前の晩はちょっと飲みすぎました~(* ̄0 ̄*)
でも、仕事がありますので、早目に起きて宿にある露天風呂などに入りまして、お酒を抜きます。
眼下には、釧路川が見えていい感じです。
さすがに早朝は寒いですね。でも露天風呂は気持ちよかったですよ。
午前中は、事務所で社内の方と打合せ。
そうしたら、ちょうどあるお客様でトラブルがあるのでコールしますとのこと。
私が得意としている機械でしたので、一緒に・・・。
そのお客様はなんと・・・○udi 釧路さんでした。(笑)
作業のあとは、コーヒーなどを頂いて、「私、S4乗ってるんですぅ~」なんて、盛り上がっちゃいました。
「車検近いんですぅ」
「じゃ、うちでぜひ!相模でも登録しますよ」
「いや~f(^-^;)」
なんて会話してきました。
すんません、うちのシステムがご迷惑おかけしております。f(^-^;)
無事、トラブルコールを終えたあとは、お昼ご飯。
近くの回転寿司に行きました。やっぱり港のあるところのお寿司はおいしいですねぇ~。しかもリーズナブル。
あ、これ4人で食べていますからね。(^-^;)
午後は、本来の目的のお仕事に・・・
釧路港に行って、こちらの船に訪問です。
打合せは15時くらいに終わりました。
さ~て、帰りのフライトは20時です。JALは15時の次が20時なんですよねぇ~。
ということで、釧路の担当の方にいろいろ連れて行ってもらい時間つぶししました。
ということで、まずは自宅や実家にお土産を送るべく、
和商市場へ。
平日の昼間ですからねぇ~。お客さんは少ないです。
久しぶりに来ました。
そして、こちらのお店「
柿田商店」さんで・・・
目的は、「
柳葉魚(ししゃも)」です。
普段スーパーとか居酒屋で出てくる「子持ちししゃも」は、本当のししゃもじゃなくて、「カラフトししゃも」とか「カペリン」というお魚です。全部輸入品です。
これが、本物のししゃもです。そして、こちらがそのオスです。
子持ちのメスもありますが、このオスが食べ応えあって、おいしいんですよ。
ししゃものウンチクは
こちらをご参照くださいませ。
ということで、ししゃもと一緒に・・
・ほっけ
・にしん
・こまい
・いくら
などをセットにして、自宅と実家などに送り届けました。
日曜日には着くでしょう。
え~、「うちには届かないの~」っていう方。
こちらからネットで購入できますので、どうぞ・・(笑)
次に和商市場に来たんだから・・・これをやらないと。
「
勝手丼」
回転寿司がまだ胃に残っていますので、小さいごはんを購入。150円です。
いろんなお店にこんな感じにお刺身などいろんなものが切り身で売っています。これを買って、どんぶりに載せていきます。
はい、できあがり!
勝手丼の完成です。ごはん入れて、およそ1000円だったかなぁ?
夕方とか来れば、値引率も高いと思います。
もっと交渉すればよかったかなぁ~。
仕事も終わって、ししゃも送って、勝手丼も食べて、ほぼこれでMission Completeです。
でも、まだまだ時間があります。
ということで、
釧路湿原まで連れて行ってもらいました。
まず、向かったのは「コッタロ展望台」・・
実は目標はここではなかったのですが、ここに着いちゃいました(汗)
途中、エゾシカさんに出会ったり・・・
と思ったら、ウジャウジャいます。w(゜o゜)w
こっちにかわいい目線もくれます。
ここは、「奈良公園」か?(爆)

コッタロ湿原展望台は、駐車場からかなり登ります。
こんな雪道も登ったりしました。
でも
昨日ご紹介した靴のおかげで、滑らず登れました。(^^)v
こちらがそこからの景色。
う~ん、コンデジではあまりうまく表現できません。広角レンズがほすぃ~~。
帰りに、
細岡展望台も寄って・・・
雄大できれいな景色を見させていただきました。
まだまだ時間があります。
ということで、イオンショッピングセンターへ。
物色したのは、こちら・・・北海道では有名な・・
「マルちゃん:やきそば弁当」
え~、買おうかなぁ~、かさばるしな~なんて思いながらも、買ってしまいました。(爆)

でも、まだまだ時間があります。
ということで、今回お付き合いいただいた釧路の担当の方が、車好きということで、さらに青の車をお持ちというとで見せてもらいました。
ホンダのインテグラ Type Rです。
とてもいい感じで、手が入っています。
カーボンボンネットの軽いことにはびっくりしました。
冬の間は、低くて走れないので、バッテリー外して冬眠中だそうです。
みんカラデビューも近いでしょう。(笑)
や~~~と飛行機の時間になったので、釧路空港に行って、少しお土産を追加して、紙袋をGetしてきました。だって、「イオン」のお買い物袋じゃあ~恥ずかしいんだもん。(笑)
ということで、定番のお土産。
花畑牧場の生キャラメルとカルビーのじゃがポックル
まだ千歳では買うのが大変なんでしょうか?釧路では余裕で買えました。一応、お一人様○個までと書いてありましたが・・。

そして、やきそば弁当。(爆)
食べるの楽しみぃ~~(^o^)
ということで、23時40分ごろに自宅に無事到着で、釧路への旅はおしまいです。
いいなあ~釧路。また、行ってみたいです。
以上、長文おつきあいありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2009/01/31 21:45:24 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記