• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cocoichiのブログ一覧

2018年10月14日 イイね!

そして翌日は高千穂峡へと

黒川温泉での朝食を満喫した後はお世話になった宿に別れを告げ、再びFIT3のステアリングを握った。 やまなみハイウェイを南下し、一路、目的地へと向かう。 この日も雲が多く抜けるような青空とはいかないものの、それでも広大な草原を自在に貫くハイウェイを走るのは気持ちイイ。 いつもならブッ飛び ...
続きを読む
Posted at 2018/10/14 15:54:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2018年09月24日 イイね!

大観峰から黒川温泉へと

8月に福岡に帰省した際に、母を連れて阿蘇の周辺を一泊二日で旅してきた。 九州自動車道を植木ICで降りると、涼を求めてまず向かった先は菊池渓谷。 渓谷伝いに歩いて行くとひんやりとした冷気に全身を包まれる。 酷暑続きだったのでこの爽快感は何物にも代えがたい。 渓谷をしばらく散策した ...
続きを読む
Posted at 2018/09/24 14:59:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2018年05月20日 イイね!

東北ドライブ(最終日)

さていよいよ最終日となった東北ドライブ。 これまではひたすら下道を走って来たが、今日は移動距離が長い上に出発は特に早い訳でもないので、前半を高速に頼ることにした。 盛岡南ICから東北道に乗りしばらく走ると、あれ、制限速度が110km/hになってるよ? 東北道は自分の知らぬ間に最高速がupされ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/20 22:15:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2018年05月13日 イイね!

東北ドライブ(2日目)

翌朝、ホテルの朝食バイキングで腹十分目になった後は、男鹿半島を目指して走る。 そして、そこから日本海を背に一気にアップヒルを駆け上る。 そう、ここは今日の最初の目的地である寒風山。 標高は355mと低いものの周りには一本の木もないために視界は開けており、今来た方向を見下ろせば直線的なライ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/13 01:05:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2018年05月04日 イイね!

東北ドライブ(初日)

昨年の春に就職した長男が三重での一年の研修を終えて我が家に戻り、3月から車通勤をすることになった。 長男は車を持っておらず、私も平日は車を使うことがないため、必然的にスプラッシュが長男の通勤カーになってしまい、その地位に甘んじている状態だ。 そんなスプラッシュを不憫に思い、このGWに長距離ドラ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/05 00:47:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2017年05月13日 イイね!

小布施から雪の回廊へと

最近の走りは近場ばかりだったので、久々の長距離ドライブの出だしはやや緊張気味ではあったが、それでもいざ走り始めるとワクワク感に包まれ、気分も次第に高揚してきた。 関越道を降りた後はまずは妙義へと車を走らせる。 休日とは言えまだ7時前だったので行き交う車もほとんどなく、タイトなコーナーを心地良い ...
続きを読む
Posted at 2017/05/13 14:08:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2017年02月04日 イイね!

前橋から見下ろす風景、そして伊香保へと。

さて着いたぞ。 こうやって近くで見ると結構高いなぁ。 33階建ての高さ153mのこのビルは、前橋にある群馬県庁。 目指すは32階にある展望台で、イニDの舞台にもなった場所である。 ちなみに、昨年8月に行った高崎市役所は21建ての高さ102mで、それぞれ群馬で1,2位の高さだそうだが、上下関 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/04 12:49:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2016年12月17日 イイね!

いつでもスプラッシュ!

最近はスプラッシュの登場回数がかなり減ってるとは思っていたが、改めて見返してみると徘徊や音楽ネタが増えており、ドライブネタがたまにあっても出番はほとんどないという、とても寂しい状況ではないか! これではスプラッシュがあまりにも不憫なので、以前に行ったドライブで撮った写真の中から何枚かかき集めてみ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/17 17:08:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2016年10月10日 イイね!

只見線沿いに会津へと走ってみた

地図をしげしげと見ていると、昨年行った新潟の奥只見湖のさらに北側に奥只見湖ととやや似た形をした田子倉湖があり、その近くを只見線が通っていて会津若松までつながっていることを知った。 奥只見湖の景色にはすごく感動し、そろそろまた行ってみたいとも思ってたが、只見線沿線はまだ一度も訪れたことのない未踏の ...
続きを読む
Posted at 2016/10/10 22:58:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2016年08月27日 イイね!

志賀草津道路を経由して戸隠へ

最近の長距離ドライブはスイフトが続いたので、スプラシュで遠出するのは久しぶりとなる。 5時位に家を出た後はいつものように近くのローソンに寄り、眠気覚ましのホットコーヒーを飲みながら、さて今日はどういうルートを辿ろうかと少し思案し、ナビをセットする。 そして、いつものようにクネクネ道ばかりを選ん ...
続きを読む
Posted at 2016/08/27 22:40:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #86 サウンドクリエーターの遮音 https://minkara.carview.co.jp/userid/2133117/car/2696956/5118250/note.aspx
何シテル?   01/04 18:47
cocoichiです。よろしくお願いします。 ちなみに、ココイチにはまだ行ったことがありません。 20代はバイクで駆け回ってましたが、スプラッシュで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

D1 chemical SOD-1 Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 05:56:57
満天の星空目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:57:10

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
スプラッシュでワインディングロードを駆け回る度に、さらなるエンジンパワーとブレーキ制動力 ...
その他 カメラ その他 カメラ
これまで単なる記録でしかなかった写真が、その瞬間、一枚の絵に変わった。 画質は非常にク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
軽自動車を何台か乗り比べた中で、走った感じはまずまず。 癒し系の外観に加え、内装が明る ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
初めて乗った車は、学生時代に友人から安く買ったポンコツ・チェリーで、排気量は1200cc ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation