• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おむすびまんのブログ一覧

2008年04月23日 イイね!

モバイルSuicaでシンカンセンを初体験

先日、ちょっと用事がありまして、午後半休を取得して長野の実家まで行ってきました。

半休でかつ翌日も仕事だったので、車で行くのも大変なので、新幹線で行ってきました。
どうせなら・・・とTV CMでも盛んにやっていた「モバイルSuica」を使って新幹線に乗ってみました。
早速入会手続きをして、Web(PC)で新幹線を予約。JR東海のExpress予約同様シートマップも出て、好きな席を予約することができます。

料金も自由席で行くよりちょっと安い。
片道690円安かったです。(^-^)
しかし、注意が必要で切符は普通の切符と違って「東京都区内~目的地」じゃなくて「東京駅~目的地」になるので、近くの駅でも東京駅までの料金は別途必要です。
それでもやっぱり安いので助かります。チケット屋さんの切符より安いのでGWとかお盆とかは良いかもしれませんね。
こんな感じで携帯に表示されます。


で、自動改札を通過!
ピーとか言ったらどうしようかと思いましたが大丈夫でした。(^。^;)


Suicaポイントクラブにも入っています。
今なら10倍ポイントUpキャンペーンをやっているので、そこでお飲み物を購入。


新幹線に乗っている間はどうなっているかな?と携帯を見てみると、ちゃんと「使用中 新幹線改札内」という表示になっていました。
う~ん、良くできているなぁ~。


ということで、無事用事を済ませて、帰宅しました。
結局会社を出てから家に帰るまで、お土産(八幡磯五郎の七味など)/お弁当/ビールの購入などもありましたが、すべてSuicaで精算。現金を使うことはありませんでした。

ホント現金を使う機会がめっきり減りました。
よって、500円玉貯金は最近貯まり方がスローペースです。
Posted at 2008/04/26 14:52:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年03月02日 イイね!

披露宴の後は、長野へ・・

前のブログの披露宴出席のあとは、家に帰り車に乗って、長野の実家へ・・・
日曜日は、こむすびまんの塾が無いので、それならスキーへ行こうかということになり、どうせなら「ばあば」のお見舞いに行くかということで、
お見舞い:スキー=2:8
といった感じのお出かけです。

塾を終えたこむすびまん1号を乗せて、長野に移動。到着は25時でした。

翌日曜日は朝からちょっと母上のお見舞いに行って、スキー場へ。
母は順調でまずまずでした。来週には退院の予定です。

最初は菅平高原に行こうかと思いましたが、帰る方向に行ったほうが、帰りが楽かと、「ブランシュたかやまスキー場」に行ってきました。

混み具合は、まあまあ。雪は今年は多いせいか、3月に入っても、Goodでした。
仲良くリフトで、パシャ!


スカッと晴れてはいませんでしたが、見通しは良く、周りの山々は綺麗に見えました。
写真正面の山は浅間山です。


やっぱり日曜日ですね。
14時を過ぎてくると、かなり空いてきます。
こんな感じで、コースもガラガラ。
お互いに写真を撮ったりしました。ちょっと硬いところもありましたが、気持ちよく滑れました。



今シーズンのスキーはこれでおしまいかな?
あと1回くらい行きたいなぁ~。
Posted at 2008/03/04 00:17:32 | コメント(14) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年02月19日 イイね!

大阪で反省会してきました(^o^)

この記事は、大阪にて反省会中 について書いています。

今日から大阪出張。
miyabiさんもちょうど大阪に来るということで、反省会を実行。

お店は、miyabiさんが見つけてくれた、「5(chinq)」。
鉄板焼きのお店です。
入り口には看板も無く、一緒に来ないとこりゃわかりませんね。(^^ゞ



まずはお野菜の鉄板焼き。しいたけがこぶし大です。


続いて、豚の角煮。これもまいう~。


立つ豚肉さん。w(゜o゜)wワオ!!


これが、とろとろ卵と焦がしソースで、とんぺい焼きに・・・こんなとんぺい焼き初めて食べました。


こちらもこぶし大のほたてさん。


で、反省会は滞りなく・・・・

続いて隣の「じゃりんこちえ系」おばちゃんの居る、たこ焼き屋さんで、反省会の反省会を行って、帰路につきました。

miyabiさん、ありがとうございました。
次はキャベツでソースのすくい方を教えてください。

Posted at 2008/02/19 23:45:05 | コメント(18) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年02月13日 イイね!

天城に出張・・・帰りにS2000に試乗

先週は、天城高原に出張でした。
天城にセミナーハウスがありまして、そこでプレゼンテーションがあったためです。

仕事で伊東・天城に来るとは、思いませんでした。


現地に着くと、富士山が綺麗に見えました。
南アルプスや駿河湾などが一望に・・・う~ん、こんな施設がうちの会社にもまだあったとは・・・。日頃、コスト削減でケチケチしてるのになぁ~。(-"-;)
ま、お客さんと一緒にコース料理も頂いたし・・・まあいいか?


プレゼンも無事終えて、一緒にセミナー講師に公私共々仲良くさせていただいている方がいまして、所有しているS2000にTURBOを載せたとのこと。
ちょうどこれから取りに行くとのことで、家が同じ方向でしたので、一緒に行ってみました。

こちらがそのS2000。ちょっと見た目は、普通のS2000ですが・・・


ボンネットを開けると・・・毒キノコが見えます。(笑)
さすが重量配分を考えてあって、エンジンが後ろのほうに積まれていますね。そのおかげで前のほうは、結構余裕があります。


こちらにタービンが見えます。もともとそこにはオイルエレメントがあるそうで、管で伸ばして、オイルエレメントが上の方に来ています。


そして、インプレ。
ノーマルのS2000を乗ったことが無いのですが、ドライバー曰く、スカスカだった低速トルクが大きくなって運転しやすくなったとか・・・。
ブースト圧は0.4くらいじゃないかなぁ~とのことでした。

何度かVTEC Zoneに入れていただきましたが、速いですね。
およそ310PSで、車重が1.2~1.3tですものね。速いわけです。

S2000が「ぷしゅ~~~」っていっています。そこが何だか違和感ありますが、メカニカルなサウンドを身近に感じるこういう車が1台あると楽しそうですね。
Posted at 2008/02/16 20:59:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2008年02月08日 イイね!

大阪出張でスパイフォト~だるこーさんのTT発見! V(^0^)

昨日から大阪出張でした。
場所は大阪南港です。大阪出張の時は、ほとんどがここです。

いつもは閑散としている南港ですが、今日はインテックス大阪に人がたくさんいるなぁ~と思ったら、そう言えば明日から「オートメッセ」があるんでしたね。その準備の方々がたくさんいました。


あ、私のお仕事はインテックス大阪の隣です。オートメッセとは何ら関係ありません。(^^ゞ
展示会があるとうちの会社が敷地を駐車場として貸し出すらしいが・・・

今日は道路にトランスポーターのトレーラーがたくさんいるなぁ~、なんて思いながら、道路を歩いていると、・・・

あれれ?どこかで見たことある車?
ん?
あれ?
これって、ひょっとして「だるこー」さんの?
確かホイール黒かったような~、でもブレーキ赤くしてホイールをシルバーにして・・・あれれ?


会社の同僚も一緒に歩いているところでしたが、徐に携帯電話出して写真撮っちゃいました。(笑)
後ろに回って、ナンバー確認しようと思いましたが、やっぱり見えなくしていますね。そりゃそうだ。(^-^)


ついでに後ろの赤い方も・・・こちらはred wineさんのTTRのようです。
トランスポーターが滋賀ナンバーなので、多分そうだろうなぁ~。
赤い車には「T'sTT」の文字も見えたし。


残念ながら、明日は会津にスキーなもんですから、今日は帰ってこなくてはいけないため、オートメッセはお預けに・・・う~ん、見てみたかった。お姉さんといっしょのTTを(爆)
あ、でもデジイチもってきていないや・・・・

ということで、今回のお土産は、

話題の冷凍していない「赤福」もとい「御福餅」!
めるさん、ごめん・・・間違えた!

こむすびまんがTVのNews見て、食べてみたいということでしたので、空港で買ってきました。
久々に食べましたが、おいしいですね。


あと、家に帰ってきたら、NEXCO中日本からプレゼントが届いていました。アンケートの粗品らしいですが、う~ん・・多分昨年TSFRの浜名湖オフの時のETC割引キャンペーンのアンケートに答えたお礼のようです。
ボールペンと携帯クリーナー・・・御殿場ICです。(笑)


さてさて、明日はオートメッセのある大阪も東京も雪みたいですね。
皆さんお気をつけて。

この記事は、カウントダウン@1メッセへ準備完了 について書いています。
Posted at 2008/02/08 22:41:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

「[整備] #RS4アバントワゴン スノータイヤ組付け/交換(21800km) https://minkara.carview.co.jp/userid/211485/car/3495986/7608898/note.aspx
何シテル?   12/18 07:07
2006年5月にAudi S4 Avant(B6)に乗り換えを機にみんカラはじめました。 現在は ・Audi RS4 Avant(B9.5/2021) ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売って〜買って〜♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/13 21:34:08
☆Audi B8 S4 3.0TFSI 「GIAC ECU Tuning」☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 12:39:16
Y's Factory 
カテゴリ:パーツ/整備
2010/02/11 00:35:56
 

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2023年9月にS4 Avant(B8)からの乗り換えで中古にて購入しました。 色はノガ ...
アバルト 124スパイダー さそりくん (アバルト 124スパイダー)
2019年7月~ 楽しいMTの車に乗りたいな~と思いまして、探した結果、124Spid ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
2012年8月~ B6からB8に乗り換えました。V6 2.9L+Superc ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
B6 S4 Avant ノガロブルーです。 もう20年近くFulltime 4WDを乗っ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation