• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青と緑の稜線のブログ一覧

2022年07月10日 イイね!

安倍ちゃんがいなくなってしまった夜に。

安倍ちゃんがいなくなってしまった夜に。
今夜も、なかなか寝付けないでいます。
同じ様にお嘆きの貴兄貴女に、
心を癒してくれる動画を紹介したいと思います。


正しく美しい日本語で、的確に安倍元総理大臣の功績について語る張陽氏。
氏の言葉を聴いていると、まるでお経を読んで供養しているかのようです。

安倍ちゃんの魂が、あの世の行くべき高い次元に、無事にゆけることを祈ります。
そして、尊敬と愛情のこもったコメントの数々に共感し、溜飲が下がります。


【第379回字幕あり】安倍元首相が亡くなられたことについて




いつもの声とは違う、悲しみに打ちひしがれてしまったクマさんの、
淡々とした言葉に胸が詰まります。


【安倍さんのいない世界で僕たちは生きて行く。頑張ろう。】安倍さんが生きていればきっと成し遂げたであろう事を、皆で協力して成し遂げよう。



いつもの語り口だから、心からの言葉だからこそ、悲しみがつのります。


安倍元総理の訃報に本当に残念・・・20220708



「この国を、守る(グー)」。

3日前に、いつものように見に行った動画が、最後のupになってしまったなんて。

1,986,119 回視聴
28,445 件のコメント

日本語だけでなく、世界中からコメントが・・・・・😢





ピアノ、上手ですね。誠実なお人柄が偲ばれます。






安倍ちゃんがこの時代にいてくれて、本当に私たちは救われました。
今度は、私たちが恩返しをする番ですから、見ていてくださいね。
Posted at 2022/07/10 00:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 誇り | 日記
2022年07月09日 イイね!

ご冥福をお祈りします

ご冥福をお祈りします

朝、目が覚めたら、全部夢だった…。
悪夢を見ていただけ…、
ならよかったのに。



第一報に触れたのは、正午過ぎ。
いつもはいかない階下に行き、昼のニュースを職員室のテレビで見ていることも初めて知った。
なんだか慌ただしい画面と音声。
近づいて見てみると、安倍ちゃんが銃撃されて心肺停止?
思わず「キャー」と叫んでしまった。
(なに? いったい、何が起こったの?)
目で見たことを脳が処理することを拒否しているようで、
感情がわいてこない。

認めたくない、
信じたくない。
これはフェイクニュースなんだ。
…でも、何のために、真っ昼間から?

ウソ!
そんなの困る。
安倍ちゃんがいなくなってしまうなんて。

犯人は捕まって、誰なのかも言ってた気がする。
でも、そんなことより、とにかく、命だけは助かってほしい。
とにかく、無事でいてほしい。

だって、まだ安倍ちゃんに、何の恩返しもしていない。
安倍ちゃんが目指して、望んで、描いてくれた日本の未来に近づいていない。
安倍ちゃんかやってきたことを正当に評価しない、マスゴミとパヨクばかり。
安倍ちゃんだけを悪者に仕立て上げて、憎悪むきだしにする支那朝鮮在日。
安倍ちゃんを大好きな日本人も、たくさんいるのに。
「安倍マサハルを許さない」なんて言ってる情報弱者の目を覚まさないと。
いつかお目にかかって、ありがとうございますと言うまで、達者でいてほしい。
ゆっくりと隠居して、好きなことをしながらのんびりと過ごしてほしい。
安倍ちゃんが描いた、本当の日本を取り戻した姿を、その目で見てほしい。
賞賛と感謝の声を浴びて、日本中のジューシーな食べ物を 堪能してほしい。
ソーラーパネルの消えた、美しい森林と田畑の日本を取り戻すまで。
善意を信じ、自分の目で見たものを自分で判断できる日本人になるまで。

近い将来、未来永劫に亘って語られるおとぎ話。

日本が日本で無くなってしまう寸前に、それを食い止めてくれた人がいる。
それは、安倍晋三さん。


安倍ちゃん。

ありがとう。
お疲れさまでした。

そして、
腐ったマスコミと、日本を奪い取りたい近隣諸国のジェラシーと憎悪のせいで、
当たり前の、正当な評価を全国民が安倍ちゃんにすることができず、
申し訳ありません。
私たち大人の日本人の力がたりませんでした。

私の職場でも、昨日の事件を冷かな目でみていたり、あまつさえバチが当たったなんて言う人までいて、やり切れません。

「安倍ちゃんがだいすき」
と、声に出していうこともはばかられるような職場で、
誰とも心配できず、共感できず、悲しさでいっぱいになりました。

きっと、全国には、同じような気持ちで心配している人がいる。

…そう思っても、Twitterは情報を受けるだけで発信したこともないから、
安倍ちゃんの無事を祈るメッセージも送れず。
大事な大会に参加している家族と友達に、そっと電話するだけで。

ゼッタイ大丈夫。
復活してくれる。
私たちの安倍ちゃんだもの。

帰宅を急いだ車の中で、聞きたくなかった訃報を知り、
堪えていた涙があふれて止まらなくなってしまいました。

(みんカラには、同志同胞がいてくれるかもしれない…。)

そう思ってメッセージを書き込んだら、
やっぱり、いてくれました。


まだ信じられないし、信じたくない。

けど、安倍ちゃんは天国へ旅立ってしまった…。

私に、何ができる?

感謝すること、
私たちが安倍ちゃんの遺志をついで、日本を真っ当な国にすること。

イイことはいい。
好きな人のことは、大好きだと言える、大人の国へ。

安倍晋三さん。

日本のためにご尽力くださり、心から感謝いたします。
ありがとうございました。
お疲れさまでした。

そして、正当で正直な評価、称賛をもっと伝えることができなかったのは、
私や私たち日本人の力不足です。
申し訳ありません。

どうか天国でゆっくりとおやすみください。
安心してこの国の行く先を見ていてくださるように、がんばります。

安倍ちゃんの茶目っ気、温かさ、賢さ、強さ。
大好きでした。
これからも、ずっとファンでいつづけます。


ご冥福をお祈りします。









Posted at 2022/07/09 07:34:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 安倍政権 | 日記
2022年07月04日 イイね!

面白くなってきました( *´艸`)

面白くなってきました( *´艸`)
いや~。
困っちゃいましたよね、
AUユーザーのみなさま。


通話、ショートメールが使えなくて連絡取れずに困ることもありましたが、
土日だったし、Wi-Fiの使える環境のもとではネットはできたし、
…悔しいけど、ラインの通話とトークに救われました。

自宅で使えるiPadさえあれば何も困らない(プロスピとYouTube)、まだスマホはいらないという次男と、
米国製の高性能のSIMフリースマホ(非apple)を手放せない長男と、
格安スマホを目覚ましと連絡用にだけ使っている父親と、
キャリアもメーカーもバラバラな我が家。

今までも支那、朝鮮、ソフトバンクだけは避けていますが、
スマホ頼みの生活に慣れすぎないように、気を付けたいと思います。

がんばれ、AU。


さて。

参議院議員選挙まで、あと一週間を切りました。
投票日は甲子園予選? 期日前投票にいこうかと思っています。

今まで、次世代の党や日本の心を大切にする党に期待したこともありました。
今回は、もしかすると、大きな転換点を迎えているのかもしれません。
ちょっとだけ、ワクワクしています。





☆字幕付き【参政党・政見放送】神谷宗幣 松田学 吉野敏明 赤尾由美 武田邦彦



【参政党】7月2日 皇位継承問題!もうハッキリ言うわ!【神谷宗幣 音質改良版】



くつざわ亮治 日本改革党 政見放送 第26回参院選東京選挙区立候補 20220704放送



【経産省『新しい原発作るぞぉ!』辛坊治郎『ぎゃぁぁぁ!』】経産省が新しい原子力発電所開発を発表!反対派の岸田政権vs経産省の戦いが始まる!勝てば太陽光駆逐確定!ガーシー頼む!岸田政権をぶっ倒してくれ!





【ガーシー『国際人道支援団体へ三木谷社長を告発する!』楽天三木谷社長と自民党木原官房副長官ガチで窮地へw】未成年ウクライナ人女性の泥酔乱痴気パーティ参加が確定ならば欧米団体は黙ってない

単なる楽天・三木谷社長の醜聞ならばそこまで注目されないが
20人超のウクライナ人モデル、しかも未成年が居たかもしれない、
そして岸田総理の右腕官房副長官の木原誠二がそこにいた。
ここまで来ると、常にアピールのネタを探している
国際人道支援団体が喰いついてくる可能性は高い(笑)
しかも海外マスコミが騒ぎ始めたらもう、日本政府や日本マスコミでは
抑え込めないよね。
・・・とりあえず、島田事務次官を追放した木原は失脚しちまえ。



気まぐれライブ「ガーシ―がついに政治に目覚めたか!」




NHK党政見放送【2022年】


夕飯を食べながら政見放送を家族でみて、大爆笑((´(´▽`*)ァハハハ


日本改革党、参政党、NHK党、がんばれ (=゚ω゚)ノ

Posted at 2022/07/04 23:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 斯くあるべき | 日記
2022年05月06日 イイね!

つれづれ日記。Sparkle -山下達郎さん

つれづれ日記。Sparkle -山下達郎さんカレンダー通りの勤務形態のみなさま。
GW? なにそれ? おいしいの? のみなさま。
毎日がテレワーク、晴耕雨読のみなさま。

おはようございます♪
今日、全国の子どもたちは学校に行けるのかな。
あと一日やりすごせばまたお休みだからって、がんばれるかな。

がんばれ。わたし。


それにしても。
GWに人がたくさん動いているのって、久しぶりなんですね。
健康な人は、うっすらといつの間にかみんなでコロナにかかって、
免疫を獲得しましょう。
どんどん、経済を動かしていきましょう。
さっさとトリガー条項発動して、ガソリン減税凍結解除しましょう。


*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬

さて。

もうひとつの「SPARKLE」。

山下達郎さんの「SPARKLE」ですね。
1982年1月21日に発売されたアルバム『FOR YOU』収録曲。

至高のイントロ。
カッコよすぎるカッティングギター。
イントロの一瞬で堕ちる、逝ってしまう得も言われぬ高揚感。

いつ聴いても、どこで聴いても、だれと聴いても、
あのはじけるようなスパーリング体感がおそってくる名曲。






山下達郎 OFFICIAL SITE

11年ぶりのオリジナル・アルバム『SOFTLY』、6月22日発売決定!
山下達郎のオリジナル・アルバムがついに完成し、6月22日に発売されることが決定しました。タイトルの『SOFTLY』には、この動乱の時代を音楽で優しく、柔らかく包み込みたいという山下達郎の切なる思いが込められています。2011年発売の『Ray Of Hope』以来11年ぶり、通算14枚目のオリジナル・アルバムである今作は、映画、ドラマの主題歌として発表された大ヒット・シングルに加え、CMソングとして流れた楽曲も初CD化、そして完全な新曲も含めた全15曲が収録され、11年間の集大成ともいえる豪華かつバラエティに富んだ内容となりました。既存曲にはすべてニュー・ミックスが施され、格段に音質が向上していることにもご注目ください! さらに、初回盤CDのみに付属の“プレミアムCD”には2021年12月3日にレギュラー番組『サンデー・ソングブック』の放送1500回記念としてTOKYO FMホールで行われたアコースティック・ライヴから、最新のライヴ音源が7曲収録されています。
6月22日発売、待望のニュー・アルバム『SOFTLY』は4月1日より特設サイトもオープン、発売告知トレーラーも公開中です。ご期待ください!!

【山下達郎コメント】
実に11年ぶりのオリジナル・アルバムです。
思うところあり、ここ十余年はライブ一辺倒で過ごして来ましたが、
ようやく完成したニュー・アルバムは、今の音楽シーンの中で私に出来ることは何かを再確認するものとなりました。
いつものように今回もまた色々と試行錯誤のレコーディングでしたが、
諸々の課題と対峙し乗り越えようとする意志があるうちは、まだ現役を続けられるかなと思っています。

《収録曲》
01. フェニックス [2021 Version] *NHK・SDGsキャンペーン「未来へ 17アクション」テーマソング
02. LOVE'S ON FIRE
03. ミライのテーマ  *映画『未来のミライ』オープニングテーマ
04. RECIPE (レシピ)  *TBS日曜劇場『グランメゾン東京』主題歌
05. CHEER UP! THE SUMMER  *フジテレビ系木曜22時連続ドラマ『営業部長 吉良奈津子』主題歌
06. 人力飛行機
07. うたのきしゃ  *映画『未来のミライ』エンディングテーマ
08. SHINING FROM THE INSIDE  *エステティックTBC/ソシエ エステティック TV-CMソング
09. LEHUA, MY LOVE  *「JAL HAWAII Style yourself」篇CMソング
10. OPPRESSION BLUES(弾圧のブルース)
11. コンポジション  *NHKドラマ10『第二楽章』主題歌
12. YOU (ユー)
13. ANGEL OF THE LIGHT  *Nikon企業CM曲
14. 光と君へのレクイエム  *映画『陽だまりの彼女』主題歌
15. REBORN (リボーン)  *映画『ナミヤ雑貨店の奇蹟』主題歌
(全15曲収録)

【プレミアムCD】 *初回盤CDのみに付属
「The Latest Acoustic Live」
~Recorded Live, 2021/12/03 at Tokyo FM Hall, Tokyo~
01. ターナーの汽罐車 –Turner’s Steamroller–
02. ポケット・ミュージック
03. あまく危険な香り
04. PAPER DOLL
05. パレード
06. BELLA NOTTE
07. HAVE YOURSELF A MERRY LITTLE CHRISTMAS
(全7曲収録)
※2021年12月3日に『サンデー・ソングブック』放送1500回記念としてTOKYO FMホールで行われたアコースティック・ライヴから、貴重かつ最新のライヴ音源7曲を収録


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆


「山下達郎 PERFORMANCE 2022」 開催決定!

山下達郎、3年ぶりの全国ホール・ツアーが決定いたしました。
24都市47公演、6月から11月までの半年間のツアーです。
ご期待ください!

詳細はこちらをご覧ください。


7月29日(金)
17:30 / 18:30 [岩手]
岩手県民会館 大ホール


7月31日(日)
17:00 / 18:00 [福島]
いわき芸術文化交流館アリオス
大ホール


9月16日(金)
17:30 / 18:30 [宮城]
仙台電力ホール
※東京エレクトロンホール宮城より変更


10月19日(水)10月20日(木)
17:30 / 18:30 [新潟]
新潟県民会館


11月8日(火)
17:30 / 18:30 [秋田]
あきた芸術劇場ミルハス
大ホール


11月12日(土)11月13日(日)
17:00 / 18:00 [山形]
やまぎん県民ホール
(山形県総合文化芸術館)



チャンスはあるかな? 
チケットが取れるかな?

「 山下達郎 PERFORMANCE 2010 」
 8月28日(土) - 秋田県民会館
以来の久しぶりのチャンス。


山下達郎「SOFTLY」Trailer


Posted at 2022/05/06 06:29:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2022年05月05日 イイね!

つれづれ日記。Sparkle - RADWIMPS

つれづれ日記。Sparkle  - RADWIMPS

Sparkle とは

 火花,閃光
(宝石などの)輝き,きらめき
(ワインなどの)あわ立ち
 才気,生気,(目などの)輝き,生彩






穏やかな日常の中で、
静かな水面で、
暗い夜空で、

煌めきを放つ一瞬、Sparkle。


自分はどれだけ感じとれるのか。
誰かが放つ輝きの瞬間を受けとめられるのか。

五感を研ぎ澄ませて「快」「美」「好」「喜」「楽」「慈」「歓」「愉」「満」…。
プラス思考で肯定的、楽観的に受けとめられる素地と、
わずかでも放つことができる気概を持ちたい、
そんなことを日々、思います。


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆


今日は「こどもの日」でした。

息子たちが小学生の時には、毎年こいのぼりを揚げて、しょうぶ湯に入って、
柏餅やちまきを食べて、この日だけは農作業がお休みで、
近所の氏神様の神事に参加していましたが、
今ではゴールデンウィーク中、二人とも(親も)部活に明け暮れている毎日です。

さて。

今日のこどもの日には、息子たちが好きなものをご馳走しようと思って
リクエストを聞いてみました。

すると、次男が、

「こどもの日は、生んでくれた母に感謝する日。
 母の日は、母に感謝する日。
 父の日は、父が母に感謝する日(笑)
 だから、おかーにまかせるよ」

な~んて、母を喜ばせるようなことを言って、家族の笑いを誘っていました。

二人が食べたいなあと言っていたお寿司と焼肉は、二人の部活の試合が落ち着いてから食べに行こうということになって、今日は、スーパーのお寿司と手作りの太巻き(焼肉巻を含む)を、お腹いっぱい食べました。

こんな、みんな元気ですごせる、平凡でささやかな毎日が幸せなんだと、
しみじみと感じました。

一緒に暮らしていると、食べ物の好みや生活リズム、好きな音楽や映画、趣味なども似通ってくるもののようで、
車の中やリビングのテレビ(YouTubeや動画サイト)で楽しんで聴く音楽も
いっしょなモノが多いです。

二人の息子と母は、なぜか今、「君の名は。」がブームで、
RADWIMPSの曲をよく聴いています。

なかでも、Sparkle 「スパークル」。
兄は、友達といくカラオケで良く歌っているみたい。



Kataware Doki & Sparkle RADWIMPS - Kimi No Na Wa (Your Name) 君の名は。 Orchestra

「君の名は。」オーケストラコンサート DVD

2017年12月4日(月)・5日(火)に、東京国際フォーラムにて開催された「『君の名は。』オーケストラコンサート」の公演内容を収録したBlu-ray・DVDが4月18日(水)に発売!
会場スクリーンに映し出された本編映像に併せて、RADWIMPS×東京フィルハーモニー交響楽団が生演奏を行った珠玉のひととき――。Blu-ray・DVDでは12月5日の公演模様全編を収録。映像特典として、リハーサルや本場前の様子を収めたドキュメンタリー映像やアンコール映像を収録。「前前前世(movie edit.)」のフルスコアも封入されており、ファン待望の1枚と言えます!

■コンサート鑑賞後の新海誠監督のコメント

新しく生まれ変わった映画を観ているような、ずっとドキドキし続ける体験でした。
「君の名は。」が公開されて1年半近くですが、音楽は繰り返し演奏されることでどんどん特別な力を帯びていきます。
「君の名は。」の音楽たちはこの先もきっと色々な形をまといながら、すこしずつ形を変えながら、
ずっと奏でられ愛され続けていくんだろうな、そういう音楽をRADWIMPSは作ってくれたんだと、
あらためて実感しています。

…………………………………

ちなみに。
弟の背番号をユニフォームに縫い付けながらYouTubeを見ていたら、

「あっ、おろちん!おかーも、ファンファンなの?(笑)」

と。

お友達おススメのYouTuberさん、息子もずいぶん前から楽しんでいたみたい。
わたしは、釣りやおろキャン△は好きだけど、昆虫食はちょっと、ね…。


*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬


大好きな、もうひとつの「Sparkle」は、この次に。


Posted at 2022/05/05 22:57:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「高市早苗さん。おめでとう。ありがとう。 http://cvw.jp/b/2096003/48737707/
何シテル?   10/30 06:18
青と緑の稜線(りょうせん) と申します。  稜線とは、空と山の境界線、「SKYLINE」を意味します。 ゴルフⅡ、現在はゴルフワゴン(2台目)に、殊...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Patriot Games 6 愛国者のゲーム その6 「ウクライナ ラウンド」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 23:55:34
眞子内親王年内結婚へ~コムロ禍は終息ならず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 05:14:49
日本を再敗北させたGHQ洗脳工作「WGIP」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 06:46:57

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
通勤用に、家族の一員に加わりました。 パワフルで、乗り心地が良くて、カコ(・∀・)イイ! ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
質実剛健。剛毅木訥。 独特なエンジン音、ドアの開閉時の重厚な響き。飽きのこない鮮やかなグ ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
質実剛健。剛毅木訥。 独特なエンジン音、ドアの開閉時の重厚な響き。 トランクの荷物も、驚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation