
先週の出来事ですが・・・今頃アップです(滝汗
5日(日)は
こちらの方の新戦闘機の納車もありまして、メタセコイヤ並木~富士山バックに撮影会ドライブに参加してまいりました。
この日は、ドライブ日和・・・絶好の晴れ模様でした。
が、その分、朝は寒い!
DISに雪マークの外気温4~5度を指していました。
快調に走り、私の合流地点の東名 駒門PAに到着。
東名走行中にも見えましたが、きれいな富士山がくっきり見えました。
途中、カメラのテストをしながら、目的地のメタセコイヤ並木で撮影会。
このメンツですから、並べ方は超適当(笑)・・・・それもまた良いんです。
今回の主役!
KerさんのS5カブリオレです。
衝撃デビューでしたよね・・・・てっきりTT-RSやRS5なんて思っていましたから。
白いOpen Car・・・・なかなか良いですね。
上の写真を見てもわかるとおり、もおうメタもだいぶ葉が落ちてしまっていました。
誰も歩かない歩道には、たくさんの落ち葉がじゅうたんのように・・・
メタでの撮影が終り、富士山バックに撮影したいということで、富士山スカイラインの水ヶ塚Pを目指します。
しか~し、ここで大野原のススキエリアで、良さげな場所発見!
急遽ここで、富士山との撮影会を実施。
冬は空気が澄んでいて、富士山くっきり綺麗に見えますよね。
主役ですから・・・・
主役ですから・・・(笑)
そんなこんなで、10時をまわり、どこに行こうかということで、お食事兼ねて富士市の方へ。
そして、ランチは、巷でプチ話題になっている(?)・・・
つけナポリタンをいただきました。
前回は、元祖のお店に行きましたが、今回は
Cafe Sofariさんへ・・
あまり大きな字で書けませんが、僕はこっちの方が好みかな?
何せ・・・この〆に入れる、おにぎりと柚子胡椒のごはんセットが良かったです。
余ったつけダレにコレを入れて、リゾットのようにして食べます。
これがまいう~でした。
ランチのあとは、国道1号線を走り、伊豆方面へ。
伊豆スカイラインの亀石峠のPにて休憩。
伊豆スカイラインを走りま~す。
S5カブ・・・・後ろから見ても、なかなか良いですね~。Openの車に見えなかったなぁ~。
そして、途中のPでまた休憩。
こちらから見る富士山もなかなかGoooood (^-^)g
ちょっと霞んで、写真映り悪いかと思いましたが、TX5の逆行補正HDRを使って撮影したら、これがなかなか・・・グ~~(^-^)g
綺麗に撮れていました。最近のコンデジ、恐るべし・・・
かたやこちらでは、猫のにらみ合いが・・・・(爆)
そして、伊豆スカイラインを走る、走る・・・
で、途中、新しい兵器のSONYのTX5で、動画を撮影してみました。
こちらです・・・
以前より、広角に撮れます。
画質も良いですね。
Posted at 2010/12/14 23:59:35 | |
トラックバック(0) |
昼のオフ | クルマ