• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おむすびまんのブログ一覧

2007年09月21日 イイね!

上海出張から帰国しました(リニアモーターカー編)

上海出張から帰国しました(リニアモーターカー編)前編の続きです。

最終日は、午前中、やはり現地法人のOfficeでミーティング・・・しかしこれがちょっと延びてしまい、飛行機出発まで3時間を切ってしまった。
雨も降ってきてタクシーで空港に行くのは時間が読めないので、リニアモーターカーで空港に行きました。





今回地下鉄の切符の買い方は覚えました。(笑)


地下鉄を乗り継いで、リニアモーターカーに乗りました。
約30kmを約7分。やっぱり速いです。
しかし・・・結構横揺れがします。浮いているんですよねぇ~。
来る前にこの方のブログを見てきましたが、納得です。(爆)
大丈夫かなぁ~ホント。

ということで、動画で撮ってみました。
コンデジでは辛い速度ですね。横揺れも。(^^ゞ
すれ違いのシーンもあります。一瞬ですので、お見逃し無く。

<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=mMxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXJjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8EqIZgVPU2kkbjld4RjVjcj7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


運転席は、こんな感じ・・・
家電量販店で売っているような扇風機と、テーブルタップと電源コードが・・・こういうのアリかなぁ?このあたりが中国か?


何とか無事空港に2時間前に着きました。(^。^;)フウ

出張はコスト削減でエコノミーですが、チェックインはFlyersの特典であるビジネスクラスのカウンターでサッサと終らせて、軽く食事でも・・・と思ったら・・・

ここで油断してしまった。Σ(^▽^;)

軽く食事をしたらオーダーしたものが来ないし、会計してもお釣りが来ない。このあたりのいい加減さも中国ですね。
搭乗時間になってしまい、あわてて出国手続き。しかも、長蛇の列で絶対間に合わないくらい並んでいます。
そこで、特別ゲートに駆け込み、通してもらい、飛行機にはギリギリで乗り込みました。セーフ。(^。^;)フウ

行きはミーティングが控えていましたので、「ゆずジュース」でしたが、帰りはワインを頂きながら、本を読んだりゲームをしたりしてきました。


あ~、この3連休はこの出張の間に溜まった宿題を片付けなくては・・・トホホ
。・°°・(>_<)・°°・。
Posted at 2007/09/22 22:49:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2007年09月21日 イイね!

上海出張から帰国しました(お食事編)

上海出張から帰国しました(お食事編)昨日、3泊4日の上海出張から帰ってきました。

いや~、今回の出張は辛かった。朝から晩まで打ち合わせ。
さらに、帰りもギリギリで、飛行機に飛び乗る始末で、お土産は成田のJALショップで甘栗チョコレートを買いました。(^^ゞ
パンダチョコは不人気なので・・・(笑)

←成田に着陸前です。見えるのは銚子/犬吠崎です。

初日は、4時起きで行ったにも関わらず、夜までびっちり打ち合わせで、さらに台風接近で土砂降りでビチャビチャ・・(ToT)
翌日も朝から23時まで打ち合わせで、ご飯はケンタッキーフライドチキンでした。(T^T)
仕事は、良く写真で出てくるテレビ塔の近くでした。近くで見るとコンクリートでできていて、いつまで持つのかなぁ~大丈夫かなぁ~って感じです。

朝ごはんも、近くのコンビにで買ったランチパックモドキ
左が「肉松」右が「草苺醤」と書いてあります。
「肉松」は予想を裏切って、シーチキンでした。(爆)
パサパサしていて、イマイチでした。シーチキンもほのかに甘く、何だかなぁ~って感じです。3.5元でした。1枚しか入っていなかったので、日本とそんなに大きく変わらない値段ですね。


3日目も一日びっちり打ち合わせで、その後弊社の現地法人のOfficeで21時くらいまで打ち合わせでした。(T-T)

でも、最後の夜ということで、3日目は現地法人のプロジェクトメンバーとお食事に行くことになりました。
こちら、スープが有名なお店だそうです。英語では「Grandmother's kitchen」と書いてありました。おばあちゃんと台所という感じでしょうか?


オーダーは、現地の方にお願いしました。これが日本人だけだと英語も通じないので、本当に苦労しますね。


ここまでの様子の動画はこちら・・
<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=dDxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXAjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci88qIZgVPU2kkbjl/TPgWjhh7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />



そして、お食事が出てきました。
ビールはタイガービールの大瓶。
冷えたビールは、そうお願いしないと常温が出てくるそうです。


お食事も徐々にでてきます。
スープが有名ということでしたが、出てきたのがコレ。何だかイカの味がする微妙なスープでした。
現地の方に
「スープはどうだ?」
と聞かれたのですが、日本のメンバーは一同
「おいしいです」
と答えて、顔を見合わせました。(^^ゞ


鳥さんもかわいそう・・・


あっという間にたくさんの食事が出てきました。これとビールを大瓶で10本以上飲んで、約600元=約10000円でした。8人ですので一人1000円ちょっとです。やっぱり安いですね。

現地の方に、これは「Specialな夕食か?」とたずねると、「いや、いつもこんなもん・・・」と言っていました。毎日こんなにオーダーして残しているんだ・・・もったいないなぁ~。



今回は現地の方がおごってくれました。
最後に伝票を2~3分かけて眺めて間違いが無いか調べてからお会計をしていたのが印象的でした。やっぱりヤバイんだろうなぁ~。

ということで、前編はおしまい。
と言っても、出張はほとんどおしまいで残りは翌日のミーティングと帰るのみですが・・・(笑)
Posted at 2007/09/22 22:13:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2007年09月18日 イイね!

出張1日目・・・台風襲来か?

出張1日目・・・台風襲来か?本日、出張で上海に来ています。
朝の便でお昼に上海浦東空港に到着。一緒のプロジェクトメンバーとタクシーでホテルに移動し、チェックインして、すぐお客さんのところに移動です。
空港からホテルの移動は、なかなかスリリングな運転で・・・
。。゛(/><)/ ヒィ
VWが圧倒的に多いですね。AudiはなぜかA6しか見なかったような・・・?それも黒がばかりでした。何でかなぁ?

夕方までお客様と打ち合わせをしたところで、台風接近ということで、今日はその後の弊社の現地メンバーとの打ち合わせはキャンセルになりました。
明日は本格的に台風が接近している模様。どうなることか・・・。
今日も帰りは洋服/靴ともにビチャビチャになりました。(T-T)

晩御飯は、ホテル近くのところで済ませました。
英語通じない、システムわからず・・・でしたが、なんとかビール飲んで、お食事して帰ってきました。
お食事はおいしかったですよ。
でもデジカメ持って行くのを忘れてしもた・・・(^^ゞ

ということで、ホテルに戻って青島ビール飲んでいます。
TVはこちらのばかりでつまらん。
ネットは1元/分で有料なんで(一日上限80元)あまりのんびりもできませんねぇ~。

ということで、今日は朝早くからでしたので、寝よっと!
TVも全くわからんし・・・NHKのBSあたり映るかと思ったら映らなかった。
明日はどうなるか・・・
Posted at 2007/09/18 22:41:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2007年09月18日 イイね!

出張に行ってきます

出張に行ってきます今朝は4時起きで出張です。成田空港は遠いなぁ。
今回の出張は毎日朝から夜遅くまで打ち合わせでびっしりです。
あ~気が重いなぁ。(Q_Q)↓
Posted at 2007/09/18 07:46:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ
2007年09月09日 イイね!

リス園に行ってきました

これまた先週の日曜日(9月9日)の話なんですが・・・・(^^ゞ
子供たちと町田リス園に行ってきました。

以前に一度行ったことがありまして、今回で2回目です。


まずは、中に入ってモルモットのいる所に。このようにひざに乗せてナデナデできます。



周りにはリスを中心にいろいろな小動物がいます。
こちらはキタリス。


続いて、一番の目的のタイワンリスの放し飼い牧場です。
こんな感じで手袋にひまわりの種を乗せて、リスに餌をあげられます。


日曜日の午後で結構おなか一杯らしく、最初はなかなか来てくれませんでしたが、段々来てくれるようになりました。


近くに寄るとこんな感じ・・・



リスの歯は鋭いらしい・・・ちゃんと手袋をしてあげないといけません。


大人でも結構楽しめますよ。


いくつか接写してみました。



放し飼い牧場には、亀もいたりします。(笑)
歩くとそれなりに速いです。


最後におまけ・・・・9月9日は救急の日で、ナビ子ちゃんはナース姿でコスプレでした。(^^ゞ
Posted at 2007/09/15 21:31:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「[整備] #RS4アバントワゴン スノータイヤ組付け/交換(21800km) https://minkara.carview.co.jp/userid/211485/car/3495986/7608898/note.aspx
何シテル?   12/18 07:07
2006年5月にAudi S4 Avant(B6)に乗り換えを機にみんカラはじめました。 現在は ・Audi RS4 Avant(B9.5/2021) ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売って〜買って〜♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/13 21:34:08
☆Audi B8 S4 3.0TFSI 「GIAC ECU Tuning」☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 12:39:16
Y's Factory 
カテゴリ:パーツ/整備
2010/02/11 00:35:56
 

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2023年9月にS4 Avant(B8)からの乗り換えで中古にて購入しました。 色はノガ ...
アバルト 124スパイダー さそりくん (アバルト 124スパイダー)
2019年7月~ 楽しいMTの車に乗りたいな~と思いまして、探した結果、124Spid ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
2012年8月~ B6からB8に乗り換えました。V6 2.9L+Superc ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
B6 S4 Avant ノガロブルーです。 もう20年近くFulltime 4WDを乗っ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation