• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月11日

三連休最終日は、プチ帰省

TASM3周年記念オフの翌日。三連休の最終日は、長野の実家にプチ帰省してきました。

本当は土曜日に行きたかったのですが、今回バイクで行きたかったので、天気の悪かった土曜日は延期。最終日の月曜日出発になりました。

で、心配した、バイクが始動するかどうか・・・・・・・・・・・・・・・

キュル!
キュルキュル!


ん!ヤバイ。やめとこ・・・・とセルモータを回すのをやめて、バッテリーを見てみると、バッテリー液がかな~り減っています。(滝汗

とうことで、バラバラ開始です。このシート、取るのが結構面倒だったりします。(^^ゞ



土日はなんだかんだでチェックできませんでしたからね。一番恐れていたことが起きました。

まずはバッテリー液を補充と、物置を探すものの見つからない・・・・orz


ということで、スクーターでガソリンスタンドに走ります。
しかし、いまのガソリンスタンド・・・・・ほとんどがセルフ。
バッテリー補充液なんか置いていません。

さがすこと、30~40分。やっとバッテリー補充液を売っているガソリンスタンドを4件目で見つけて、Come Back Home!

バッテリー液を補充します。


そして、車とつないで・・・・

キュルキュルキュル・・・・・・

セルモーターは回るものの・・・ぜんぜんエンジンはかかりません。
どうも、キャブのガソリンが無くなっていたようで、しばらく回してやっとエンジンがかかりました。


(^。^;)フウ

でも、出発が予定より、1時間半も遅れてしまいました。

そして、ばびゅ~~~んと走り、10時には実家エリアに到着。
親父のお見舞いや用事を済ませました。

その後、学生時代からお世話になっているバイク屋さんに寄って、しばし雑談。



そして、まだ時間があるので、帰りは美ヶ原をまわることにしました。
武石から美ヶ原高原美術館を目指します。

途中にある、白樺平がとてもキレイでした。
せっかくなのでバイクをとめて、パシャコ!



そして、美ヶ原高原美術館のあるところにて・・・・
雲もなく、景色がとってもキレイでした。


こちらもパノラマで・・・・浅間山は雲で見えませんでしたが、景色がとってもきれいでした。
↓↓クリックすると大きい写真で見えます。



ここからビーナスラインを走ります。
途中ばびゅ~~んと走ったりして、とっても気持ちよかったです。
季節的に丁度いいですね。
こちらでもぱしゃこ!



1時間くらいでしたが、とっても楽しかったです。

その後、中央道で帰ろうとするものの・・・渋滞が始まっており、富士五湖経由に・・・
しか~し、東富士五湖道路が山中湖~須走で渋滞。
平野から小山町に抜けるものの、R246が渋滞。すり抜けて、大井松田まで行きましたが、このあたりも東名の渋滞に巻き込まれて大渋滞。
裏道駆使して、小田厚二宮ICから乗るものの・・・大磯~厚木間渋滞。(汗

すり抜け戦法で、無事厚木ICまで行き、圏央道を経由して帰宅しました。

バイクじゃなかったら、何時になっていたことか・・・・``r(^^;)ポリポリ


久しぶりのバイクで楽しかったです。
翌日、若干筋肉痛でしたが、ぎっくり腰にはなりませんでした。(笑)



ブログ一覧 | VF1000R | クルマ
Posted at 2010/10/13 23:07:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年10月14日 3:13
こんばんは♪
お天気の良い日にバイクでビーナスラインを走るって気持ち良さそうですね♪
しかも、おむすびまんさんのバイク速そうだし・・・羨ましいな~~~(←自分ではバイクに乗れないワタシ)

コメントへの返答
2010年10月14日 22:52
こんばんわ~。

気候もちょ~ど良くて、まさにバイク日和。
とっても気持ちよく走れましたよ(^^)v

もう20年以上になるバイクですが、ふわわくらいは軽く出ましたよ(^-^)
2010年10月14日 18:32
連日のお出かけだったんすね~♪
最終日はまさにツーリング日和っしたね(^^♪

ん~ホントにニアミスです(笑)
バイクの方が気持ち良かったと思いますよ~

帰りの渋滞で脇をビュンビュン行くバイクを見て、イイナぁ~と思いながらおむすびまんさんを思い出してました(本当
コメントへの返答
2010年10月14日 22:55
そうなんですよ~。
丁度良い季節ですから、お見舞いがてら、バイクで帰省してみました。

バイク、気持ち良かったですよ~。

19時くらいに家に着きましたが、バイクじゃなかったら、何時になっていたことやら・・・(汗

バイクで行って正解の三連休最終日でした。(^^)v
2010年10月14日 20:37
おっと~これは本当にニアミスですねぇ。
この日のビーナスライン、きれいでしたよね。
オープンドライブがとっても気持ちよかったです(^^)

帰りの渋滞は酷かったですね(><)
あの日は、関越も東名もどこもかしこも真っ赤っ赤!!
事故渋滞、なんとかしてほしいです。。。
コメントへの返答
2010年10月14日 23:01
ニアミスでしたね~~(^-^)
知っていたら合流したのに~残念。

バイク同様、オープンドライブにもちょうど良い季節ですよね~。

ほんと帰りは酷かったですね。
バイクで助かりました。
2010年10月14日 23:11
美ヶ原も良いですね〜。
おむすびまんさんも活動範囲が広いこと広いこと・・・感心です。
年明けからは戦闘機も替わるので私も活動範囲を広げようかと・・・。
月曜日は昼頃、中央道で河口湖から帰還致しましたが、サスガ連休最終日、渋滞は結構ありました。
コメントへの返答
2010年10月16日 0:19
連休三日目は天気も良く、美ヶ原は最高でしたよ。

いや~、今回は実家に帰省だったので・・・自然と行動範囲が広がっちゃっています(笑)

この日の渋滞は酷かったですね。
バイクでも大変でした。(汗
2010年10月14日 23:37
遅くなりましたが、TASM3周年記念オフ、お疲れさまでした。

そして翌日は信州へ!美ヶ原、ビーナスラインはすばらしい天候で良かったですね。
自分は今年7月に諏訪からビーナスライン経由で美ヶ原に行こうとしたのですが、荒天のため途中で諦めて戻ってきました。残念がく~(落胆した顔)

連休で道路渋滞していても、大型バイクだと何とか遠距離を移動できますから有利ですね指でOK
コメントへの返答
2010年10月16日 0:20
お疲れさまでした。

天気に恵まれ、気候もバイクに乗るには丁度良く、また走りに行きたくなりました。

そうですね。
大型の方が高速道路は確実に楽ですね。
すり抜けもそこそこできますし、こんな日はとても便利な乗り物です。(^^)v
2010年10月15日 2:21
あらま~
2日連続で同じとこへ(笑

この日は快晴で気持ん良かったですねー
バイクだと尚更。。

今度は紅葉調査隊すな!!
コメントへの返答
2010年10月16日 0:22
あらま~
2日連続で同じとこへ(笑 x2

バイクに、ちょうど良い気候でした。
ビーナスラインも一部を除いて、気持ちよ~く走れましたよ。

紅葉調査隊・・・いいですね。
いつ頃かなぁ?11月下旬?

またよろしくです。
2010年10月15日 18:05
ビーナスライン イイな~♪
ちょうど一年前の3連休に行ったケド…渋滞が酷かった記憶が(^_^;)
バイクもイイですね☆
コメントへの返答
2010年10月16日 0:23
ビーナスライン、良かったですよ~

たま~にありますよね。大渋滞(汗
この日の帰りも大変でしたよ(^^ゞ

バイクもたまにはいいですよ~
乗り出すまでが大変なんですけどね・・・(爆)

プロフィール

「[整備] #RS4アバントワゴン スノータイヤ組付け/交換(21800km) https://minkara.carview.co.jp/userid/211485/car/3495986/7608898/note.aspx
何シテル?   12/18 07:07
2006年5月にAudi S4 Avant(B6)に乗り換えを機にみんカラはじめました。 現在は ・Audi RS4 Avant(B9.5/2021) ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売って〜買って〜♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/13 21:34:08
☆Audi B8 S4 3.0TFSI 「GIAC ECU Tuning」☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 12:39:16
Y's Factory 
カテゴリ:パーツ/整備
2010/02/11 00:35:56
 

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2023年9月にS4 Avant(B8)からの乗り換えで中古にて購入しました。 色はノガ ...
アバルト 124スパイダー さそりくん (アバルト 124スパイダー)
2019年7月~ 楽しいMTの車に乗りたいな~と思いまして、探した結果、124Spid ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
2012年8月~ B6からB8に乗り換えました。V6 2.9L+Superc ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
B6 S4 Avant ノガロブルーです。 もう20年近くFulltime 4WDを乗っ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation