• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月27日

同級会&阪大見学会

同級会&阪大見学会 この週末は同級会に参加してきました。

学校が40周年の名簿を作ったときがきっかけで、同級会を毎年開催しています。いつもは長野or松本(ホーム)and 東京or横浜(アフェイ)を入れ替わりでしたが、今回は大阪での開催です。

なぜ、大阪かといいますと、同級生でひとり大阪大学の先生(助教授)をやっている人がいまして、前回の同級会で、

「ところでOくんって何やっているの?」
「プラズマの□’&%%$#*」
「う~ん、何だかわからん」

ということで、百聞は一見にしかず。
見学を兼ねて、大阪で開催することとなりました。

ということで、まずは羽田空港から同業他社H社のK君とラウンジで早速乾杯。さらに同業他社F社のN君と待ち合わせします。
今回は緑のエコジェットB777-200でした。


伊丹空港に着いたら、モノレールに乗って万博公園の方に向かいます。


大阪大学の吹田キャンパスに到着です。


吹田キャンパスは、緑が多くとても広いですね。
こちらは、大阪大学レーザーエネルギー学研究センター。
見ただけではわかりませんよね。(汗)
この中で核融合の実験とかするそうです。よって、厚いコンクリートで囲われた建物になっています。
レーザーを12方向から燃料に照射して、核融合を起こさせるそうです。
残念ながらこちらは、外からだけ。


続いて、ウルトラクリーンルームを見せてもらいました。
こちら、世界でも最高レベルのクリーンルームだそうです。CLASS 1というもので、1フィート四方の体積の中に、0.5μmの粒子が1個というレベルだそうです。
見ただけでは何だかわかりませんよね。でも凄いクリーンルームだそうです。
あ、花粉症の方、ここに入って仕事すると花粉症が治るそうです。


で、ここで何が行われているか・・というのをお話してもらいました。
そのひとつが、大気圧プラズマCVDというもので、要はプラズマを使って、原子レベルで薄膜を作ったり、材料を削ったりするというものらしいです。
高精度の材料加工に使うそうです。
う~ん、何となくわかってきたかなぁ~(^-^;)


続いて歩いていると、O助教授のアルテッツアが置いてありましたので、パシャコ!
現在5年で15万km w(゜o゜)wワオ!!
毎日通勤に使ったり、帰省したりで、3万km/年くらい走っているみたいです。


見学会は続きます。


これまた違うクリーンルームを見せてもらい、数名が中に入れてもらいました。


見学会が終わって、何となく同級生O君が何をやっているか、わかったような、わからないような感じででしたが、普段こういったアカデミックなところには来れませんので、楽しかったです。

早速、梅田の一次会の会場に移動して、飲み会開始!


二次会は、近くのガールズバーで。(^-^;)
大阪って、この「ガールズバー」なるものが多いですよね。
いつも大阪出張の際に、街を歩くと、良くチラシを配っているおねえさんを見かけます。声もかけられます。(笑)


基本はBARなので、おねえさんたちは、座ってはいけないみたいです。
座ると店舗の種類が変わって、お役所への届出が変わるとか・・・なんて教えてもらったりして・・・


1時間ほど、楽しみまして・・・2800円/一人 私たちも飲んでいいですかぁ~で、ちょっとピクピクしましたが、大丈夫でした。(爆)


こんな看板を横目で見ながら、大阪キタの町を歩きます。(笑)
このおばちゃんどっかでみたことあるなぁ~



三次か~い。たこ焼き屋さんです。


明石焼きとたこ焼き・・・うまうまでしたぁ~。


開始が17時でしたので、23時くらいには次回もやりましょうねと、お約束をして無事解散。あ、幹事とか決めるの忘れたなぁ~
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。

日曜日、また飛行機で戻ってきました。
さすがに、ラウンジでビールはやめておきました。(爆)



みんな同じ歳ですが、いろいろな会社に行って、頑張っている話を聞くと自分も頑張らなくっちゃ・・・って、思いました。
明日から、2週間連続勤務の予定ですが、頑張ろうっと!!p(^^)g


よろしければクリック↑↑ ワンクリック詐欺ではありませんので。
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2009/06/28 19:08:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WCR
ふじっこパパさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年6月28日 19:31
プラズマ・・・プラズマクラスターですか!?
ウィルス対策でプラズマクラスター空気清浄機を買ったばかりなものですから・・・(笑)
同窓会なかなか面白いですよね。
私は大学と中学の同窓会が毎年あるのですが、中学の同窓会の方が面白いです。
卒業してウン十年経ってますからね~。
コメントへの返答
2009年6月28日 20:06
そうそう・・プラズマって、そういった使い方もできますね。
そのプラズマを応用してまた違った使い方をしているみたいです。(^-^;)

同窓会っていいですよね。これくらいの歳だから、さらに面白いのかもしれませんね。
中学は数年やっていませんが、中学もいろんな方面の人がいるので面白いですね。
地元の人にコンタクトとってみようかなぁ~(^-^)
2009年6月28日 20:11
おぉ~~母校。私は豊中キャンパスでした。
こんな見学会もやってるんだ。
コメントへの返答
2009年6月28日 20:16
お~~。母校でしたか?
ガールズバー(嘘爆)

一人間違えて、豊中キャンパスに行ってしまった人がいました。(笑)

見学会は、その助教授の特別な計らいでUnofficialなということで、普通にはオープンキャンパスに来てね・・とのことでした。
2009年6月28日 20:12
うちの同級生にもすごいのが・・・
ノーベル化学賞受賞者と同じ研究していて 
「先越されたぁ~」
ってレベルが違いすぎます(笑
コメントへの返答
2009年6月28日 20:20
ニュートリノですね。

話を聞いているだけだと何がなんだかわかりませんよね。
何に使うか・・というのを聞いて理解できました。(^-^;)
2009年6月28日 20:24
プラズマ~
プラズマビーム!

同級生、すっかり歳くってませんでした?(爆

おねーちゃんが気になりますが。。
コメントへの返答
2009年6月28日 20:28
プラズマビ~~ムは見れませんでしたが、レーザービームは見せてもらっていました。

変わった人、変わらん人、いろいろでしたね。ま~、あらフォー世代ですが、同級生と会うと、なぜか20代のような気がしますね。

という感じでおね~ちゃんと会話していました。(爆)
2009年6月28日 21:35
こんばんは
お近くまで来られたんですねぇ。
吹田キャンパスはうちのすぐ近くです(笑)
車で10分くらいかなぁ。

ポスターのオバチャンは「少林老女」に出てたキス魔のオバチャンではないかと。
コメントへの返答
2009年6月28日 22:17
こんばんわ~。
そうなんですよ(^-^)
あれま・・・そんなに近かったですか?土地勘が無くて・・・最近やっとわかってきました。

あ~、ちょっと思い出した。ダウンタウンの番組のバツゲームにも出てきていたかな?(笑)
2009年6月28日 21:46
そういえば、新地にもありましたね、ガールズバー。

新橋にもあるけどねぇ(笑

今度行きましょうか(爆
コメントへの返答
2009年6月28日 22:18
私がいつも泊まっているミナミの方にもあふれていますね。

規制がゆるいからやりやすいんでしょうかねぇ?

新橋にもありますか・・(^-^;)

行きましょうか?(笑)
2009年6月28日 22:27
大阪ご満喫でしたね♪
ポスターが何とも大阪らしい...
やっぱりディープな街ですね(^^)

CVDは仕事で関係なくもないので、ちょっと反応。
難しい世界ですね。
コメントへの返答
2009年6月30日 19:39
このところ、出張で良く来ていますが・・・ちなみに今日も大阪にいます。(笑)
飲んだり食べたりが安くていいですね。看板も笑えました。

お~、そうでしたか?
助教授紹介しましょうか?(^-^;)
理論は何となく理解したものの、実際やるとなると難しいんだろうなぁ~と思いました。
2009年6月28日 22:44
難しいことを研究されているお友達がいらっしゃるんですね~!!
花粉症が治るなら、スーパークリーンルームに入ってみたい(素)

お仕事お疲れ様です。
2週間連続・・・なんて大変・・ふぅ・・。
コメントへの返答
2009年6月30日 19:43
論文のタイトルなんか見てもさっぱり何のことだか・・私なんかフレミングの法則くらいしか覚えていません。(爆)
花粉症治るみたいですよ。みんなでここに行って見ましょうか?

今週末は、また出張で日曜日まで仕事/夜中帰りなんです。来週どこかで休みたいけど、休めそうもないんですよ~(ToT)
2009年6月28日 23:56
私も8月に中学の同窓会があります。
おむすびまんさんの同級生のように、とっても頑張っている友人がいるんだろうなぁ、なんて想像をしました。

私も頑張ろうっと!!
コメントへの返答
2009年6月30日 19:44
お~そうですが。中学の同窓会も楽しそうですよね。
中学だと共学だから女の子も来たりしますもんね。(^-^)

私も頑張ります。(^^)v
2009年6月29日 11:26
同級生とは会った事ありません・・・^^;
うちのオヤヂも日本エネルギーナンチャラって
会社で何やらやっていたそうですが???
ちなみに赤坂と六本木にも有りますよ^u^
コメントへの返答
2009年6月30日 19:45
あれま・・久しぶりにやると楽しいですよ。

そっち系のお仕事をされているんですね。理工系だけど、そっち系はすっかり忘れています。(^-^;)
2009年6月29日 20:52
放射線は大丈夫ですか?

子種がなくなりますよん。(笑
白衣衣装でもじもじ君やってほしかったなぁ~
コメントへの返答
2009年6月30日 19:46
大丈夫、大丈夫。
核融合のところはちゃんと分厚いコンクリートで覆われているそうです。

もう、子種はいらなかな?(笑)
むしろ無いほうがいいかも?(爆)

モジモジくん、思いつかなかったぁ~。次回はその案で。(^-^)
2009年6月29日 20:54
花粉症が治るなら、スーパークリーンルームに入ってみたい(素)×2

理系の人=頭の賢い人!!とnene☆の頭の中にはインプットされてます(笑)

アルテッツアの顔ってこんな顔でしたっけ!?最近見かけなくなりましたよね。。昔、この車の後ろ姿が好きでお尻ばっかり追っかけてたのでがすっかり顔つきを忘れてます(~~;
ガールズバーなんていうのがあるのですね(素)横に座っちゃいけないって、おねーちゃんは立ち話状態!?


コメントへの返答
2009年6月30日 19:49
大阪大学に入学して、プラズマの実験やりますか!(^^)v

アルテッツア・・・私もそう思いました。リアは特徴的なので、良く覚えていますが、フロントはこんなだったかなぁ~って。

そうなんです。
座ると、キャバクラ扱い。立っているとBAR扱いで、風営法から見た扱いが違うらしいです。
このお店、朝5時までやっているそうで、お姉さま方はずっと立っているそうです。
ホントお疲れ様です。m(_ _)m
2009年6月29日 21:13
こんばんは。
ガールズバーいいですね!
行ってみたいわぁ。
コメントへの返答
2009年6月30日 19:50
こんばんわ~。
そちらにはありませんか?

大阪の道頓堀のあたりは、犬も歩けばガールズバーに当たる・・くらいチラシを配っているおねえちゃんがいます。
最近妙に増えた気がします。
2009年6月30日 10:23
ガールズバーってとても新鮮でいいです。キャバより全然いいです。今度是非場所教えて下さい(笑)

お仕事頑張って下さ~い♪
コメントへの返答
2009年6月30日 19:51
大阪にくれば、いくらでも。(笑)
↑miyabiさんが新橋でよいお店を知っているみたいなので、一緒に連れてってもらいましょう。

ありがとうございま~す。

仕事は開始したのかな?
2009年6月30日 11:27
オバちゃんは、ガキの使いのキス魔ですね~。
このパンチが効いてる感じがたまりません!?

しかし大学見物は楽しそうですね~。
ほとんど理解できなそうですが、最先端技術を間近で見られるなんて機会なかなかないですし。
面白そう!!
コメントへの返答
2009年6月30日 19:52
やっぱりそうでしたか?
どっかで見たなぁ~って思っていました。

たま~にこういったアカデミックなところもいいですよね。楽しかったし、新鮮でした。

工場見学なんかでもこういった感じが味わえるので、行ってみるのはいかがでしょう?

プロフィール

「[整備] #RS4アバントワゴン スノータイヤ組付け/交換(21800km) https://minkara.carview.co.jp/userid/211485/car/3495986/7608898/note.aspx
何シテル?   12/18 07:07
2006年5月にAudi S4 Avant(B6)に乗り換えを機にみんカラはじめました。 現在は ・Audi RS4 Avant(B9.5/2021) ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売って〜買って〜♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/13 21:34:08
☆Audi B8 S4 3.0TFSI 「GIAC ECU Tuning」☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 12:39:16
Y's Factory 
カテゴリ:パーツ/整備
2010/02/11 00:35:56
 

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2023年9月にS4 Avant(B8)からの乗り換えで中古にて購入しました。 色はノガ ...
アバルト 124スパイダー さそりくん (アバルト 124スパイダー)
2019年7月~ 楽しいMTの車に乗りたいな~と思いまして、探した結果、124Spid ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
2012年8月~ B6からB8に乗り換えました。V6 2.9L+Superc ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
B6 S4 Avant ノガロブルーです。 もう20年近くFulltime 4WDを乗っ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation