• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆はまちゃん☆のブログ一覧

2009年12月07日 イイね!

筑波断念。。(T_T)




えー、せっかくフェリーも宿も予約して、友達がお手伝い&サポートに来てくれることになったり、子ども連れて見に来てくれるって人もいたのに、、
筑波サーキットにタイヤを直送できることを確認して準備もしていて、GT4&5もやってたのに・・・(笑)

エンジン不調により、筑波は泣く泣くあきらめて、冬の間にO/Hすることにしました。。


いろいろ期待?させといてごめんなさいまし。。m(__)m


PES事務局には平謝りしておきました。。(・_・;)


適合しそうなインナーサイレンサーを買って付けてみたところまではよかったけど、異様にブローバイが多かったり、レベルゲージが抜けかかる症状が多発していたことから時間をおいて改めて確認してみたけど、メタルがイッてるような異音がひどく、無事に自走で帰ってこれる自信がもてませんでした。。


実際開けてみないと正確な原因はわからないけど、全損になるとシャレにならないので、やむなしです。。orz



O/Hして丸2シーズン酷使してきたけど、短いようで、実際の全開走行距離はかなりのものだと思うので、まぁしょうがないかと。。
って、実際何キロぐらい走ったんだろう??


と思って振り返ってみました。(笑)



☆2008年春エンジンハイコンプ化してから、、


1.2008.6.29 PES2008 北海道大会 CM 35周位

2.2008.7.27 HGTS HSP 65周位

3.2008.9.6  ユーロカップ CM 6周位、Jr 30周位?

4.2008.9.23 HGTS CM 33周位

5.2008.9.28 ライア走行会 Jr 43周位

6.2008.10.18 ユーロカップ CM 25周位 Jr 30周位?

7.2008.10.26 HGTS 前日 CM 28周位 Jr 15周位
                  当日 CM 28周位

8.2008.11.3 TIS3コース一気攻め Jr 8周位 GP 13周位 CM 20周位

9.2008.11.23 ありがとう走行会 CM 36周位 GP 15周位

10.2009.5.2 ユーロカップ Jr 25周位 CM 25周位

11.2009.5.3 HGTS CM 37周位

12.2009.6.7 ライア走行会 前日 CM 48周位
                     当日 Jr 75周位

13.2009.6.21 PES2009 北海道大会 前日 CM 28周位
                             当日 CM 25周位

14.2009..7.20 TIS3コース一気攻め  前日 Jr 50周位
                      当日 Jr 11周位 CM 44周位 GP 30周位

15.2009.8.23 HGTS HSP 49周位

16.2009.8.25 みんカラ走行会 CM 48周位

17.2009.8.29 ユーロカップ CM 28周位 Jr 30周位

18.2009.8.30 ジュニアコース感謝祭 Jr 101周位

19.2009.10.10 みんカラ走行会 CM 45周位

20.2009.10.11 ライア走行会 CM 23周位 Jr 60周位

21.2009.10.24 System-R走行会 CM 30周位 Jr 20周位

22.2009.10.25 HGTS CM 41周位

23.2009.11.15 ありがとう走行会 CM 12周位

24.2009.11.22 ありがとう走行会 CM 31周位 GP 19周位

25.2009.11.23 ありがとう走行会 CM 36周位


いやぁ、よく走ってるな。。(汗)

合計すると、

GPコース  約77周×5.1km=392.7km
CMコース  約712周×.3.4km=2,420.8km
Jrコース  約498周×1.7km=846.6km
HSP    約114周×1.4km=159.6km

計  3819.7km


24時間レースが約3,000キロ走るらしいので、それを上回る距離を、それも全開で走ってることになります。(驚)

昨春からの走行距離が約19,000kmなので、そのうちの約2割がサーキット走行ということになりますが、他はサーキットの往復がほとんどで計算上約12,000kmなので、もしかしたら、サーキット走行距離はもう少しあるかもしれません。。w

これが短いのか長いのかわからないけど、正直もうちょっと持ってほしかった気持ちが。。でも耐久車とか周りを見てもこんなものかな!?
どうしてもシフトミスなどで多少レブを超えて回しちゃうこともあるし、比較的耐久性のないS2000のエンジンとしてはこんなものかと。

ポテンシャルアップの予定は全くなく、あくまでも性能維持だけど、ショックのO/Hと合わせて春までにゆっくりリフレッシュしたいです♪

Posted at 2009/12/08 01:24:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月29日 イイね!

PES Final




ポテンザ(PES:POTENZA EXITING STAGE 2009)決勝の案内来ました!

どうしようか迷ってたけど、観光がてら行ってきたいと思います。(^_^;)
エンジンのチェックなど、確認しなきゃいけないことはいくつかあるけど、せっかくRE-11もらったし、その分を旅費にあてると考えれば出費はプラスαかと。

あとはタイヤをどこか先送りできるところを探して・・・って感じです。陸送が楽だけど、向こう行ってからの足もないので、自走が現実的ですねぇ。。
あと、何といってもRE-11でドライを走ったことないのがなんとも不安大だけど、とりあえず2005年にもてぎでの決勝に行った時の10位/12台中を上回ることを目標に頑張ってきたいと思います♪

筑波はDC2のときに3回ほど走ったことあるけど、すでに10年近くたってるしほとんど記憶なし。。お約束のGT4で練習か!?(^_^;)


残念ながら12/12(土)のHGTS表彰式は出席できないけど、きっと他の人が盛り上げてくれることでしょう!(爆)
Posted at 2009/11/29 09:04:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月24日 イイね!

2009.11.22~23 ありがとう走行会 その2(ショップ歓迎会)

行ってきました!

が、タイムはダメダメで、今年のベストタイムにも及ばず撃沈でした。。(T_T)
落胆して帰るところにさらに追い打ちをかけるように、サーキットを出てまもなく覆面パトに捕獲されやした・・・定額給付金がそのまま飛んでっちゃいましたとさ。。↓↓(泣)



■11/22(日)
9:30からさっそくGPコースのアタック開始。
他に数台しかいないので、ほぼ全ラップクリア取り放題!だけども、Sコンで出てっても、推定気温氷点下の状況ではグリップも十分せず、タイムは2分20秒6がベスト。実に昨年のベストタイムの実に2秒4落ち。(T_T)


<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=322374&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/u/u9/u9f53497b7ef2ba1c86b538a3cacdfa69/322374/hpnmlryqjdgbcjmybzmn_ta.jpg&movie=322374&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/322374'><img src='http://eyevio.jp/_images/u/u9/u9f53497b7ef2ba1c86b538a3cacdfa69/322374/bhwgcwabdekbkokxwcle_w1.jpg' />2009.11.22 TISありがとう走行会② GPコース</a>


続いて2本目走るも、Mコンにしたのがダメだったのか、さらにタイムダウンして20秒8止まり。トホホ。。



午後からはCMコース。
グリップがいまいちだったり、なかなかクリアが取りにくいのもあるけど、車の挙動も、コーナー進入時にケツが流れやすく、修正柁の嵐。たぶん、丸2年コキ使ったショックのオーバーホール時期ということかと。。
ベストタイムは1分30秒994。10月に出した30秒3には遠く及ばないタイム・・・。


<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=322375&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/u/u9/u9f53497b7ef2ba1c86b538a3cacdfa69/322375/mpzcaomniozysdbuzxpj_ta.jpg&movie=322375&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/322375'><img src='http://eyevio.jp/_images/u/u9/u9f53497b7ef2ba1c86b538a3cacdfa69/322375/ktlqagngzdcbatotnhbp_w1.jpg' />2009.11.22 TISありがとう走行会② CMコース 1/2</a>


そして2回目のCMコース。しだいにブレーキのフィーリングも悪くなってきたのに、なぜかベストタイムはそういうときに出ますが、何か?(笑)
この走行枠で出た1分30秒502が、今回のありがとう走行会のCMベストタイムでした。


<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=322382&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/u/u9/u9f53497b7ef2ba1c86b538a3cacdfa69/322382/mneincbwmrnlvmkxvvos_ta.jpg&movie=322382&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/322382'><img src='http://eyevio.jp/_images/u/u9/u9f53497b7ef2ba1c86b538a3cacdfa69/322382/velpefxvkhhhjmcxjpna_w1.jpg' />2009.11.22 TISありがとう走行会② CMコース 2/2</a>



■11/23(月祝)

あまりにも前日のブレーキタッチが悪いので、朝一パッド残量など確認と思って、まずリア。うーん、残ってはいるけど、残量わずかで、しかも外してみたら斜めに減ってる始末なので、ここで新品に交換。
フロントは・・・と思って右前見てみたら、まだ半分弱残っていたので、まぁいっかと。左前も念のため確認、、と思ったら、こっちはほとんど残ってないじゃん!しかも裏側は剥離して、座金が出てますが。。
やむなくフロントパッドも新品に交換。。(-_-)
レジェンドキャリパーにしてから初めて自分で交換したんだけど(爆)、いやぁー大苦戦。でもいい勉強になったかも。(^_^;)
よし、これで何とか午前中最後のGPコース走行枠で走れるぞと思ったら、、、誰かが呼んでいる??行ってみたら、、、

左フロントローターがパックマンに!!
今日走る予定がないK野君のS2からほぼ新品に近いローターを拝借して交換することに。またまたタイヤ外して、キャリパーも外して、、、疲れた・・・(T_T)
結局午前中の走行枠は走れなかったけど、途中からなんと雨が落ちてきて、みるみるうちにコースはWETに。。でも陽が差してきたので、乾くまでしばらく様子見ましょと思ってたら、なんとそんな中で特別企画?「ポルシェカップ」をやることになって、半強制的に出ることに。(笑)
あのーブレーキパッド新品であたりもついてないんですがぁ。。(^_^;)
Mコンでは危険すぎると判断して、Sコンに交換することに。そろそろ体力の限界。(笑)

ドタバタでコースインして話し合いの9番グリッド(笑)につき、スタート!
が、今年全くいけてないゼロスタートでまたもモタモタしてるうちに、うしろからMASA☆さんのジェット機・・・じゃなくてGT3RSがっ!!抜かれて感動するって初めて。(はぁと)
気温がめちゃ低いウエット路面でみんな悪戦苦闘して、車載見てもスローモーションのような状態の中、からんで走るも、やはりと言うか新品パッドのあたりが悪いようで、しだいにジャダーがひどくなり、一緒に走っているみなさんに迷惑をかける前に途中で退散しますた。。


<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=322392&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/u/u9/u9f53497b7ef2ba1c86b538a3cacdfa69/322392/txozvxirxvhqwjdgwjqi_ta.jpg&movie=322392&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/322392'><img src='http://eyevio.jp/_images/u/u9/u9f53497b7ef2ba1c86b538a3cacdfa69/322392/dceubmkgpriaoziphyic_w1.jpg' />2009.11.23 TISありがとう走行会 ポルシェカップレース!</a>



レース終わる頃にはようやく明るくなり、ドライになりそうだったので、ここでまたMコンに戻すことに。。もう体中が痛いぞ。(笑)

結局なかなか路面が完全に乾かず、最後の3時からの枠に期待して出走。でもその頃には気温がぐんぐん下がってきて、日陰の水も凍る始末。(゜゜)
イエローさんの前を走るもなかなかペース上がらず、結果は1分30秒678がベストで、前日のタイムも上回れませんでした。。(;一_一)

<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=322384&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/u/u9/u9f53497b7ef2ba1c86b538a3cacdfa69/322384/rcgharpqookqcssmbusc_ta.jpg&movie=322384&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/322384'><img src='http://eyevio.jp/_images/u/u9/u9f53497b7ef2ba1c86b538a3cacdfa69/322384/odxzsxyjdcrliibyjmza_w1.jpg' />2009.11.23 TISありがとう走行会② CMコース</a>



でも車を壊すことなく、春から十勝を満喫して走り終えられたのはよかったかな。
タイムは望めばキリがないし、簡単に実現できないからまた楽しみを持ち続けられるってことで。

これでいろいろ騒がれた今シーズンの十勝の営業は終了となるけど、来年以降はまた新たな体制の下でにぎわうことを願ってます!


さて、筑波どうしよ。。(汗)

Posted at 2009/11/24 18:13:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月17日 イイね!

2009.11.15 ありがとう走行会♪

行ってきました! が、雨のためCM1本だけ、ラジアルで走って帰ってきちゃいました。。(T_T)


今回は、

①RE-11でアタックして、01R並みのタイムが出るかどうか確認
②買い替えたビデオカメラでブレずに撮れるかどうか確認
③できればSタイヤでもタイムアタック

する予定だったけど、いかんせんウエットなので、②しかできませんでしたぁ。



サーキットに着いた時は晴れたのにぃー





ワイヤー出てた01Rから11へ履き替えました♪
ウエットで走ってみたけど、いいのか悪いのか全くわからず。。w
あと、01Rより太いのか、ショルダーが角ばっているからか、ギャップを超えると派手にフェンダーに干渉します。(;一_一)





しかも十勝に来る途中、道東道で、、、



はねられて横たわってたキツネちゃんにさらにトドメを・・・(泣)
リップが上下に真っ二つに割れて亀裂が。。(:_;)
あと不幸は続くもので、帰りになんかカラカラ後ろから音がするなぁと思った後に、やけに音がデカくなったと思いきや、インナーサイレンサーを途中で落っことしてきちゃいました。。(T_T)





しばし天気が回復するのを待つもヒマで、あちこち探検。(笑)
十勝で暖房・ウオシュレット付きトイレがあるのを発見しました!てか、勝手に侵入しちゃいました。(爆)





結局待てど暮らせどコースが乾く気配は一向になく、やむなくこんな状態でCM1本走っちゃいました。






そして、新たに買い替えたビデオカメラ(SONY CX120)をテスト。やっぱり光学式手ぶれ補正のカメラがブレブレになるのに対して、電子式手ぶれ補正のはブレが少なく見やすいです♪
次回はさらに手ぶれ補正をカットしてみようかな。
大容量バッテリーは高いので、シガライターから電源供給してみました。






GPコースの最後の枠を1本走って帰ろうとしたら、、、



なんと、CMコースだったみたいで、バックストレートのパイロン通り過ぎて危うくJrコースまで行くとこでした。(爆)
ステアリングのセンターが微妙に(1~2分ぐらい)右にズレてる。。なんで!?




<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=320457&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/u/u9/u9f53497b7ef2ba1c86b538a3cacdfa69/320457/pjpzfdlohbrshondpznh_ta.jpg&movie=320457&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/320457'><img src='http://eyevio.jp/_images/u/u9/u9f53497b7ef2ba1c86b538a3cacdfa69/320457/kthqtghjpjebctvofrep_w1.jpg' />2009.11.14 十勝CM ありがとう走行会(WET) RE-11</a>



ベストタイム: 1分49秒5 (10/12)
最高速:   201.43km (11/12)
RE-11 255/40-17
冷間: 2.3 / 温間: 2.45(右前のみ)~2.5
減衰: F 4段戻し  R 2段戻し


あ、11/1のSUN耐はご存じのとおり?、マシントラブルによりリタイアでした。。トホホ・・・

Posted at 2009/11/17 12:57:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月28日 イイね!

十勝今季営業延長!?

十勝ブログによると、11/23(月祝)まで営業延長になるらしい。。

走れるのはいいのやら何やら・・・(^_^;)
結局例年通りのスケジュールですね。できたら早めに大台切りして最後はゆっくりしてたいな。

とかいいつつ走りに行きそうな気がしないでもないけど。(笑)

Posted at 2009/10/28 08:03:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「小樽に引っ越しました!」
何シテル?   02/19 12:56
2007年10月に転職して転勤がなくなった… のに、また転職して、再び首都圏に来てしまいました。 しばらく機会はないでしょうが、また余裕ができたらサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリーあがり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 18:12:39
iiD design アルカンターラステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 08:13:28
COX フロアマット/リアセンターマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 17:16:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
【グレード】R-Line 【カラー】オリックスホワイト マザーオブパールエフェクト 【主 ...
輸入車その他 TREK Madone 5.2 TREK号 (輸入車その他 TREK Madone 5.2)
電動アシスト自転車(YAMAHA BRACE-L)ではとうとう満足できなくなり、自力でも ...
ヤマハ BRACE-L BRACE-L (ヤマハ BRACE-L)
自宅(横浜市青葉区)の周りは、特に土日になると、どこへ出かけても渋滞だらけの現実に辟易し ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
スカイラインを2台(HCR32→ECR33)乗り継いだ後、当時「世界一のエンジン!」と絶 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation