• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月24日

ベースがカッコいい洋楽【マイ・フェイバリット・セレクション】

ベースがカッコいい洋楽【マイ・フェイバリット・セレクション】 ベースライン、ベースのリフが印象的な洋楽を集めてみました。

ひと昔前までは手持ちのLP、テープ、CDから引っ張り出して聴くことしかできませんでしたが、
今では、YouTubeなどの動画サイト、PCやスマホに入っている楽曲をMedia Go、iTunesで再生、
Prime Musicでオンライン、オフラインで聴きたい曲をすぐに聴くことができる・・・。

便利で有難い世の中になったものです。


ベースラインが好き、ベース音が心地よい曲というのは、
そのまま、『自分が好きな曲』なのだと気づきました。

自分で鑑賞したい曲を並べた、『わたしのため』の『ワタシ得』ブログです☆



Stand By Me by Ben E. King



Marvin Gaye - What's Going On



September/Earth, Wind & Fire



The Rolling Stones - (I Can't Get No) Satisfaction (Official Lyric Video)



The Rolling Stones - Ruby Tuesday, Live in Paris 1967



Led Zeppelin - Whole Lotta Love (Live at Royal Albert Hall 1970)



Led Zeppelin - Black Dog 1971 (Studio Version)



Deep Purple - Black Night



The Jam - In The City



The Jam - Town Called Malice



The Police - Every Breath You Take Video



Sting - Englishman In New York



Yes - Owner Of A Lonely Heart 1983 Video Sound HQ



Van Halen - "You Really Got Me" (Official Music Video)

※オリジナルは、「The Kinks」です。

Van Halen - Why Can't This Be Love (1986) (Music Video) WIDESCREEN 720p



Red Hot Chili Peppers - Around The World [Official Music Video]



Nirvana - Smells Like Teen Spirit



U2 -- Pride ( In The Name Of Love) [[ Official Live Video ]] HD



Saturday in the Park- Chicago




The Beach Boys - God only knows

※『PET SOUNDS』の中の一曲。20世紀の中で一番美しい曲(暫定)。
  山下達郎さんの素晴らしいライナーノートによると、「ルートに向かうことを執拗に避け続けるベース・ライン」。


ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2019/02/24 00:45:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

210クラウン3年半ぶりの再会😆
グリアリさん

コーティン👍
あしぴーさん

週末の晩酌🏠️🍶
brown3さん

JTPステッカー狩り!群馬ツーリン ...
インギー♪さん

🍜グルメモ-674- 厚木本丸亭 ...
桃乃木權士さん

皆さん、こんにちは😄とぅとぅ、北 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2019年3月30日 21:09
こんばんは&お久しぶりです。

こちらのブログを拝読してみて、挙げて
下さった楽曲以外にもこんなのがあるよ
ってことで以下に。

①”Guffer”
by Linda Lewis
https://www.youtube.com/watch?v=l3rwUccJyWs

エンジェルボイスにアコースティック
ベースが渋く絡むズルい曲です^^

②”Woman in a man's world”
by Chaka Khan
https://www.youtube.com/watch?v=gMQB4-zHk_4

力強い歌声に耳を奪われるでしょう
けど、実はベースラインも結構渋い
一曲です。

③”Skyscrapers”
by Deodato
https://www.youtube.com/watch?v=LppCI6uDuXA

鍵盤やギター、ホーンやドラムが好き
放題暴れているように聞こえますが、
ベースがシッカリしているのでまるで
破綻がないんですよね♪(*´艸`*)

④Stomp
by The Brothers Johnson
https://www.youtube.com/watch?v=-91oztUC_cI

今は亡き稀代のスラップベーシストの
ルイス・ジョンソンがいましたしねぇ^^

ちなみに↓のマイコーの曲でも素敵な
スラップをお披露目しております。

”Get on the floor”
by Michael Jackson
https://www.youtube.com/watch?time_continue=138&v=UdYwglFL6iM

長々書いちゃいましたし、自分の好みで
R&Bばっかりになってすまんです。
コメントへの返答
2019年4月6日 4:14

紺ウサギさん、おはようございます♪゛

昨日、長男の入学式が終わり、年度末&年度始めの大事な行事がつつがなく終了しました。
ゆっくりお返事を書きたいなあと思っていたので、返信が遅くなり、申し訳ございません。


①”Guffer”
by Linda Lewis

なんて可愛らしく、可憐で透明感がある歌なんでしょう!
わたしはこの方、リンダ・ルイスさんを知りませんでしたが、1950年ロンドン生まれ、ジャマイカからの移民3世の歌手なんですね。
松田聖子ちゃんと、種ともこさんが脳裏に浮かびました。
ベース、いい感じでいつの間にかグイグイ来てました(笑)

②”Woman in a man's world”
by Chaka Khan

歌、ウマ―――――い!やっぱ、スゴイ。
この曲も、ですが、「I Feel For You」を久しぶりに聴きにいったら、やっぱりベースがグルーヴしてました☆

R&B、おそるべし!

③”Skyscrapers”
by Deodato

フュージョン、クロスオーバー大御所のデオダートさん。「デオダート2」は「Do It Again」や「Rhapsody in Blue」のカバーなんかも入ってるお得な名盤ですね。
「太陽にほえろ」系の歌のないインストルメンタルやジャズは、ベースが破綻すると成立しない、ベースとドラムさえ成立していれば音楽になってる、そのくらい大切なんだと改めて実感しました。

④Stomp
by The Brothers Johnson

ルイス・ジョンソン☆凄腕ストラッパー☆
マイコーよりもそこにいる感がビンビンなのは「サンダー・サム」だから。マイコーもステキです。
Michael Jacksonの曲の中(のベースライン)では、「Billie Jean」が一番好きです。「we are the world」も、彼のベースなんですよね。

わたしはチョッパーベース(ストラップ、ではなくww)を知ったのは、爆風スランプの江川ほーじんさんなんですが、あんまり好きすぎて、レコードかけながら鉛筆でベース弾いてる似顔絵を描いてラジオ局に送ってました。昨年の年末、事故に遭われて意識不明だと知り、回復を祈っています。

こうして、ベースがカッコいい、ベースがステキだと思う曲を挙げていくと、R&Bや黒人のミュージシャンの存在感を改めて感じます。

Prince、Stevie Wonder、Terence Trent D’Arby、Lenny Kravitz・・・。曲が素晴らしい、歌も素晴らしい、メロディも、ギターやキーボードも素晴らしい、でも、わたしにとってはベースが一番の肝で、ベースがご機嫌な曲を聴くことが至福の時間なのかもしれません。

プロフィール

「「はるみ」みかんと「晴見」フィルハーモニー@静岡 http://cvw.jp/b/2096003/47512533/
何シテル?   02/04 18:31
青と緑の稜線(りょうせん) と申します。  稜線とは、空と山の境界線、「SKYLINE」を意味します。 ゴルフⅡ、現在はゴルフワゴン(2台目)に、殊...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

国債の意外なカラクリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 22:04:27
富士モータースポーツミュージアム見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 20:47:27
Z4M Roadster コロナ引きこもりでバッテリー上がりとその影響とか... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 11:46:09

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
通勤用に、家族の一員に加わりました。 パワフルで、乗り心地が良くて、カコ(・∀・)イイ! ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
質実剛健。剛毅木訥。 独特なエンジン音、ドアの開閉時の重厚な響き。飽きのこない鮮やかなグ ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
質実剛健。剛毅木訥。 独特なエンジン音、ドアの開閉時の重厚な響き。 トランクの荷物も、驚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation