今日は、昨日までと打って変わって涼しかったです。
そこで、久しぶりにバイクで出かけることにしました。
しかし、雲行きが怪しいので、少しずつ行って見ることに・・・
まずは宮ヶ瀬に・・・途中、パラパラっと来ましたが大丈夫でした。
バイクは少なかったです。Zな皆様が集まっていました。
続いて、道志みちを走って、山中湖へ。
やっぱり途中霧に見舞われ、ちょっと雨も・・・でも、ミストを浴びているようで、気持ちよかったです。
問題はノロノロ車がいて、水温がドンドン上がり、エンジンからの熱がとても熱かったぁ~~(ToT)
そして、山中湖到着。やっぱり富士山は見えません。22度くらいで涼しかったです。
もう12時も回ったので、走りながらお昼ご飯の場所を探します。
最近名物化している富士吉田のうどんを食べることにしました。
R139を山中湖から河口湖方面に向かう途中、こんなお店を見つけたので、寄ってみました。
紙の注文票がテーブルにあるので、そこに書いて注文します。つけもの、あげ玉はサービスでした。肉うどん+なまたまごを注文。
麺は固めで、ほうとうにちかい感じかなぁ?歯ごたえのあるおうどんでおいしかったです。
帰りは、富士山をぐるっと回って、帰ってくることにしました。
普段は、R139を通るのですが、車が多かったのと、前回工事で片側交互通行をしていたので、裏道の鳴沢から県道71号線を通ってみました。
これがなかなか良かったです。信号ないし、ときどき程よいコーナーもあって、良かったです。
ず~~~と霧でしたが、晴れていれば、途中撮影ポイントなんかもあるんじゃないかと思います。
ちょうど富士ミルクランドの1km手前くらいでR139からの道とぶつかりましたので、またミルクランドに寄ってみました。
8月は、パイナップルヨーグルトが今月のジェラートということで、パイナップルとイチゴのダブルを頂きました。
まいう~~(゚Д゚ )ウマー でした。
アイスを食べたあとは、富士宮を通って、県道72号線を走り御殿場方面に向かいます。
今度は途中から曲がって、富士スカイラインを通ってきました。
この道もなかなか良かったです。
こちらもず~~~と霧でしたので、あまりスピードは出せませんでしたが、涼しくて気持ちよかったです。
途中、水ヶ塚公園駐車場で休憩。
あとは、御殿場ICから東名を使って帰ってきました。
厚木ICの手前、伊勢原バス停あたりから渋滞でしたが、今回はバイクでしたので、そこは・・・。
数ヶ月ぶりに乗りましたが、やっぱりバイクは楽しいです。
家に帰ってからも軽い疲労感も良いですね。
また時間作って乗ろうっと!(^^)v
Posted at 2007/08/18 20:41:40 | |
トラックバック(0) |
VF1000R | 日記