• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月22日

ずっとずっと、ずーっと好き。

ずっとずっと、ずーっと好き。

またブログを書いてます。
やろうと思えば、時間はかからないものなのね。

(現実逃避の言い訳…かな)



ってことで、コンビニで手に取って買ってしまった雑誌の紹介、第二弾。



我が家が必ず購入する本(漫画雑誌)は、月に二冊の「ビッグコミック」。

「BLUE GIANT」が楽しみで楽しみで溜まらないのは何年続いているのかしら。
「野茂英雄さん」と同じく、架空のジャズ・テナーサックス奏者「宮本 大くん」の活躍を、リアルタイムでずっと楽しみにさせてもらっています。
 
他には、「椎名林檎さん」「浅田真央さん」
「安倍晋三さん」「ドナルド・トランプさん」も(笑)

そんな勇気や希望や歓びを与えてくれる方々に、感謝してます。




それで、今回紹介するのは、この雑誌。

alt

ネットの「カーセンサー」は、この春から乗っている車を探すときにも利用しましたが、
コンビニに置いてある車雑誌を手に取る、購入するなんて、
何十年ぶりかしら。

学生時代にパトカーの後ろ姿に一目ぼれしてスクーターで追いかけたあの時。
そのパトカーは、丸くて赤い4つの目を持っていて、シャープなボディのバランスがたまらなく素敵だったあのお車。

それ以来、車に乗るなら「スカイライン」。
中古でいいから「スカイライン」。
できればマスクは鉄仮面。
RS-turboじゃなくてもいい(高くて買えない)、R30に乗りたい!

買ったことのなかった中古車情報誌を買い、中古車販売店で見かければ、
スクーターを降りて見せてもらい、せっせとバイトに励んだあの頃。

でも、ご縁がなくて乗ることができなかった憧れのお車「スカイライン」。
※そのあたりのことは、『車とわたし<後編>』 をよろしければご覧ください(笑)



今も、車を走らせていて前から近づいてくると、すぐわかる、わかってしまう。
端正なマスクと、直列気筒のサウンド!

「R32」「R34」!! (「R33」も)


私だけじゃなくて、あの頃のスカイラインが大好きで憧れている人がたくさんいるのね♪

alt



ちよっと中身をお見せしますね。

alt


alt


alt


alt



alt



なるほど、なるほど。


こんなに人気があるなら、もう一度造って再販すればいいのに…。

でも、安全基準とかいろいろあって、日本では難しいとお友達に教えてもらったわ。


もしも私が大金持ちだったら、日産を丸ごと買い取って、アメリカか台湾かどこかの国で、本物のスカイライン、R30.31.32.33.34を作るわ!

いいえ、カッコいい車があれば乗りたいと思う若者も増えて車市場拡大、
雇用も拡大させるために日本、できれば優秀な若い人たちがたくさん住んでいる秋田や東北に工場を作って、そこから日本中、世界中に届けたい!

大好きなカッコいい車を、今の技術と当時のデザインで復活させたら、
誰にとってもwin-winだと思うんだけど。




現在絶賛販売中の「カーセンサー」、100円。

人気のスカイラインGT-Rのほかにも、ポルシェ、NSX、スープラ、ロードスターなども掲載されています。

私がゆっくり読む前に、息子たちに先に奪われてしまい、彼らも夢中になってました。

普遍的なカッコいいものは、時代を超えて支持されるのですね。


めっちゃ高くてとても手が出せないけれど、
でもいつか、やっぱりスカイラインに乗りたいな~。


ブログ一覧 | お車 | 日記
Posted at 2020/09/22 08:19:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

0817
どどまいやさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

この記事へのコメント

2020年9月22日 9:46
おはようございます。

そしてお叱りください。R32(NAですけどね)を途中でやめてしまった事を。
車検4回目が近い頃なーんか勢いが無くなってきたなぁと思い(各種整備はキチンとやってきた)受けようか迷い結局受けて10年になる少し前で。
初めての日ディーラから帰る時の感動と言ったら。少し踏んだだけでスルスルスルと。おぉこれが直6・2.5かーっ、と。
ド新車だから慎重に踏んだつもりですがそれでも周囲のグォーッなんてリキみ発進よりジェントルに思えて。

なんで売っちゃったんかなぁ・・・。此処がいけないのか?此処がいけないのか?と彼方此方変えてみれば(ディーラ任せ部分以外に)なんて何故しなかったんだろうと。
みんカラに居る資格無いね・・・。
コメントへの返答
2020年9月22日 23:01
ボヤさん、こんばんは♪

なんと。R32に乗ってらしたのですね!
10年間くらいも一緒に過ごせたなんて、羨ましいです。
しかも、新車でスカイラインを相棒にできたなんて、裏山杉…。

なんというか、相性というのか気分というものなのか…。
車も人も、ずっとつき合っていくのには波長が合うというか、お互いの不思議な作用が働いているような気がします。
好きで居心地がいいと思うこともあれば、ほんの少しのイヤな処に我慢ができたりできなかったり。

どうしてだったんでしょうかね~。
私からみると非の打ち所がない完璧にステキなお車でも、実際に乗り続けていくためには手を焼いたり、困ったりお金がかかりすぎたり、いろいろと問題になることもたくさんあるのかもしれませんね。

いえいえ、叱りません(笑)
みんカラにいる資格がない、なんてこともありません(笑)

それを言うなら私の方こそ、こちらのサイトでお車のことはほとんど書いていないし、人様のお役に立てる情報も発信できないし、場違い勘違いユーザーですわ(^-^;
それでも、車が好きで運転も好きでみんカラが楽しいから、ここにいさせてもらうつもりです。
2020年9月22日 10:15
こんにちは。
R32にMTが欲しくて中古で探しましたが、当時は予算が足りなくて断念しました。
コメントへの返答
2020年9月22日 23:12
debiruさん、こんばんは♪

R32、乗ってみたいですよね。
カッコイイ新車がたくさん誕生すればいいのですが、あの魅力を超える車はなかなか…。
私の場合は、いざという時のために、軽トラのMTで運転技術を磨いておかなくてはいけません(笑)

プロフィール

「It's starting again http://cvw.jp/b/2096003/48551971/
何シテル?   07/20 06:06
青と緑の稜線(りょうせん) と申します。  稜線とは、空と山の境界線、「SKYLINE」を意味します。 ゴルフⅡ、現在はゴルフワゴン(2台目)に、殊...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Patriot Games 6 愛国者のゲーム その6 「ウクライナ ラウンド」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 23:55:34
眞子内親王年内結婚へ~コムロ禍は終息ならず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 05:14:49
日本を再敗北させたGHQ洗脳工作「WGIP」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 06:46:57

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
通勤用に、家族の一員に加わりました。 パワフルで、乗り心地が良くて、カコ(・∀・)イイ! ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
質実剛健。剛毅木訥。 独特なエンジン音、ドアの開閉時の重厚な響き。飽きのこない鮮やかなグ ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
質実剛健。剛毅木訥。 独特なエンジン音、ドアの開閉時の重厚な響き。 トランクの荷物も、驚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation