• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おむすびまんのブログ一覧

2008年11月16日 イイね!

京都ライトアップ散策

先週のお話でありますが・・・・週末にお仕事で大阪出張に行っておりまして、日曜日はFreeのはずが、やること盛りだくさん&朝から雨ということで、会社で仕事しておりました。(ToT)
お昼ごはんは、自販機のカップラーメン・・・でも、おいしかった。(笑)


午後になり、晴れてきたので、こりゃ~もう出陣せねば・・ということで、仕事やめ~~
出陣じゃ~~!!

ということで、途中梅田のブツヨクカメラに寄って武器を調達して、向かうは京都。紅葉のライトアップを攻めてきました。
阪急電車に乗って途中嵐山エリアをGetしながら、河原町へ。次に京阪電車で北へ。ここで、左京エリアをGetで無事この国盗り紅葉狩キャンペーンのMission Complete!!\(^O^)/


最後はどんなキャラが出るかと思ったら、こんなの出てきました。(笑)


フォト蔵に上げようと思いましたが、なんか調子が悪い(登録したアルバムが出てこない・・)ので、ちょっと多いですがこちらに貼ります。

まずは、貴船。こちらもライトアップで有名な場所ですね。
貴船口の駅からバスで移動し、ライトアップされた道を歩きます。


ちょっと早かったですが、一部は真っ赤に色づいていました。


灯篭ともみじ


貴船神社に到着。




貴船といえば、川ですよね。せせらぎの音とライトアップされた木々にとても癒されます。


こちらも見事に真っ赤。


貴船口の駅のホームから。


夜の特別拝観をやっていると言うことで、電車で清水五条まで行って、清水寺も行ってみました。


サーチライトとライトアップされたお堂が迎えてくれます。


三重塔とサーチライト


こちらの紅葉も綺麗でした。


お寺側からライトで山も照らしています。これもまた綺麗でした。


本堂側から・・


今度は本堂に向けて・・・こんな絵葉書ありますよね。
とっても綺麗で感動しました。w(゜o゜)wワオ!!


もうちょっと離れて・・・こちらに来ると三重塔もはいって、また「いとをかし」


別の角度から・・


下に降りてくると、また紅葉。


そして、三重塔と紅葉と池に写った紅葉です。
これは綺麗だったぁ~~。(^○^)


そして、夜もふけて・・・・京都の夜景。


気がついたら、拝観時間の最後まで居ちゃいました。(^-^;)
お月様もまん丸でした。


で、ここから祇園四条まで歩いて、京阪電車で帰ったら、大阪の宿に着いたのが、24時近く・・・かなり歩いたので、ちょっとヘロヘロでした。
でも貴重な体験できたなぁ~。他のお寺でもこのシーズンは、ライトアップをやっていますので、また機会があったら行ってみたいです。

思いつきで撮った動画もありますので、ちょっとまとめてみました。
叡山電鉄の紅葉ライトアップもあります。


Posted at 2008/11/23 11:23:51 | コメント(19) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年10月28日 イイね!

羽田空港でバッタリ(^^ゞ

羽田空港でバッタリ(^^ゞ本日、大阪に出張でございます。
飛行機に乗る前に、トイレに寄ったら、myabiさんとバッタリ!
(。・_・。)ノやあ!

仲良く同じ便の飛行機に乗って大阪(摂津の国)入りしましたぁ。
Posted at 2008/10/28 10:11:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ
2008年10月27日 イイね!

やっぱり綺麗だなぁ~

今日は夕方から仕事で横浜・みなとみらい地区へ・・・。

みなとみらい駅からテクテクと赤レンガ倉庫方面に歩きます。
このあたり、道が広くて車では便利なところですが、歩くとなかなか大変です。
(^。^;)フウ

ちょっと振り向いて、パシャリ!!


赤レンガ倉庫です。
でも仕事の訪問先はこちらではありません。


こちらです。
今日から横浜港に帰港している・・・日本が世界に誇る帆船・日本丸です。

「関係者以外立入禁止」と」ありますが、σ(^_^)関係者なんで・・・ズカズカ入っていきます。


近くに来ると、大きいですねぇ~。
とても綺麗です。


乗船して、打ち合わせをしまして・・・
今回のちょっとお仕事に関係あるものを、パチャリ!


船尾には、大きな舵がついています。
もちろんブリッジにも舵がありますが、こちらは訓練船ですので、この舵もつかうのかなぁ~


打ち合わせが終わって、船首をパシャリ!


船首にある、船首像「藍青」
Wikiによると、日本丸のは手を合わせて祈っている姿で、帆船・海王丸の船首像は横笛を吹いているらしい。今度確認してみようっと。


みなとみらい地区のビル群をバックに・・


ということで、今日はお別れ。
12月にまた会いましょう・・ということで、港を後にしました。


今回は夕方で写りがイマイチですが、スカッと晴れた青空をバックに撮影したいなぁ~。できればデジイチで・・・。

こういう仕事、普段の仕事と違っていいなぁ~・・・と思いながら、まてテクテク、馬車道駅まで歩いてお客さんの事務所で打ち合わせ後、会社に戻りました。

今日は良く歩きました。(^-^)


追記:
2006年の時にやっぱり仕事で行った時に撮影しました、例の事故後に復活した海王丸です。
船首像は小さくてわからないなぁ~。
今度確認してみよう!
Posted at 2008/10/27 22:55:53 | コメント(19) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年10月23日 イイね!

よかとこNight 3日目

福岡3日目でございます。

会場では無線LANが使えるので、iPodでいろいろ試してみました。

みんカラもこんな感じできれいに見えます。
(写真では、きれいに写っていませんが・・)


コメントも、コメント欄を出して横にするとキーボードも大きめで、入力しやすいです。でも、ちょっと慣れが必要かも?


ということで、昼間のお勉強会が終わったあとは、今日は軽めのイベントです。
それでも人、多すぎです。


九州各県の焼酎/お酒と名物が机に並べられて、みんなでいただきます。
まずは、大分。麦焼酎とかぼすなどがありました。


佐賀は、日本酒とホタテやくじらの粕漬けみたいなの?


熊本は、焼酎と馬刺しやからしレンコンなど・・・馬刺しは長蛇の列でGetできず・・・


鹿児島は、芋焼酎とさつま揚げ


福岡は、胡麻焼酎や明太子や高菜


宮崎は、芋焼酎と地鶏焼き~


長崎は、こちらも焼酎と練り物だったかな~


ぐるっと九州を一回りしましたぁ。
あ~これが・・・

国盗りだったら・・・(爆)

今回の九州出撃は2国で終わりそうです。_| ̄|○

あと、抽選で希少の焼酎の試飲というのがありました。


見事当選で、「森伊蔵」をいただきました。
私、知らなかったのですが、かなりレアな焼酎だったんですね。


てなことをやったあと、また私がAdviserをやっていたチームの打ち上げが別にありまして、またいろいろごちそうになり・・・ここでも喰ってしまったぁ~
その後天神に繰り出しました。
今日のターゲットはもつ鍋です。
お店は「楽天地」というお店でした。


すでにお腹もいい感じなんですが、こんなの食べちゃいました。
山盛りのキャベツとにら・・・w(゜o゜)wワオ!!


でも、煮込んでいくと、こんな感じで・・・いただきま~す。
まいう~でした。


最後は、ちゃんぽん麺を入れて〆ます。これもまいう~。


ということで、福岡よかとこNights3日目はおしまいです。
明日の朝一番に私のプレゼンテーションがあるのですがぁ・・・ヤバイなぁ・・・・まあ、何とかなるか。f(^-^;)
Posted at 2008/10/24 00:46:53 | コメント(16) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年10月22日 イイね!

よかとこNight 2日目

福岡2日目でございます。

今回の出張先はこち「福岡国際会議場」。
うちの会社のユーザーさんの集まる会です。
全国からユーザーさんやらディラーさんやらが集まります。


σ(^_^)は、今回この会の中のとあるセッションで講師をしたり、お手伝いをしております。
う~ん、まだプレゼンテーションの練習していません。ぶっつけで・・


今日一日が終わったあとは、立食形式の交流会がありました。
今回参加者は1600人弱ですので、すごい人数です。
知り合いを探すのも大変。


うちのテーブル・・・乾杯が始まる前からテーブルのビール飲み干しています。オイオイ(笑)


乾杯が始まる前に、お料理撮影・・・




乾杯が終わったら、ヨーイ、ドン!で皆さんお食事を取りに・・・
たくさんいてとることができませ~ん


横の方に行くと、シェフの方々がいろいろ料理していました。


こんなお肉や・・・


鴨とか・・・カツサンドとか・・・これがまいう~だった。(゚д゚)


お飲み物とか・・・


ここでもたらふく食べて、飲んだところで、いつも仕事でお世話になっている方々と中州の町に繰り出すことに・・・

ということで、飲み/食べなおし。(^-^)
さばさん


出し巻き玉子の明太子巻き


はい!出ましたぁ~。
いかの生き造り~~


しばらくは動いておりました・・・が・・・・


ということで、ここでも3時間ほど飲み/食べしました。
ほかにもいろいろおいしいものがありましたが、お話に夢中になってしまい、写真撮り忘れです。f(^-^;)

やばいな~完全に食べすぎ/飲みすぎです。

明日は朝からまたサポーターのお仕事がありますので、このへんで。
Posted at 2008/10/23 00:17:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「[整備] #RS4アバントワゴン スノータイヤ組付け/交換(21800km) https://minkara.carview.co.jp/userid/211485/car/3495986/7608898/note.aspx
何シテル?   12/18 07:07
2006年5月にAudi S4 Avant(B6)に乗り換えを機にみんカラはじめました。 現在は ・Audi RS4 Avant(B9.5/2021) ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売って〜買って〜♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/13 21:34:08
☆Audi B8 S4 3.0TFSI 「GIAC ECU Tuning」☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 12:39:16
Y's Factory 
カテゴリ:パーツ/整備
2010/02/11 00:35:56
 

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2023年9月にS4 Avant(B8)からの乗り換えで中古にて購入しました。 色はノガ ...
アバルト 124スパイダー さそりくん (アバルト 124スパイダー)
2019年7月~ 楽しいMTの車に乗りたいな~と思いまして、探した結果、124Spid ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
2012年8月~ B6からB8に乗り換えました。V6 2.9L+Superc ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
B6 S4 Avant ノガロブルーです。 もう20年近くFulltime 4WDを乗っ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation