• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青と緑の稜線のブログ一覧

2022年05月05日 イイね!

つれづれ日記。Sparkle - RADWIMPS

つれづれ日記。Sparkle  - RADWIMPS

Sparkle とは

 火花,閃光
(宝石などの)輝き,きらめき
(ワインなどの)あわ立ち
 才気,生気,(目などの)輝き,生彩






穏やかな日常の中で、
静かな水面で、
暗い夜空で、

煌めきを放つ一瞬、Sparkle。


自分はどれだけ感じとれるのか。
誰かが放つ輝きの瞬間を受けとめられるのか。

五感を研ぎ澄ませて「快」「美」「好」「喜」「楽」「慈」「歓」「愉」「満」…。
プラス思考で肯定的、楽観的に受けとめられる素地と、
わずかでも放つことができる気概を持ちたい、
そんなことを日々、思います。


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆


今日は「こどもの日」でした。

息子たちが小学生の時には、毎年こいのぼりを揚げて、しょうぶ湯に入って、
柏餅やちまきを食べて、この日だけは農作業がお休みで、
近所の氏神様の神事に参加していましたが、
今ではゴールデンウィーク中、二人とも(親も)部活に明け暮れている毎日です。

さて。

今日のこどもの日には、息子たちが好きなものをご馳走しようと思って
リクエストを聞いてみました。

すると、次男が、

「こどもの日は、生んでくれた母に感謝する日。
 母の日は、母に感謝する日。
 父の日は、父が母に感謝する日(笑)
 だから、おかーにまかせるよ」

な~んて、母を喜ばせるようなことを言って、家族の笑いを誘っていました。

二人が食べたいなあと言っていたお寿司と焼肉は、二人の部活の試合が落ち着いてから食べに行こうということになって、今日は、スーパーのお寿司と手作りの太巻き(焼肉巻を含む)を、お腹いっぱい食べました。

こんな、みんな元気ですごせる、平凡でささやかな毎日が幸せなんだと、
しみじみと感じました。

一緒に暮らしていると、食べ物の好みや生活リズム、好きな音楽や映画、趣味なども似通ってくるもののようで、
車の中やリビングのテレビ(YouTubeや動画サイト)で楽しんで聴く音楽も
いっしょなモノが多いです。

二人の息子と母は、なぜか今、「君の名は。」がブームで、
RADWIMPSの曲をよく聴いています。

なかでも、Sparkle 「スパークル」。
兄は、友達といくカラオケで良く歌っているみたい。



Kataware Doki & Sparkle RADWIMPS - Kimi No Na Wa (Your Name) 君の名は。 Orchestra

「君の名は。」オーケストラコンサート DVD

2017年12月4日(月)・5日(火)に、東京国際フォーラムにて開催された「『君の名は。』オーケストラコンサート」の公演内容を収録したBlu-ray・DVDが4月18日(水)に発売!
会場スクリーンに映し出された本編映像に併せて、RADWIMPS×東京フィルハーモニー交響楽団が生演奏を行った珠玉のひととき――。Blu-ray・DVDでは12月5日の公演模様全編を収録。映像特典として、リハーサルや本場前の様子を収めたドキュメンタリー映像やアンコール映像を収録。「前前前世(movie edit.)」のフルスコアも封入されており、ファン待望の1枚と言えます!

■コンサート鑑賞後の新海誠監督のコメント

新しく生まれ変わった映画を観ているような、ずっとドキドキし続ける体験でした。
「君の名は。」が公開されて1年半近くですが、音楽は繰り返し演奏されることでどんどん特別な力を帯びていきます。
「君の名は。」の音楽たちはこの先もきっと色々な形をまといながら、すこしずつ形を変えながら、
ずっと奏でられ愛され続けていくんだろうな、そういう音楽をRADWIMPSは作ってくれたんだと、
あらためて実感しています。

…………………………………

ちなみに。
弟の背番号をユニフォームに縫い付けながらYouTubeを見ていたら、

「あっ、おろちん!おかーも、ファンファンなの?(笑)」

と。

お友達おススメのYouTuberさん、息子もずいぶん前から楽しんでいたみたい。
わたしは、釣りやおろキャン△は好きだけど、昆虫食はちょっと、ね…。


*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬


大好きな、もうひとつの「Sparkle」は、この次に。


Posted at 2022/05/05 22:57:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「It's starting again http://cvw.jp/b/2096003/48551971/
何シテル?   07/20 06:06
青と緑の稜線(りょうせん) と申します。  稜線とは、空と山の境界線、「SKYLINE」を意味します。 ゴルフⅡ、現在はゴルフワゴン(2台目)に、殊...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234 5 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

Patriot Games 6 愛国者のゲーム その6 「ウクライナ ラウンド」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 23:55:34
眞子内親王年内結婚へ~コムロ禍は終息ならず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 05:14:49
日本を再敗北させたGHQ洗脳工作「WGIP」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 06:46:57

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
通勤用に、家族の一員に加わりました。 パワフルで、乗り心地が良くて、カコ(・∀・)イイ! ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
質実剛健。剛毅木訥。 独特なエンジン音、ドアの開閉時の重厚な響き。飽きのこない鮮やかなグ ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
質実剛健。剛毅木訥。 独特なエンジン音、ドアの開閉時の重厚な響き。 トランクの荷物も、驚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation