
昨日、3泊4日の上海出張から帰ってきました。
いや~、今回の出張は辛かった。朝から晩まで打ち合わせ。
さらに、帰りもギリギリで、飛行機に飛び乗る始末で、お土産は成田のJALショップで甘栗チョコレートを買いました。(^^ゞ
パンダチョコは不人気なので・・・(笑)
←成田に着陸前です。見えるのは銚子/犬吠崎です。
初日は、4時起きで行ったにも関わらず、夜までびっちり打ち合わせで、さらに台風接近で土砂降りでビチャビチャ・・(ToT)
翌日も朝から23時まで打ち合わせで、ご飯はケンタッキーフライドチキンでした。(T^T)
仕事は、良く写真で出てくるテレビ塔の近くでした。近くで見るとコンクリートでできていて、いつまで持つのかなぁ~大丈夫かなぁ~って感じです。

朝ごはんも、近くのコンビにで買ったランチパック
モドキ。
左が「肉松」右が「草苺醤」と書いてあります。
「肉松」は予想を裏切って、シーチキンでした。(爆)
パサパサしていて、イマイチでした。シーチキンもほのかに甘く、何だかなぁ~って感じです。3.5元でした。1枚しか入っていなかったので、日本とそんなに大きく変わらない値段ですね。
3日目も一日びっちり打ち合わせで、その後弊社の現地法人のOfficeで21時くらいまで打ち合わせでした。(T-T)
でも、最後の夜ということで、3日目は現地法人のプロジェクトメンバーとお食事に行くことになりました。
こちら、スープが有名なお店だそうです。英語では「Grandmother's kitchen」と書いてありました。おばあちゃんと台所という感じでしょうか?
オーダーは、現地の方にお願いしました。これが日本人だけだと英語も通じないので、本当に苦労しますね。
ここまでの様子の動画はこちら・・
<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=dDxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXAjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci88qIZgVPU2kkbjl/TPgWjhh7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
そして、お食事が出てきました。
ビールはタイガービールの大瓶。
冷えたビールは、そうお願いしないと常温が出てくるそうです。
お食事も徐々にでてきます。
スープが有名ということでしたが、出てきたのがコレ。何だかイカの味がする微妙なスープでした。
現地の方に
「スープはどうだ?」
と聞かれたのですが、日本のメンバーは一同
「おいしいです」
と答えて、顔を見合わせました。(^^ゞ

鳥さんもかわいそう・・・
あっという間にたくさんの食事が出てきました。これとビールを大瓶で10本以上飲んで、約600元=約10000円でした。8人ですので一人1000円ちょっとです。やっぱり安いですね。
現地の方に、これは「Specialな夕食か?」とたずねると、「いや、いつもこんなもん・・・」と言っていました。毎日こんなにオーダーして残しているんだ・・・もったいないなぁ~。
今回は現地の方がおごってくれました。
最後に伝票を2~3分かけて眺めて間違いが無いか調べてからお会計をしていたのが印象的でした。やっぱりヤバイんだろうなぁ~。
ということで、前編はおしまい。
と言っても、出張はほとんどおしまいで残りは翌日のミーティングと帰るのみですが・・・(笑)
Posted at 2007/09/22 22:13:00 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記