重圧をコントロールし、それに向き合い、
自分の技術を発揮し尽せたということはですね、
これは本当にスポーツ選手にとっては強いメンタルが求められるのです。
その通りです、この選手は決して諦めようとしませんでした。

>多くの人がこう言ったことでしょう。
「3Aは成功すれば高い技術点を得られるかもしれませんが、
万が一失敗したら、3-3連続ジャンプに相当するほどの点数を失ってしまう」

>でも、彼女は決して諦めようとしなかった。
ええ、今日の浅田を見て私は思ったのですが、
重要なのは最終的な順位ではなく、
彼女が完璧で美しい演技を観衆に届けようとしたこと、
私たちの心に永遠に残そうとしたこと、これなんですね。

>これは彼女の最後のオリンピックであり、
またリンクに立つ最後の機会となるでしょう。
彼女はついに、彼女を愛する全ての観衆に完全なる演技を届けてくれました。
彼女は言ったことをやり遂げました。

>彼女は言いました、「3Aだけに頼って勝つのではなく、
観ていて息ができなくなるような演技で観客を魅了したいのです」と。

********************************************************************************

ヤバい。・・・・・・・・中国人が、なんだか少し、好きになってきてしまいました。


その他、フランス(解説:フィリップ・キャンデロロ様)、スペイン、イタリア、ロシア、カナダ、イギリス、アメリカ等、各国の解説付き動画は、ニコニコ動画サイトで見比べてください。
お国柄もにじみ出る、熱い実況がたまりません。翻訳されていない動画もありますが、ふいんき(なぜか変換t(ry を楽しむのもオツです。



ブログ一覧 | 浅田真央 | 日記
Posted at 2014/03/04 10:04:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「It's starting again http://cvw.jp/b/2096003/48551971/
何シテル?   07/20 06:06
青と緑の稜線(りょうせん) と申します。  稜線とは、空と山の境界線、「SKYLINE」を意味します。 ゴルフⅡ、現在はゴルフワゴン(2台目)に、殊...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Patriot Games 6 愛国者のゲーム その6 「ウクライナ ラウンド」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 23:55:34
眞子内親王年内結婚へ~コムロ禍は終息ならず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 05:14:49
日本を再敗北させたGHQ洗脳工作「WGIP」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 06:46:57

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
通勤用に、家族の一員に加わりました。 パワフルで、乗り心地が良くて、カコ(・∀・)イイ! ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
質実剛健。剛毅木訥。 独特なエンジン音、ドアの開閉時の重厚な響き。飽きのこない鮮やかなグ ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
質実剛健。剛毅木訥。 独特なエンジン音、ドアの開閉時の重厚な響き。 トランクの荷物も、驚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation