• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月14日

春の週末の出来事をまとめて

春の週末の出来事をまとめて 2月の末から天気の悪い週末が続いていましたが、この週末でその鬱憤を爆発させてきましたぁ~。











まずは土曜日。
ずっと洗車できていなかったので、風は強いですが、洗車を実施!

ホコリを綺麗に洗い流してあげました。


てなことやっていると、クロネコさんが到着。
「荷物ですよ~~」とこんなものを、届けてくれました。

お~キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
先週、ポチっと買ってしまった、タイヤくんです。
昨年前輪2本だけ偏磨耗したので、2本だけ購入です。送料無料。鹿児島から届きました。


正しいものが来ているか確認。
サイズは、OK

あら? XL? これってXL規格(エクストラロード)じゃない。
特に指定していないんですが、車種は伝えたので、気を利かせてくれたのかな?
前は重いので、まあ、いいかな?ただし空気圧は注意ですね。
あと製造年月日は、去年の夏くらい。まあ、OKでしょう。


洗車を終えたあとは、とても暖かかったので、バイクでばびゅーん!と。
山中湖まで行ってみました。
そしたら、この雪の山。どうも先週除雪した雪の山らしい。
道路には雪は無かったです。


雪ダルマも作ってみました。パシャコ!


このあと、御殿場~東名~圏央道~自宅で帰宅しました。
週末の夕方は、開通した圏央道で帰りが30分以上短くなりましたね。(^^)v


そして、翌日曜日。召集令状が来ておりましたので、朝4時起きです。
それでも、うちは近い方ですから、楽なんですが・・・
朝は空いているので、R246をばびゅ~んと。まだ暗いですね。


そして、小田厚の平塚PAに到着。
sapporoyukiさんやkumadonさん、めるさん、massaさんが既に到着。
sapporoyukiさんは、何やら怪しい行動をしていましたが、どうもねこぞう号にドーピングをしていたようでした。(^-^)


そして、ターンパイク入り口に到着。このあたりで朝日があがってきました。


そして、ターンパイクのいつもの駐車場。
たくさんのお車がいらっしゃいました。何台いたかな?わかりません(汗


みなさん、ガンガンに走っていましたが、過走行車およびスタッドレスのkumaさんとσ(^_^)は、ねこぞう号の先導のもと、ゆっくり上を目指すことに。
ついでなので、カメラテストもしてみました。課題は自分で撮る!


登坂車線でkuma号とランデブー


と、適当に撮った割には、まあまあかな?
しかし、課題はいくつか・・・

大観山のレストハウスでしばし休憩。
デジイチを置いて、トイレに行ったら、いつの間にか、こんな写真が収められていました。(笑)
ラーメン王のnabeさんのアップ写真。


最初はキリがでていましたが、段々晴れてきて富士山が見えてきました。
そこで、ちょっとパシャコ!


そして、みんなで200円の伊豆スカイラインへ。
途中料金所でピットストップのmeriaさんが、後から追いかけてきます。


ここでも富士山バックにプチ撮影会。
パシャコ


自分の車のアップを撮ってみたら・・・あれ?何か写っているぞ~~(爆)


さらに伊豆を南下していきま~す。
♪走る~走る~俺たち・・・


到着したのは、ケニーズハウスカフェ
大観山でモーニングを食べることが出来なかったので、こちらでブランチです。


ミートパスタのランチをいただきました。
おいしかったですよ~。


ランチ後は、併設のテディーベア美術館併設のおみやげ屋さんなぞを、見学。


そして、ここで残念ながら、「めるさん」とはお別れ。
さらに南下します。ペースカーが居て、なかなか進みません。
B6セダンのお尻・・・いいですねぇ~


そしえ、河津七滝に到着。
滝めぐり開始です。

そしたら、なんと!こんなところに出会い系喫茶がぁ~~
sapporoyukiさん、撮影中!


何と!出会えました!(爆)


一行はさらに登ります。


初景滝に到着。
何か清々しい感じがしました。
ココに写っているおねえさん、あとで写真で見たら、かわいかった・・・(笑)


せっかくのデジイチですので、スローシャッターでパシャコ!


ここで事件発生!
nebeさんが出会樽で写真を撮っていたら、思わずお漏らしを・・・って、ピロロロ号のオーナーが投石して、ズボンが濡れてしまいました。(^^ゞ


最後に、大滝・・・これを見て、4/7滝めぐり終了。


天城荘から見える、ループ橋。
これからあそこを走ります。


駐車場に戻ると、yukiさん、早朝からの疲れが出て、アスファルト上でお休みです。(笑)
TFSRの写真部をも越える、撮影行動。参りました。m(_ _)m


そのyukiさんのネコゾウ号、天城を快走しま~す。
ばびゅーん!


あ~~だんだん疲れてきた~。
ここから少し省略。
道の駅天城で休憩後、修善寺~亀石峠~伊豆スカ~箱根~新道~小田原と走りまして~~
着いたのが、小田原港。
わらべ菜魚洞」さんで夕食です。
サクサクのアジフライをいただきました~。とてもおいしかったです。
いままで食べたアジフライの中で一番おいしかったかも?


そして、ここ小田原港で、解散となりました。


参加の皆さん、お疲れ様でしたぁ~。
朝早くから、夜遅くまで、よく遊んだ週末でした。

また、よろしくで~す。

いつになく長文失礼しました。



ブログ一覧 | 昼のオフ | クルマ
Posted at 2010/03/17 00:45:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

2月14日のチャッピー
どんみみさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

この記事へのコメント

2010年3月17日 1:17
アップお疲れ様でした。

毎回ながら充実したお時間を過ごされてますねぇ。

私も負けじとこちらで月一のツーリングを企画中です。

ちょっと力入れすぎて下見ばっかりやってますが・・・^^;
コメントへの返答
2010年3月17日 22:31
どうも~~。

なかなか濃いツーリングで、土曜日ネタもあるので、Jointしましたが、なが~くなってしまいました。(笑)

いいですねぇ~。
過走行が止まりませんね。
同じくなんですが・・・(汗
2010年3月17日 2:30
いやぁ~充実した活動してますねぇ~♪
天気も良かったみたいで・・・!

それにしてもyukiさんはいったい何者ですか?(爆)
ここまでやるメンズもそうはいませんよぉ~(汗)
でも寝転がっている写真(右)はセクしぃぃぃ~♪
コメントへの返答
2010年3月17日 22:49
その前とその前の週は、のんびりしていましたので、暖かくなったこの週末は、ばびゅ~~んしてしまいました。(^-^)/

私も初めて見ましたよ~~。
もうちょっと右から攻めればよかったですかねぇ~(笑)
2010年3月17日 6:06
天気にも恵まれ楽しい週末でしたね~♪
力作、お疲れ様です☆

「こっそりドーピング」の写真が撮られていたとは(笑)
尻カメラはまあまあでしたねっ

↑寝っころがり撮影ってめずらしいんですか?
ふだんから当たり前のようにやってた…(汗)
コメントへの返答
2010年3月17日 22:54
暖かくて、絶好のドライブ日和でしたね。
窓開けて走ってちょうどいいくらい。(^-^)

お尻カメラは、もうちょっと考察が必要ですね。コンデジで動画の方がよっぽど楽だと思いましたよ。(笑)

あれま・・・ホントですかぁ?
今度は、ミニスカでお願いします。(爆)
2010年3月17日 7:40
凄いですね。
寝そべるなんて・・。
サスガにそこまでできません!
コメントへの返答
2010年3月17日 22:55
↑の方ですよねぇ~。

ホフク前進スタイルは、何度か見ていますが、仰向けは、新鮮でした。(^-^)
2010年3月17日 8:53
忙しく楽しい休日を送ってますねぇ~
皆さん元気すぎです(笑)

春が近づいてきて暖かくなるとバイクでフラーッと行きたくなりますよね。
まぁ、バイク手放して何年にもなるので今は行けませんが(笑)
コメントへの返答
2010年3月17日 22:56
おかげさまで~~。
普段の鬱憤をはらした感じです。
北新地のように・・・(笑)

これから暖かくなるので、バイクの登場も増えそうです。
S4の過走行を抑えられるし・・・(^^ゞ
2010年3月17日 10:24
乙でした~遅刻もゴメンなさい<(_ _)>

あの~何か写ってる写真…
奥はあっしの爽やかピースポーズですが、その手前にある突起物は何でしょう…(素

お漏らし詳細あざす(笑)
次回はリベンジしたいっす(*^^)v

楽しかったっすね~またまたヨロピクです♪
コメントへの返答
2010年3月17日 22:59
いえいえ~~。
遠いですからね。大変ですよ。
って、起きたのは○時○○分でしたもんね。(笑)

拡大して確認しました。
これはnabeさんの股○ということがわかりました(嘘
nabeさんのヒザでした。どうもうんちんくスタイルだったんでしょうか?(爆)

まずは、隊長を水辺に誘導しなければいけませんね。

こちらこそ~~またよろしくで~す。
(^-^)/
2010年3月17日 12:13
冬靴隊、乙でした~♪
無計画の割には充実した1日でしたね(^^)
ま、いつもだけど・・・(爆)
可愛い尾根遺産を見た記憶が無い・・・なんか損した気分。。(T_T)

カメラテストも乙でした。。
課題は右手でしょうか?(笑)
コメントへの返答
2010年3月17日 23:06
お疲れ様でしたぁ~
そろそろ履き替えようかなぁ~。これだけ暖かいとねぇ~~

確かに・・・いつもながらだけど、楽しかったですね。
尾根遺産、写真で気がつきましたよ。実物ちゃんと見ておけばよかったぁ~。みかんちゃんに気を取られました(爆)

そうなんです・・・やっぱり動画の方が楽かな?
2010年3月17日 18:14
相変わらずの迷走隊,乙です!
しかもバッチリ喰うどしてますねぇ(笑

ヲイラは相変わらず起きたら昼でした(爆
コメントへの返答
2010年3月17日 23:10
どもです。

最後のアジフライは良かったですよ~。
たまには魚もいかがぁ~~(笑)

あれま、また前の晩、飲みすぎましたか?
(⌒^⌒)b
2010年3月17日 19:24
盛りだくさんの週末、お疲れ様でした~♪
山中湖の雪、スゴイです(@@)

アジフライ、おいしそう!!
今日の夕ご飯は何にしようかなぁ^^

コメントへの返答
2010年3月17日 23:17
お疲れ様でしたぁ~(^-^)
あまりにも暖かいので、バイクで行ったけど、着いてみてびっくりでした。
津久井あたりも路肩に雪がたくさんあったので、道志みちはやめておいたんですが、中央道も山梨県に入ると路肩にはたくさんありました。

アジフライおいしかったですよ~。
今度みんなでまた行ってみましょう!
(^-^)/
2010年3月17日 21:35
充実の2日間、お疲れ様でした。
七滝の後の時間のワープが、物語っていますね(笑)

自分撮り、上手くいきましたねー。
カメラを低い位置に上手く仕込めると、また面白い絵が撮れそうですね。
コメントへの返答
2010年3月17日 23:24
どうもで~す。
何で来なかったのぉ~~(^-^)

当日もちょっと電池切れ気味でしたが、昨晩の方が電池切れていました(汗

そうですね。
低くして、シャッタースピード落として撮ってみたいですね。
あとはリモコンの赤外線がぁ・・・(汗
2010年3月18日 1:43
大作UP、お疲れ様でした!

天気も良いし、ドライブシーズン本番!って感じですね♪
僕もソロソロ箱根参りしたくなりました。
コメントへの返答
2010年3月19日 20:55
どうも~~

だんだんドライブにはもってこいの季節になってきましたね~。
今回も窓を開けて走って丁度良い感じでしたよ。
この週末は日曜日がダメみたいですね。(ToT)
2010年3月18日 12:32
いろんな意味でお疲れ様でした~。
この需要期で忙しいと思いますが、さすがっすね。

これからは箱根シーズンですね、ぜひ一緒に走りましょう~。
コメントへの返答
2010年3月19日 20:56
どうも。

技術系は年度末とか期末ってあまり関係なかったりして・・・(^-^)

そうですね。もうすぐ桜まつりがあるんじゃないかなぁ?来週あたりかなぁ?
2010年3月18日 15:52
先日も乙でした!
アジフライ、結構いけたでしょ!

夜会の相談もしたいけど、何故か次ぎの呑みに行く日を相方に伝えられない今日この頃^^;
ではでは大黒で♪

コメントへの返答
2010年3月19日 20:58
お疲れ様でしたぁ~。

アジフライ、マジでおいしかったです。
今まで食べた中では一番でした。

あはは・・・まだ世界大戦中ですかねぇ?
では、大黒で・・・
何だか天気が悪そうですね。
2010年3月18日 16:23
うおー、楽しそうだ!!

箱根は厳しいですが、また、信州でお会いしたです!!

コメントへの返答
2010年3月19日 20:59
いつもながらで、楽しかったですよ~。

そうですね。信州方面に行くこともあると思いますので、その際はぜひ。
2010年3月18日 22:47
相変わらずお忙しそうですね!

おまとめアップと言っても、
殆どTASM(TASH?)ツーリングじゃないっか(笑)
いつ見ても楽しそうで盛りたくさんですな~
幽霊会員のボクはいつも見守っています(汗)

RE050はもう生産中止ですから貴重です。
アラ調はいつするの?
コメントへの返答
2010年3月19日 21:00
いえいえ~そうでもないですよ~。

最後はかなりいい加減になりました。(笑)
そろそろ幽霊から現実の世界にいかがですか?

やっぱり生産中止になりましたか。
リアはかなり残っているので、もう1回くらいフロントだけになるかもしれないんだけどなぁ~(汗

アラ調だけか、それ以外もか悩んでいます。
2010年3月19日 21:10
あ~っ バイク乗ってみたい(^^♪

アジフライ おいしそ~~~☆
ヨダレが!!(笑)
コメントへの返答
2010年3月19日 22:54
バイク、いいですよ~。

アジフライも美味。
今度神奈川へどうぞ~。
箱根に来たときとか、いいかも(^-^)

プロフィール

「[整備] #RS4アバントワゴン スノータイヤ組付け/交換(21800km) https://minkara.carview.co.jp/userid/211485/car/3495986/7608898/note.aspx
何シテル?   12/18 07:07
2006年5月にAudi S4 Avant(B6)に乗り換えを機にみんカラはじめました。 現在は ・Audi RS4 Avant(B9.5/2021) ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売って〜買って〜♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/13 21:34:08
☆Audi B8 S4 3.0TFSI 「GIAC ECU Tuning」☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 12:39:16
Y's Factory 
カテゴリ:パーツ/整備
2010/02/11 00:35:56
 

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2023年9月にS4 Avant(B8)からの乗り換えで中古にて購入しました。 色はノガ ...
アバルト 124スパイダー さそりくん (アバルト 124スパイダー)
2019年7月~ 楽しいMTの車に乗りたいな~と思いまして、探した結果、124Spid ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
2012年8月~ B6からB8に乗り換えました。V6 2.9L+Superc ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
B6 S4 Avant ノガロブルーです。 もう20年近くFulltime 4WDを乗っ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation