• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おむすびまんのブログ一覧

2007年11月26日 イイね!

伊丹空港オフぅ~

伊丹空港オフぅ~今日は大阪に日帰り出張でした。

miyabiさんも同じく出張とのこと・・・
そこで、恒例?の伊丹空港ラウンジオフの開催です。(笑)

出発時間までの30分強プチオフですが、車の話やこれからお金のかかることやら(笑)を、私たちのビアサーバーからビールをいただきながらお話しました。

空港に来るときに、「たこ焼きでも買って行こうかなぁ~」なんて思いましたが、やっぱり買っておけば良かったかなぁ?

私もビール2杯いただいて、飛行機の中では爆睡。離陸のがわかりませんでした。(^^ゞ

miyabiさん、ありがとうございました。
またやりましょうね。(^^)v

この記事は、大阪空港にて について書いています。
Posted at 2007/11/26 23:39:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2007年11月24日 イイね!

気になる症状~暖機運転中の異音

最近なんですですが、エンジンをかけて暖機運転中にエンジンから異音がします。
何て言えばいいかなぁ~? リコーダーで「ラ」の音を吹いた感じ?(笑)

以前は、暖機運転で止まっているときは出なくて、冷えたまま走るとちょっと異音がしていました。今は停止して暖機運転中でも異音がします。

水温計が動き始めると、全く異音はしなくなります。
どこから音がしているのかなぁ?

S4乗っている方、こんな音しますか?
確かくりちろぉさんが以前に異音がするということで「オルタネーター」を交換していましたが、これかなぁ?
あと、KSDさんのコメントに同じような症状が・・・これですかねぇ?

今日もガススプリングの件で、ディーラーに行ったときに、ちょっとお話しましたが、現象はエンジンが冷えているときしか出ないので、ちょっと様子見としました。

ちなみに隣にこむすびまん2号が座っていますが、笛を吹いているわけではありません。(笑)

こんな感じです。
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=O1xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosM7NOlWQY4fkbJFZQWi/lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


保証終わっているし、ガススプリングより、こっちの方が怖いです。
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
Posted at 2007/11/24 22:12:42 | コメント(18) | トラックバック(0) | S4 | クルマ
2007年11月24日 イイね!

今日は、まっすぐディーラーへ

今日は、まっすぐディーラーに行きました。(^^ゞ
自宅から約5分・・・昨日はいったい・・・(笑)

こむすびまん2号と一緒に行きました。
ガススプリングの件をお話して、部品在庫やお値段調べてもらっている間に、暖かいお飲み物をいただきました。
私はコーヒー、こむすびまんはココアです。


そして、お見積もり・・・部品は5800円、工賃と合わせると約8000円となるようです。1万円超えなかったので、なんとなく安く感じるのは、感覚が麻痺しているか?(^^ゞ
部品のオーダーをお願いして、来週末にでも交換ということでお願いしました。

Audi厚木には、今3台のRS4があります。入っても、すぐ売れちゃうみたいです。1台は、新車でブラックアウトエディション・・・既に売約済みのようです。
青のセダン・・これはまだ売れていませんが、すぐ売れちゃうんじゃないかなぁ~とのことでした。809諭吉です。


後ろにちょっと写っている、シルバーのAvantもRS4でこれは売約済みでした。玉の少ない車はどんどん売れちゃうみたいです。

駐車場で、B6 S4が並んだので、パシャリ!


そのあとは、こむすびまんが「ダイソー」に行きたいというので、そばにあるダイソーへ行き、灯油を買って帰りました。

午後は、ちょっとバイクのエンジンでもかけておこうか・・・とかけてみると、ガソリンコックをONにしておいたせいか、かぶっていてなかなかかかりません。バッテリーも弱っていたので、結局車とつないでエンジンをかけることに・・・
こういうときにガススプリングが壊れているのが痛いです。
妻にボンネットを支えてもらって、エンジン始動。(^^ゞ


ちょっとバッテリー充電のため、バイクで出かけてきました。
西湘バイパスに行くと、結構バイクの方も多かったです。
ちゃんと着込んで行ったので、意外と寒く無かったです。


このまま、調子に乗って、海沿いを走り湯河原へ。椿ラインを走ります。楽しかったぁ~。(^^♪
でも段々暗くなってきて、怪しい雰囲気に・・・
大観山に着くと、濃霧と強風で{{ (>_<) }} サムイーッ!!
バイクに乗っていると平気なんですけどね。立っていると寒いです。
ここで、富士宮から来ている方でVF750Fに乗っているという方としばしバイク談義をさせていただきました。同世代で80年代のバイクの話で盛り上がりました。今考えると、こんなところで立ち話しないで、上のレストハウスの中で話せば良かった。(笑)


トイレに寄って、さっさと帰ってきました。

でも、帰りは凄い渋滞でした。
1.大観山から芦ノ湖方面に下りていくと、芦ノ湖から並んでいると思われる車が箱根新道入り口の上の方まで渋滞。
2.箱根新道は、七曲りの先から料金所まで渋滞
3.小田原厚木道路は、平塚料金所を過ぎて、金目出口あたりから厚木ICまで渋滞
4.もちろん厚木市内は渋滞

バイクだったので、路肩や車の間を抜けてきたので、助かりましたが、車だったら大変だろうなぁ~。最近では一番車が多かったような気がします。

あ、あとディラーでいただいた今週末のノベルティー。Audi LEDライトです。とても明るいです。これは良いですね。(電池は自分で・・・)
ヽ(^^)(^^)/


三連休も二日終わっちゃった・・・あ~憂鬱。
Posted at 2007/11/24 21:23:57 | コメント(15) | トラックバック(0) | S4 | クルマ
2007年11月23日 イイね!

ディーラーは遠いなぁ~(^^ゞ

洗車して、ボンネットのガススプリングが壊れていることを発見して、ディーラーに向かったのですが、R246に出たところで下り線厚木方面は、渋滞。
とは言え、2~3kmですからちょっと走れば着くのですが・・・う~ん、その前にちょっとガソリン・・・なんて脇道に入ったのが運のつき。

何だか渋滞に戻るのが面倒になって、そのままドライブに行ってしまいました。(^^ゞ
ま~、ディーラーは帰りにでも寄ればいいかと・・・実はこれも甘かった。

ということで、愛川町から道志みちへ。天気も良くて気持ちよくドライブできます。道志みちは、厚木周辺の渋滞に比べると空いていました。



そして、道志の湯に立ち寄ってみました。





隣の公園らしきところに、もみじを発見したので、お風呂に入る前にちょっと撮影・・


そして、そのまま山中湖へ。
河口湖手前が少し渋滞していたので、裏道を駆使して富士宮方面へ・・・。
途中富士山がきれいに見えたので、車と一緒にパシャリ。


うあぁ~~~だんだん雲がぁ~~。



ということで、車だけでも・・・



ソフトクリームや焼きそばには、目もくれず。そのまま富士スカイラインへ。こちらは、車も少なく、順調、順調。ガンガン登ります。
新富士山五合目は、凍結のためチェーン必要の掲示板が出ていました。
雪じゃなくて、本当に凍結でしょうから、近寄らない方が良さそうですね。

新富士山五合目入り口では、DISは1度のサイン。
ということは外は氷点下1度くらいかなぁ?{{ (>_<) }} サムイーッ!!


そのまま御殿場に下りて、R246を走り、大井松田ICから東名に乗ります。しか~し、事故やら何やらで渋滞。中井PAで17時まで待って、秦野中井ICで降りて(割引200円)、二宮から小田厚で厚木まで帰ってきました。

R246/R129は、今度は上りが渋滞。
家に電話すると「帰って来い」命令が・・・(~o~)ホーイ
ディーラーに行くのを諦めて、帰ってきました。
普通は3~4kmも走れば着くディーラーが、230kmも走ったのに、結局到着できませんでした。(自爆)

お昼ごはんは、ヤマザキデイリーストアで買ったパンとお茶だけで、あとは走っていた・・って感じです。
でも、良い気分転換になりました。(^^)v
Posted at 2007/11/23 22:54:40 | コメント(19) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2007年11月23日 イイね!

ボンネットのガススプリングが・・・

ボンネットのガススプリングが・・・今日も良い天気ですね。
先週末はお仕事でしたので(ちょっと息抜きもしましたが・・・)、久々の久々のお休みです。

天気は良かったですが、風が強かったせいか、砂埃と朝露で車はまだら模様(ToT)・・・ということで洗車しました。



綺麗になって、さてボンネット開けて・・・と持ち上げると・・・

うっ!重い・・・・( >Д<;)オモー

あらら・・・ガススプリングが逝っちゃったみたいです。_| ̄|○
1ヶ月以上は開けてなかったと思うんだけどなぁ~。(DでATF交換のときが最後かなぁ?)

これらディーラーにでも行って、Parts Orderでもしてきましょ。
おいくらかなぁ?
気になる症状もちょっとあるので相談きましょう。

天気も良いし、家族はみんなお出かけで一人ぼっちなので、ちょっとドライブでも行ってきますか・・・(^^♪

バイクでも良いかなぁと思ったけど、スクーターで出かけたかみさんに、グローブを取られてしまった。
すみません、前回のブログのコメント返信は今晩やりま~す<(_ _)>

Posted at 2007/11/23 11:17:34 | コメント(15) | トラックバック(0) | S4 | クルマ

プロフィール

「[整備] #RS4アバントワゴン スノータイヤ組付け/交換(21800km) https://minkara.carview.co.jp/userid/211485/car/3495986/7608898/note.aspx
何シテル?   12/18 07:07
2006年5月にAudi S4 Avant(B6)に乗り換えを機にみんカラはじめました。 現在は ・Audi RS4 Avant(B9.5/2021) ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 2 3
456 78 910
11121314151617
1819202122 23 24
25 2627282930 

リンク・クリップ

売って〜買って〜♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/13 21:34:08
☆Audi B8 S4 3.0TFSI 「GIAC ECU Tuning」☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 12:39:16
Y's Factory 
カテゴリ:パーツ/整備
2010/02/11 00:35:56
 

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2023年9月にS4 Avant(B8)からの乗り換えで中古にて購入しました。 色はノガ ...
アバルト 124スパイダー さそりくん (アバルト 124スパイダー)
2019年7月~ 楽しいMTの車に乗りたいな~と思いまして、探した結果、124Spid ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
2012年8月~ B6からB8に乗り換えました。V6 2.9L+Superc ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
B6 S4 Avant ノガロブルーです。 もう20年近くFulltime 4WDを乗っ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation