• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cocoichiのブログ一覧

2014年03月15日 イイね!

箱根。いざ出陣。

無性に箱根が走りたくなった。

駅伝ではない。

20代の頃は神奈川に住んでいたことがあり、週末ともなればバイクでターンパイクや、芦ノ湖スカイライン、伊豆スカイラインなど、足繁く通っていた時期があった。

その中でも、一番のお気に入りは椿ラインであった。当時の愛読書がバリ伝であったことは、言うまでもない。

その後、埼玉に移り住み、20余年、箱根には縁がなかった。

最近、イニDを買った。

読み進む中、最終決戦の舞台となったのは。そう、椿ラインであった。

箱根を走りたい。気持ちが抑えられなくなった。

3月9日。

興奮のためか午前3時過ぎには目が覚め、4時には自宅を後にしていた。

関越、環八、東名と車を滑らせ、海老名SAで朝食の吉牛をかき込んだ。うまい。




そして、西湘バイパス。BGMは高中のBlue Lagoon。

テンションは一気に高まった。




お目当ての椿ラインを一気に駆け上り、8時前には懐かしの大観山駐車場にゴールイン。

さすがに、この時間にここにいるのはそれなりの車ばかりで、エリーゼ軍団を始め、ジュリエッタ、ロードスター、シルビアなどなど。フツー?の車は、我が相棒くらいであった。




椿ラインをさらに一往復堪能した後は、伊豆スカイラインへと向かった。

遠くに海と富士山(ほんのチョットだけど)を臨みながらのハイスピードクルージングは、めちゃくちゃ気持ちイイ。至福の時であった。




イヤ~、走った、走った、500km。

帰宅後も疲労感はあまりなく、コンパクトカーなのに大したもんです、このクルマ。
Posted at 2014/03/15 00:07:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #86 サウンドクリエーターの遮音 https://minkara.carview.co.jp/userid/2133117/car/2696956/5118250/note.aspx
何シテル?   01/04 18:47
cocoichiです。よろしくお願いします。 ちなみに、ココイチにはまだ行ったことがありません。 20代はバイクで駆け回ってましたが、スプラッシュで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9101112 1314 15
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

D1 chemical SOD-1 Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 05:56:57
満天の星空目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:57:10

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
スプラッシュでワインディングロードを駆け回る度に、さらなるエンジンパワーとブレーキ制動力 ...
その他 カメラ その他 カメラ
これまで単なる記録でしかなかった写真が、その瞬間、一枚の絵に変わった。 画質は非常にク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
軽自動車を何台か乗り比べた中で、走った感じはまずまず。 癒し系の外観に加え、内装が明る ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
初めて乗った車は、学生時代に友人から安く買ったポンコツ・チェリーで、排気量は1200cc ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation