• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月08日

安倍総理大臣の欧州及びロシア訪問、そして秋篠宮両殿下イタリアへ。

安倍総理大臣の欧州及びロシア訪問、そして秋篠宮両殿下イタリアへ。
安倍総理大臣は欧州(5カ国)とロシアへの訪問から、7日23時前、無事に帰国しました。

お疲れ様でした ((。´・ω・)。´_ _))ペコリ


今回の外遊も、日本にとって重要なニュースだと思うのですが、・・・連日、報道されていましたか?

テレビのニュースや新聞をちゃんとチェックしていないので、気のせいかもしれません。
そう思って、 「NHK NEWSWEB」 で調べてみました。

関連ニュース[自動検索]

▼首相 サミット前に欧州・ロシア歴訪へ出発 5月1日 12時13分動画
▼首相 きょうから欧州5か国などを歴訪 5月1日 4時33分動画
▼首相 プーチン大統領と会談へ 訪日への道筋目指す 5月6日 17時14分動画
▼ロシア報道官「北方領土は首脳会談のテーマに」 5月5日 4時41分動画
▼ロシア 北方領土などの土地を無償提供する法律成立 5月3日 18時51分動画
▼日ロ首脳会談でロシア外相 経済など関係発展に期待 5月7日 6時41分動画

外遊へ出発した5月1日に二回、5月3~7日にかけては、ロシアとの会談について四回報道されたようです。
動画を全て視聴しましたが、ロシア以外の国での動向は、イギリスでキャメロン首相と会談の内容がわずかに伝えられただけで、エリザベス女王への表敬訪問、各国首脳との会談、ベルギーでのテロの犠牲者への追悼献花などは、テレビニュースでは全く取り扱われていませんでした。

36年ぶりの朝鮮労働党党大会の話題や、米大統領選で共和党の指名獲得を確実にしたドナルド・トランプ氏のニュースは、チラリと見るニュース番組でよく放送されていたような気がします。



今回の外遊は、4月29日に熊本地震による被害状況視察のための大分県及び熊本県下を訪問したため、スイスへの訪問を見送り一日短縮した日程となりました。
G7伊勢志摩サミットに向けての足固め・根回しをすべく、各国首脳と会談し、意見交換を行う目的の外遊であったそうです。

特に、ドイツでのメルケル氏との会談では、財政出動を含めた経済対策でG7の足並みが乱れないよう事前の調整を、そしてG8を離脱したしたロシアへの非公式訪問では、北方領土交渉の停滞打開を探ることが主な目的だったそうです。



首相官邸ホームページ
http://www.kantei.go.jp/


 安倍総理は、5月1日から5月7日まで、イタリア、フランス、ベルギー、ドイツ、英国及びロシアに出張し、各国の首脳などとの会談を行います。今回の欧州諸国への訪問を通じて、G7伊勢志摩サミットへの成功に向けて、各国とG7伊勢志摩サミットの主要課題について、意見交換を行うとともに、関係を一層強化してまいりたいと考えてます。また、ロシアでは、平和条約締結問題を含む日露関係全般について、また、国際社会の様々な課題について意見交換を行う予定であります。












欧州及びロシア訪問 -6日目-
首相官邸 より

平成28年5月6日(現地時間)、安倍総理は、ロシア連邦のソチを訪問しました。

総理は、ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン大統領と会談を行いました。



 総理は、会談後、次のように述べました。

「プーチン大統領とは、じっくりと時間をかけながら、膝を突き合わせて、胸襟を開いて、平和条約について、あるいは様々な課題について、率直な議論ができたと思います。二国間の将来についてだけではなくて、ウクライナ、北朝鮮、あるいはシリア、そしてテロ対策といった国際的な課題についても、お互いに深い議論ができたと思います。

 そして、平和条約については、今までの停滞を打破する突破口を開く、という手応えを得ることができたと思います。これは、プーチン大統領も同じ認識だと思います。この問題は、二人で解決をしていこう、未来志向の日露関係を構築をしていく中で解決をしていこう、その考えで一致をいたしました。今までの発想にとらわれない、新しいアプローチで交渉を進めていくということになります。そして、9月にウラジオストックで更に会おうということで合意をいたしました。」

「平和条約交渉、四島の問題を解決をして、平和条約を締結をする、この基本的な考え方の下に、平和条約交渉を進めている日本の姿勢でありますが、プーチン大統領とは、戦後70年経っても、平和条約は締結をされていない、この異常な状況を終わらせなければならないという一致をしたのでありますが、残念ながら、条約交渉は停滞をしていたと言わざるを得ないと思います。この停滞状況を打破するためには、今までのアプローチとは違う、今までの発想とは違う、新たな発想に基づいて、交渉を進めなければならないと考え、そのなかで、新しいアプローチで進めていきたい。その考えをプーチン大統領に伝え、そしてプーチン大統領も、その基本的な考え方に合意をしたと、そういうことです。」

「プーチン大統領の訪日については、適切な時期について、更に検討していきたいと考えています。」


英女王を表敬=安倍首相
時事ドットコムニュース



 【ロンドン時事】安倍晋三首相は5日午後(日本時間6日未明)、ロンドンのバッキンガム宮殿を訪れ、エリザベス女王を表敬した。首相は日英両国の友好関係を一層強化していく考えを伝えたとみられる。日本の現職首相による女王への表敬は、1998年の橋本龍太郎氏以来。表敬には昭恵夫人も同席した。(2016/05/06-13:12)

…………………………………………………………・・

さて。

安倍首相が高貴な方々を先導すべく「露払い」となったのは・・・。


文仁親王同妃両殿下のイタリア国御訪問について
宮内庁



この度,イタリア国政府から,日本・イタリア国交樹立150周年の機会に,文仁親王同妃両殿下を同国に招待したい旨の申出があった。
ついては,我が国と同国との友好関係に鑑み,両殿下に同国を御訪問願うことといたしたい。
なお,御滞在中,バチカン国にお立ち寄りになる。
御日程は,5月10日御出発,同月17日御帰国の予定である。



御日程の概要

5月10日(火) 東京 御発
フランクフルト 御着(ドイツ国お乗換え)
同地 御発
ローマ 御着(イタリア国)
5月11日(水) 同地御滞在
5月12日(木) 同地 御発
バチカン 御着(バチカン国お立ち寄り)
同地 御発
ローマ 御着(イタリア国)
ミラノ 御着
5月13日(金) ボローニャ 御着
フィレンツェ 御着
5月14日(土) 同地御滞在
5月15日(日) シナルンガ 御着
ローマ 御着
5月16日(月) 同地 御発
バチカン 御着(バチカン国お立ち寄り)
同地 御発
ローマ 御着(イタリア国)
同地 御発
ロンドン 御着(英国お乗換え)
同地 御発
5月17日(火) 東京 御着



【海外の反応】「皇室の価値は計り知れない」 秋篠宮両殿下がブラジルの人々を魅了!!!



秋篠宮同妃両殿下~ペルー・アルゼンチン御訪問



秋篠宮同妃両殿下 ~ コスタリカ御訪問



公務をなさる秋篠宮家と静養する皇太子一家



2015年8月28日 秋篠宮両殿下を夏制服でお迎えお見送りする海上自衛隊堵列 (舞鶴港付近)




両殿下は日本の誇りです。

今回のイタリア御訪問も、もしかするとこれまで通り、ほとんどメディアによる報道はないかもしれません。
残念ながら、帰国された後、「皇室日記」などの番組でまとめて紹介されるだけかもしれません。

両殿下の心のこもった真摯なご公務に対するお姿を拝見していると、自分もしっかりしなくてはと身が引き締まり、日本人として誇らしく、ありがたい気持ちでいっぱいになります。


どうか、お気をつけて、いってらっしゃいませ。

ブログ一覧 | 安倍政権 | 日記
Posted at 2016/05/08 01:19:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2016年5月8日 7:18
稜線さん、おはようございます♪

世界にそれぞれの国、文化があり、そこへの皇室からの訪問は、日本のみならず訪問国にとっても清々しくものと感じます。
更には、日系移民の日本人として立派に暮らしている事に心揺さぶられます。
自分では、あえて見に行かない動画なので、ゆっくり見させて頂く機会に感謝します。

安倍総理の訪問も、もっともっとニュース番組で取り上げてもいい
みたい❗️
ほんと、カリアゲ君と赤顏ばかりやってますねww
後は、交通事故で暗〜い 落ち込ませられる
もっと、あらゆる世界各国との交流、清々しい訪問の話題を取り上げて欲しいです。
マスゴミは、安倍総理のピーアールになるから嫌なんでしょうね
全くおかしな話です(-。-;
プーチンとの会談は、さすがに出ていましたが難しい問題で、あまり進展していないとかネガティヴにもっていく気なのが見え見え( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2016年5月9日 10:10
ホワイトコウキさん、おはようございます♪

入院生活、楽しんでいますね~。そろそろ、退屈してくる頃かしら?順調に回復しますように(-ω-人)

シガスカオ、YouTubeで朝から聴いちゃいましたよ。
あっ、菅 止戈男さんでしたね。漢字が思い浮かべばそろそろ覚えられるかなあ。「止戈男」=戦争をやめる男、そんな意味の命名だそうですね。

改めまして。ホワイトコウキさんに、ブログの中の文字にしなかった行間の言葉をすっかりみんな書いていただいたので、驚いていてるのと同時に、大変嬉しく思っています。

安倍総理の外遊も、ニュースで取り上げられなさすぎですよね。私も、北のカリアゲ君と赤鬼さんばかり画面で見ていた気がしました。
自分たちの国の総理大臣が、どこの国へ訪問して誰と会ってどんなことをしているのか国民に知らせる報道は、ニュースバリューがあると思うのですが…。
マスコミは、どうしても安倍総理をディスりたいんだな、成果のあるなしなどという独自の論評はどうでもいいから、事実を淡々と知らせるくらいしなさいよ、ココはどこの国なの?って思っちゃいます。

秋篠宮両殿下の外国訪問、その他ご公務や祭祀に臨まれている報道は、さらに目にする機会が少なく、ものすごく不満です。
マスコミの報道によって、訪問される国についての理解が深まり親しみも湧きますし、それぞれの国と関わりのある日本人や移民されて懸命に頑張っていらした方々の姿を拝見することから学び、尊敬することもあります。
最もお手本にしたいステキな両殿下のスマートで美しい所作、衣装、お優しいお声かけなど、一挙一投足が私にとってはこの上ない福眼で、幸せな気持でいっぱいになります。

私心ではなく公の御心で国内外でご活躍されている皇族方、総理大臣などの動向を、もっと多くの国民が目にすることから、自然に見えてくるもの、気がつくものがあると思っています。
よい放送だと思った番組にはGoodJobのメッセージや感想をメールしたりして、また取り上げてもらえるように地道に活動しています(`・ω・´)キリッ

プロフィール

「It's starting again http://cvw.jp/b/2096003/48551971/
何シテル?   07/20 06:06
青と緑の稜線(りょうせん) と申します。  稜線とは、空と山の境界線、「SKYLINE」を意味します。 ゴルフⅡ、現在はゴルフワゴン(2台目)に、殊...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Patriot Games 6 愛国者のゲーム その6 「ウクライナ ラウンド」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 23:55:34
眞子内親王年内結婚へ~コムロ禍は終息ならず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 05:14:49
日本を再敗北させたGHQ洗脳工作「WGIP」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 06:46:57

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
通勤用に、家族の一員に加わりました。 パワフルで、乗り心地が良くて、カコ(・∀・)イイ! ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
質実剛健。剛毅木訥。 独特なエンジン音、ドアの開閉時の重厚な響き。飽きのこない鮮やかなグ ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
質実剛健。剛毅木訥。 独特なエンジン音、ドアの開閉時の重厚な響き。 トランクの荷物も、驚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation