• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月12日

SIDE-B「JAPANESE GIRL」矢野顕子さん

SIDE-B「JAPANESE GIRL」矢野顕子さん
YouTubeにupしてくださった「雪梓」さま。
ありがとうございます。

観られて嬉しい~。
感激~。

日本人に生まれてよかった。
あっこちゃんがいてくれてよかった。


学生時代に「出前コンサート」であっこちゃんに会えて、迷惑なことに、わたしの大好きなスイカにメッセージをかいてプレゼントしたこともあった。
その後も、なんどかライブに出かけて。


この動画も、わたしに元気とやる気を与えてくれました。

明日から、またがんばろう。




名盤ドキュメント 矢野顕子 「JAPANESE GIRL」

JAPANESE GIRL (矢野顕子のアルバム)


『JAPANESE GIRL』(ジャパニーズ ガール)は、矢野顕子の1枚目のアルバム。1976年7月25日発売。発売元は日本フォノグラム。LPは1998年に徳間ジャパンから再発売。CDは1988, 1994, 2002の各年に徳間ジャパンから、2011年にミディから発売。

概要

矢野顕子の個人名義でのデビュー作となるアルバム。A面(第1曲-第5曲、AMERICAN SIDEと名付けられている)には、バックバンドにリトル・フィートのメンバーが参加し、アメリカ・ロサンゼルスで収録された。B面(第6曲-第10曲、JAPANESE SIDEと名付けられている)には、細野晴臣・林立夫といったティン・パン・アレーのメンバー(第6曲)、あがた森魚・かしぶち哲郎・鈴木慶一・鈴木博文・駒沢裕城など、はちみつぱい・ムーンライダーズ系の演奏者(第9曲)といった、日本国内のアーティストが参加している。

プロデュースは「小東洋」名義で、矢野誠と、矢野顕子が務めている。実務面のディレクターは三浦光紀。ミックスは、2000年代に入っても矢野の音楽の録音を行うことになる、吉野金次が担当している。

本アルバムの特徴のひとつに、矢野が幼少時代を過ごした青森の民謡をカバーしているほか、和楽器を積極的に使用するなど、日本の伝統音楽とロックのクロスオーバーが図られている点がある。タイトルはあがた森魚のアルバム『日本少年』(1976年)に由来し、本作はあがたの作品へのアンサーアルバムにあたる。

本アルバムのA面の録音の際の逸話として、リトル・フィートのリーダー、ローウェル・ジョージが、矢野の才能に驚嘆し、「僕たちの力不足でした。ギャラはいりません。」と語ったとされる[1]。

alt


収録曲

1.気球にのって (作詞・作曲:矢野顕子)
・1979年発売のライブアルバム『東京は夜の7時』に、YMOのメンバーが参加したライブテイクが収録されている。
・ティン・パン・アレーがバックに参加した1973年録音の未発表バージョンが、1996年発売のベストアルバム『ひとつだけ/the very best of 矢野顕子』に収録された。
・2007年発売のyanokami名義のアルバム『yanokami』で取り上げている。
・2012年発売のライブアルバム『荒野の呼び声 -東京録音-』に、マーク・リーボウらが参加したライブテイクが収録された。

2.クマ (作詞・作曲:矢野顕子)
・曲名は矢野のかつての飼い犬の名前より。
・ローウェル・ジョージが尺八を担当。
・1988年発売のライブアルバム『グッド・イーブニング・トウキョウ』に、ライブテイクが収録。

3.電話線 (作詞・作曲:矢野顕子)
・ライブアルバム『グッド・イーブニング・トウキョウ』、『TWILIGHT』(2000年発売)、ビデオ『矢野顕子S席コンサート』(1994年発売)、DVD『LIVEピヤノアキコ。』(2003年発売)に、ライブテイクが収録されている。
・90年代前半頃のライブアレンジで再録音されたバージョンが、シングル『すばらしい日々』(1994年発売)に収録。
・2003年のベストアルバム『ピヤノアキコ。』にピアノ弾き語りで収録。
・2014年には、sasakure.UK編曲で再録音。(『飛ばしていくよ』収録)
・2000年代に入ってもたびたびライブで演奏されている、初期の代表作。それを物語る様に発売当時に制作されたプロモーション用シングルのA面に収録された。

4.津軽ツアー (作詞・作曲:矢野顕子)
・津軽民謡「ホーハイ節」を元にしている。
・1977年発売のライブアルバム『長月 神無月』に、ライブテイクが収録。

5.ふなまち唄PartII (作詞・作曲:矢野顕子)
・矢野の故郷、青森の民謡(青森ねぶた祭)を元にしている。
・2009年発売のDVD『akiko LIVE 2008』に、ライブテイクが収録。

6.大いなる椎の木 (作詞・作曲:矢野顕子)
・録音は、「ザリバ」から数えても矢野のデビュー前にあたる1973年であり、同年に発売が予定されていたアルバムからの流用と思われる。発売当時に制作されたプロモーション用シングルのB面に収録された。

7.へこりぷたあ (作詞:矢野顕子 作曲:矢野顕子・小東洋)
・一部の再発盤では「へりこぷたあ」と表記されているが、また歌詞ではそのように歌われているが、曲名としては誤りである。
・鼓に、のちに人間国宝となる堅田喜三久が参加。

8.風太 (作詞・作曲:矢野顕子)
・曲名は矢野誠との間にもうけた長男の名前より。
・琴の合奏が特徴的である。

9.丘を越えて (作詞:島田芳文 作曲:古賀政男)
・藤山一郎の曲のカバー。
・この矢野バージョンは、映画『卓球温泉』(1998年)の主題歌に用いられた。

10.ふなまち唄PartI (作詞・作曲:矢野顕子)
・日本太鼓、笛に山上進が参加。
・楽器にある「吉野バケツ」とは、吉野金次が持っていたバケツの音がよかったため、楽器として採用したもの。


✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・




細野さんつながりで。


名盤ドキュメント はっぴいえんど「風街ろまん」~日本語ロックの金字塔はどう生まれたのか?~ (2014年12月30日)


ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2021/12/12 22:11:52

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

本土最終日!
shinD5さん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2021年12月15日 21:53
このデビューアルバムに思い入れはなかったのですがーww
「ラーメン食べたい」(⌒-⌒; )
お笑い芸人のギャグかと考えてしまうけど、素晴らしい芸術作品と心が感じ葛藤した中学時代(^^;

はっぴいえんどとも同じように感じるのが、今は全て物がマーケティングされてAIが1番優秀な世界
あの頃は感性を追求していた、生き生きとした夢のあった時代だったなーと思い返しましたby年寄りになったな〜

AIマーケティングを超越する感性で、つまり何もAI的考えをせずww⁉️行動しないと面白くない、夢がない、生きている意味がない❗️(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2021年12月19日 12:31
ホワイトコウキさん、こんにちは。
今朝は、札幌で聖子さんの娘、神田沙也加さんが亡くなったニュースを知り驚きました。お母さん同様、歌が上手で華やかで恋多き女性だったようですが、…心を許せる人はいなかったのでしょうか。可哀想に。お気の毒です。
超天才、類まれなる才能の持ち主、日本・世界の宝である矢野顕子さん。あっこちゃんちの美雨ちゃんは、交友関係も広くて多才でメンタルも強い二児の母だから大丈夫、ですよね。

実はわたしも「JAPANESE GIRL」はちょっとコワくて難解だからスルーしていました(^-^; 
今回の番組を観て、改めてあっこちゃんの凄さと奥深さに感激して、日本人に生まれてよかったわ~、と思いました。
あっこちゃんや細野さんも、今から40年以上も前にデジタルやシンセや先端技術も包含しつつ、自身のルーツや心地よさ快さと感じる感性を失わずに創作し続けている素晴らしさ。
ホワイトコウキさんのコメントに完全同意です。

わたしも、未だにラーメンが食べたくなるとあの曲が脳内再生されます。学生時代からひとりでもラーメン屋さんに入れるのはあの曲のおかげ。ネギとニンニクがサービスのお店、( ̄∀ ̄)ニヤリとします。一番好きな曲は、「ひとつだけ」です。

プロフィール

「It's starting again http://cvw.jp/b/2096003/48551971/
何シテル?   07/20 06:06
青と緑の稜線(りょうせん) と申します。  稜線とは、空と山の境界線、「SKYLINE」を意味します。 ゴルフⅡ、現在はゴルフワゴン(2台目)に、殊...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Patriot Games 6 愛国者のゲーム その6 「ウクライナ ラウンド」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 23:55:34
眞子内親王年内結婚へ~コムロ禍は終息ならず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 05:14:49
日本を再敗北させたGHQ洗脳工作「WGIP」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 06:46:57

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
通勤用に、家族の一員に加わりました。 パワフルで、乗り心地が良くて、カコ(・∀・)イイ! ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
質実剛健。剛毅木訥。 独特なエンジン音、ドアの開閉時の重厚な響き。飽きのこない鮮やかなグ ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
質実剛健。剛毅木訥。 独特なエンジン音、ドアの開閉時の重厚な響き。 トランクの荷物も、驚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation