• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月21日

聖なる夜の恵み

そろそろ時間だ・・・。

仕事を早めに切り上げて、品川に向かった。

品川駅から線路沿いにしばらく歩き、




着いた先はグローリアチャペル。

今宵は待ちに待った森恵のライブがここで開催される。




開場までしばらく時間があったので、チャペルの周りをちょっと一回りしてみた。




チャペルの裏手はちょっといい雰囲気の散策コースになっていた。

しかし、ライブの前にこんな所まで来てパシパシ写真撮っているヘンな奴は、私くらいしかいなかった。

みんカラ病かも知れん・・・。




時間になったので中に入ろう。

何だかちょっとドキドキしてきた・・・。




以下はグローリアチャペルのHPからの借り物画像であるが、両サイドに設置された立派なパイプオルガンが目につく。

きっとホールの響きも良いのだろう。




いよいよ始まった。

今夜のプログラムは通常のツアーと違って、チャペルのイメージに合わせてバックがバイオリン、ビオラ、チェロ、ギターの弦楽器とピアノの編成になっており、選曲もポップな曲は少なく、しっとりと歌い上げる曲がメインになっていた。

彼女自身がギターを持つことは少なく、弾いてもかなり抑え目であった。

しかし、抜群の歌唱力はCDのクオリティがそのままに、そしてそれにも増してどの曲も情感豊かに歌い上げられるものだから、聴いている方もジーンときてしまう。

やはりライブが彼女の真骨頂なんだと改めて知らされた。

そんな中から一曲。

最新のアルバムのsmall worldに入っているユメオイビトである。




歌い終わった後、しばらく拍手が鳴り止まなかった。



以下はインディーズ時代のストリートライブの様子である。

もし、この時に自分が前を通りかかっていたとしたら、はたして足を止めたかどうかは分からないが、聴く者を惹きつける迫力があり、凄みすら感じられる。

これをリアルで見ていた方が羨ましい。




終わってみればあっという間の2時間であったが、とても満ち足りた気持ちになれた。
ブログ一覧 | music | 日記
Posted at 2015/11/21 17:14:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

南海トラフ地震関連解説情報について ...
どんみみさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2015年11月21日 22:59
こんばんは!

森恵は、やはりイイですネ♫
品があって、迫力もある。

僕も今日、コンサートへ行ってきました!
森恵ほど品はないかも? でも素晴らしい歌姫ですよ!!

僕のページにもぜひ遊びに来てください!!!
コメントへの返答
2015年11月21日 23:44
こんばんは。

コンサート詣でが同期しましたね (^◇^)

ライブなんていつ行ったか忘れてしまった位に久々でしたが、生で聴くのはやはりイイですね。

yuotubeで何度も見た弾き語りとは雰囲気が違って、大人のコンサート的な感じでしたが、迫力がありました。

次回は弾き語りに行ってみたい!

2015年11月22日 1:15
こんばんは!
品川、行かれていたんですね^^
私は・・・行けませんでした(苦笑)

私の周りの皆さんもSNS等で感想を上げていて、素晴らしいコンサートであった事が良く分かりました。

しかし、森恵さんを初めて動画で知られたのが、確か先月でしたよね?急展開ですね(笑)
鬼気迫るオリジナルも良いもんですよね?w
コメントへの返答
2015年11月22日 11:04
おはようございます。

もしかしたらどこかにいらっしゃるのかな?、と思ってました。

CDもいつの間にか7枚に増え、連日、動画も含めて廃人になる一歩手前まで聴いてました(^O^)/

そのおかげ?で、ライブで初めて聴く曲は2曲でしたが、いかんせん歳なので曲名がなかなか覚えられません(^_^ゞ

緊張の中始まったオープニングは月夜でしたが、好きな曲の一つでしたので、ここでいきなり痺れましたね!

その他、好きな曲が何曲もあったので、ブログに貼る動画をあれこれ迷いましたが、当日の衣装や編成など、イメージが近かったユメオイビトを選びました。

本当に素晴らしいライブでしたので、今は抜け殻状態になってます (^◇^)

前に教えて頂いた星に願いをの動画は、2つ前のブログに使わせて頂きました。
2015年11月22日 14:07
一昨日のセットリストは、こんな感じだったようですね。
※ 亡き王女のためのパヴァーヌ(ラヴェル)
1.月夜
2.それだけでいいんだ
3.僕が愛した時間
4.涙のプール
5.ハンターグリーン
6.朝焼けに愛を星にKissを
7.君の隣
※ 月の光(ドビュッシー)
8.眠れぬ夜
9.ひまわりの街
10.愛せない人
11.世界
【アンコール】
en1.せんたくもの
en2.冬の約束
en3.ユメオイビト
en4.鮮やかな旅路

「6朝焼けに愛を星にkissを」はCDにも収録されず、音源がネット上には全くない未発表曲、「en4鮮やかな旅路」は新曲なので、配信限定です。
さんこうまで。
コメントへの返答
2015年11月22日 21:17
こんばんは。

あぁ・・・。

とても嬉しいです!

セットリストはいずれどなたかのブログにupされるかと思い、それを待っていようと思ってましたが、このように教えて頂けて感謝です!!!

ありがとうございます。

これでグローリアチャペルのアルバムが作れるので、余韻に浸ることにします (^◇^)

私が分からなかった2曲をズバリ教えて頂けるとは、さすがですね (@_@)

ちなみの今回のライブでは入らないだろうと思っていたハンターグリーン。

チェロがウッドベースのように鳴っていて、ホントJAZZでしたね!

愛せない人、世界への流れは必~然でしょうか!

終了後にサイン会が控えていたこともあるのかも知れませんが、あとプラス30分聴きたかった!
2015年11月23日 20:49
こんばんは^^
cocoichiさんのブログで森恵さんを知ってから、日々youtubeの再生回数を増やしています^^
動画の引き語りであの声量が伝わってくる凄さ、私も生歌聴いてみたいです^^
コメントへの返答
2015年11月23日 22:39
こんばんは。

たまたま近い所でタイミングよくライブがあったので、これはぜひ行かねばと。

いや~、森恵さんはやはり生で聴いてなんぼの歌い手さんですね!

気持ちも入っているので、囁くような箇所と高らかに歌い上げる箇所のダイナミックレンジが凄く広く、コレを聴いてしまうと、音のバランスのとれたCDがフラットにも感じてしまいます。

今回はストリングスとピアノが主体の見た目coolで中身は熱いライブでしたが、やはり弾き語りで見た目も中身もhotなライブも聴いてみたいですね (^◇^)
2015年11月23日 23:35
こんばんは、cocoichiさん。
行かれたんですね!森恵さんのライブ。
すごーい。完璧にファンですね。
彼女の歌声をライブで味わうなんて、うらやましいわ。
きっと生は迫力が違うんだろうなあ。

と思いつつ、cocoichiさんの写真がとても素敵で、そちらにも気を取られ。
夜の街のスナップもいいけれど、ホールを写した一枚に目を奪われました。
これからここでライブなんだーって伝わってきましたよー!!
コメントへの返答
2015年11月24日 22:33
こんばんは。

やはり目の前(と言ってもチト遠いですが)で生で聴くのはイイですね!

そうそう、スカデミさんも前に広島でライブ行かれてましたね。

イカ天はリアルで見てましたが、当時、たまが出演した時のあの異様な雰囲気は衝撃でしたよ (^◇^)

都心のチャペルだけあって雰囲気も良く、ライブ会場としても良く使われているようですね。

こんな場所でイブを過ごせたら(誰と?)、さぞかし素敵なんだろうと。

どれどれ、イブの辺りは誰のライブかと調べると、12/23に溝口肇って・・・。

あぁ、知らない人でした (^◇^)

プロフィール

「[整備] #86 サウンドクリエーターの遮音 https://minkara.carview.co.jp/userid/2133117/car/2696956/5118250/note.aspx
何シテル?   01/04 18:47
cocoichiです。よろしくお願いします。 ちなみに、ココイチにはまだ行ったことがありません。 20代はバイクで駆け回ってましたが、スプラッシュで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D1 chemical SOD-1 Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 05:56:57
満天の星空目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:57:10

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
スプラッシュでワインディングロードを駆け回る度に、さらなるエンジンパワーとブレーキ制動力 ...
その他 カメラ その他 カメラ
これまで単なる記録でしかなかった写真が、その瞬間、一枚の絵に変わった。 画質は非常にク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
軽自動車を何台か乗り比べた中で、走った感じはまずまず。 癒し系の外観に加え、内装が明る ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
初めて乗った車は、学生時代に友人から安く買ったポンコツ・チェリーで、排気量は1200cc ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation