• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おむすびまんのブログ一覧

2007年10月28日 イイね!

台風一過の晴天を狙って・・・の日曜日

台風一過の晴天を狙って・・・の日曜日土曜日は台風のあいにくの天気・・・
天気予報に夜と台風は夜には抜けるとのことで、「日曜日はきっと晴れ!」と予測して、朝早く起きてみました。時間は・・・

3時!




目覚ましをかけたわけではないのですが、自然と起きてしまいました。
前の日21時には寝てますから・・・(爆)
玄関を出て外を見るときれいなお月様が・・

これは行くしかない!と思いまして、R246->東名と車を走らせて富士スカイライン経由の富士山新5合目へ。

途中、鹿二頭のお出迎えを受けながら、ドンドン登ります。
そちらでの写真、その後山を降りてからの写真はこちらのフォトギャラリーに載せましたのでご参照ください。

フォトギャラリー:富士山新5合目早朝ドライブ~その1
フォトギャラリー:富士山新5合目早朝ドライブ~その2

さすがに4時台の富士山五合目は寒かったぁ~。台風の影響か、風もビュービューで三脚でカメラ構えられない状態。夜景は、ダッシュボードにカメラを置いて撮りました。
フリースを着て行きましたが、3分と外に出ていられない状態(ウルトラマンか?)でした。

今年初のDISの雪マークです。さぶ~~。{{ (>_<) }}


快晴でどこかに行きたい欲望をおさえつつ、早々に帰ってきました。

お昼からはTOEICを受けてきました。全く受験勉強していきませんでしたので、いつもの如く玉砕です。(^^ゞ
以前よりリスニングのスピードが上がってるし、長文の量も増えているような気がするのは気のせいかなぁ?
受けたあとはいつも「もっと勉強しておけば良かったぁ~」と後悔するのですが、「ま、またあるから、いいか・・」と開き直ります。(爆)
これで来年も給料上がりませんね。

夕方からは、朝のドライブで車が汚れてしまったので洗車して、ディーラーに車を預けてきました。
今回は、

1.ATFの交換
2.BPSの車高調整

をお願いしてきました。
まだまだこのS4を乗ろうと決意しましたので(というか買い替えは無理)、ATF交換に踏み切りました。
踏み切る・・・と言うほど、お金がかかるのが痛いなぁ~。でも、これも予防保守ということで・・・。

BPSの方は、リア側が少し下がり気味で、見た目にバランスがイマイチかなぁ~というのと、冬の雪道走行を考慮して少しリアを上げてもらうことにしました。
フロントはこんな感じ・・・地上からフェンダーまで約65cm
隙間は指1本くらいです。


リアはこんな感じ・・・地上からフェンダーまで約63cm
こちらはかぶっていますよね。約1cmくらい上げてもらう予定です。


そして、代車はA4 1.8T Avant
まだ100kmに満たない新車でした。(^^♪


ガソリンわずかだったので、10Lだけ入れました。今日は7の付く日じゃなかったので、昨日より2円高かったです。


代車のA4のインプレ。
とても乗りやすいですね。
ATもシフトアップ/ダウンが速いし(しかも7速まであるし)、乗り心地は良い。
さすがにS4に比べるとPowerの違いはありますが、Turboも効きますので、普通に走る分には十分ですね。

妻が今日乗ってみたらしく、そのインプレは・・・
「うちのに比べると乗りやす~い。運転もしやすい。どうしてこれにしないの?うちの車うるさ過ぎ。シートも固くなくていい。」
だそうです。
ま、そうですよね。路線が違いますからね。
やっぱりセカンドカーが欲しいです。(^。^;)
Posted at 2007/10/30 00:30:18 | コメント(17) | トラックバック(0) | S4 | クルマ
2007年10月27日 イイね!

台風なので、雑用とちょっとドライブ

台風襲来ですねぇ~。
いまがピークでしょうか?
天気が良ければ今頃はバイクで清里に行っていたはずだが・・・残念ながら、この天気じゃねぇ~。またバイクに乗る機会を逸してしまった。

ということで、朝から雑用です。

まずは、ガソリン給油。いつも厚木のガソリンスタンドに行っていますが、3と7の付く日は割引がありますので行ってみました。
そしたら、出光まいどカードで給油で今回は・・・

ハイオク 143円/L

さらに、カード決済のときに更に2円引きされるので、

ハイオク 141円/L !(^^)!ヤッホー

なんか得した気分。


続いて、モーターショーへ。
Audi厚木も出展されていましたよ。(?)


これ、近所のショッピングモールで開催されていた輸入車展示会です。
よって、片手に買い物袋持っています。(笑)
近くの住宅展示場の駐車場で中古車販売もやっていたようですが、この天気じゃねぇ~。
人も来ないよなぁ~。


午後もヒマだったので、ちょっとドライブへ・・・。
西湘バイパスを走行・・・
今回は海はあまり荒れていませんね。


釣りをしている人も・・・よくこの雨の中やるなぁ~。
釣れるのかなぁ?


そして、箱根へ・・・
案の定・・・ガラガラ・・・(爆)



大観山レストハウスも14時くらいで店じまいを始めていました。

帰りは小田原厚木道路で帰ってきましたが、台風もだいぶ接近してきたのかな?
かなりの横風でした。
でも、そこは4WDですからね。安定して走行してくれます。(^^♪

台風は、今晩には抜けていく模様。
明日早く起きれたら、この方みたいに新5合目にでも行って見るかなぁ?
台風一過でスカッと晴れないかなぁ?
でも、午後は試験だからやっぱりマズイかなぁ~。(^^ゞ
Posted at 2007/10/27 16:54:57 | コメント(15) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年10月26日 イイね!

東京モーターショー 注目モデルはコレ!

■ 東京モーターショーの出展車両の中から、下記に該当するクルマの名前とURLを教えてください。

[1] ベスト・オブ・東京モーターショー
マツダ プレマシー ハイドロジェンRE - 東京モーターショー 2007 特集

[2] 環境とお財布にやさしそうで賞
スバル G4e コンセプト - 東京モーターショー 2007 特集

[3] 実際に走らせてみたいで賞
アウディ S5 - 東京モーターショー 2007 特集

[4] ベスト・オブ・コンパニオン(任意)

※この記事は東京モーターショー 注目モデルはコレ!について書いています。
Posted at 2007/10/26 17:25:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2007年10月25日 イイね!

静岡出張中・・・その2

昨晩の続きで~す。

一日のスケジュールが終わり、「しぞぉ~かB級グルメと大道芸大会」というイベントがあったので、ちょっと顔を出してきました。
まずは、富士宮のやきそばぁ~~~
一生懸命焼いていました。


早速、焼酎のお茶割りと一緒に頂きました。
太めの腰のある麺と牛ラードのカス?を混ぜて焼いたやきそばは、まいう~でした。
お茶割りもおいしかったです。身体にも良さそう。お水は富士山のバナジューム入り天然水だそうです。


おでんも頂きました。こちらも「まいう~」でした。
頂いたのは、大根と黒はんぺん。
鰹節と青海苔の混ざった粉と、味噌おでんみたいなタレをかけて食べるんですね。


大道芸は、静岡大学の大道芸同好会の方々が来て、パフォーマンスをしていました。
就職して、こんな技持っていたら、宴会のHIROだろうなぁ~。(笑)
静岡市では、毎年11月上旬に「大道芸ワールドカップ」というのが開催されているんですね。知らなかったぁ~。


少し早目にこの場は中座して、電車で静岡駅に向かいました。
そして、「しぞぉ~か」と言えば・・・写真部のisseyさんヒィロさん
連絡取りまして、車なしのオフ会してきましたぁ。(^^)v



落ち着いたお店で、車やらカメラやらいろんなお話を、おいしいお食事とお酒を頂きながら・・・
こちらは、「桜海老のかき揚げサラダ」
棒状のかき揚げが2本ついてきて、これを崩して野菜とマゼマゼして食べます。
おいしかったぁ~。
ヒィロさん、マゼマゼありがとう。(^-^)


今日の鮮魚(時価)は、太刀魚でしたので、それをお刺身にしていたきました。
こちらもまいう~
時価でもそんなにびっくりするお値段ではありませんでした。(笑)


他にも頂いたけど、お酒も結構頂いたなぁ~。何杯呑んだかな?
やっぱり「しぞぉ~か」です。焼酎の緑茶割りだけで4種類くらいありました。
結構呑んだけど、翌日何ともなかったなぁ~。緑茶効果か?(笑)

最後は、わさび茶漬けで〆てきました。


静岡に出張で行くことは多分しばらく無いと思われますので、オフ会できて良かったです。
isseyさん、ヒィロさん、お忙しいところありがとうございました。
Posted at 2007/10/26 15:48:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2007年10月25日 イイね!

静岡出張中・・・その1

昨日から、お仕事で静岡に来ています。
こちら、静岡市が誇るコンベンションセンター/グランシップで行われているイベントに来ています。



そのイベントの中で、こんなものを発見!


試乗可ということで、乗ってみました。
最初はちょっと恐い感じでしたが、感覚をつかめば結構楽しいです。
1分くらいでうまく乗れるようになります。99万円かぁ~。1台あると面白いなぁ~。でも公道走れないからなぁ~。


あ、ちゃんと仕事もしていますよん。
セッション講師もやりました。(開始前の写真です・・・一応満席御礼でした)


これから引き続き夕方からは、「しづぉ~かB級グルメと大道芸」というイベントがありますので、ちょっと参加してきます。
「おでん」や「やきそば」が食べれるらしい・・・

そのあとは、とある方と待ち合わせ(^-^)
次回のブログにて・・・つづく。
Posted at 2007/10/25 17:37:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「[整備] #RS4アバントワゴン スノータイヤ組付け/交換(21800km) https://minkara.carview.co.jp/userid/211485/car/3495986/7608898/note.aspx
何シテル?   12/18 07:07
2006年5月にAudi S4 Avant(B6)に乗り換えを機にみんカラはじめました。 現在は ・Audi RS4 Avant(B9.5/2021) ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 12345 6
789 1011 1213
14151617 18 19 20
21222324 25 26 27
28293031   

リンク・クリップ

売って〜買って〜♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/13 21:34:08
☆Audi B8 S4 3.0TFSI 「GIAC ECU Tuning」☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 12:39:16
Y's Factory 
カテゴリ:パーツ/整備
2010/02/11 00:35:56
 

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2023年9月にS4 Avant(B8)からの乗り換えで中古にて購入しました。 色はノガ ...
アバルト 124スパイダー さそりくん (アバルト 124スパイダー)
2019年7月~ 楽しいMTの車に乗りたいな~と思いまして、探した結果、124Spid ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
2012年8月~ B6からB8に乗り換えました。V6 2.9L+Superc ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
B6 S4 Avant ノガロブルーです。 もう20年近くFulltime 4WDを乗っ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation