• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cocoichiのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

町田、新宿放浪記

 以前に勤めていた会社の同僚達とたまに飲み会をやっており、今年は12/30にやろうということになった。

辞めてから既に25年近く経とうとしているが、当時、一緒にバイクで走りに行ったり、飲み歩いたりしていた仲間達であり、かれこれ30年余りの付き合いである。

場所は私を除くメンバーの最寄りの場所ということで、毎回、町田でやっている。

ということで、町田に遠征!




場所も、ここが半ば定番化している。

昔話や近況報告に花が咲き、いくらでも飲めてしまう。




これだけで終わるメンバーではない。

じゃ、次!

よっしゃ!




タイ料理の店に入り満席だったが、パーティ会場として使っている場所が空いてるからといって、そちらに案内してくれた。

他にお客はいなくて、貸し切りVIP席状態。

みんなノリノリである。

大事、なのは、変わってくこと♪♪♪

って、お前が変わらんかい!




前回はそのまま町田に泊まったが、一応、年末ということもあり今日は帰るつもりでいたので、なごり惜しくも店を出て、仲間とも別れた。

じゃ、またネ~。

21:59発。

日付はまたぐが、充分に帰り着ける時間である。




のはずが、新宿に辿りついたのが24:40って、どういうことよ?

普通、30分で着くでしょう?

電車が止まった訳ではなく、爆睡して新宿でUターンしたのであった。

「次は向ヶ丘遊園♪」

って、目覚めたら電車が逆走していた・・・。

仕方なく遊園で降りて、改めて新宿行きに乗り換える。

これで大丈夫か。

「次は千歳船橋♪」

って、気づいたらまた電車が逆走してるし・・・。

不覚にもまた爆睡して、2度目の新宿Uターンとなったのである。バカである。

既に帰宅できる時間ではなかったが、性懲りもなく、意地になってまた新宿行きに乗り換えた。

3度目のアタックで、ようやく新宿到着に成功(普通の人は一回で行ける)。

しかし、小田原まで行かなくて良かった。




じゃ、これからどうする?

よりによってスマホではなく、単なるケータイしか持ってきてない。

仕方ないので、夜撮りしながら、宿を探すとしよう。




学生時代、就職試験のために初めて東京に上京して泊まったホテルが、新宿中央公園の裏手にあったのを思い出して、そこに向かうことにした。

高いだろうとは思ったが、途中、京王プラザホテルに寄ってみた。

「お客様、シングルに空きがございました。¥22000となります」

踵を返して、放浪の旅を続けることに。

誰もいない都庁。

そして、中央公園。

そう言えば、デング熱騒ぎで一時閉鎖になったことがあった。




オシャレな自転車に近寄ってみれば、ルノー製。

さすが、都会は違う。





ようやくホテルに到着し、空き室もあった。

値段も¥6000とリーズナブル。

30余年の時を隔てて、2度目の宿泊となった。




そして、大晦日の朝。

新宿駅へと向かう。




ツアー・スタンバイ中の観光バス。

どこか旅に出たいなぁ・・・。

って、もう充分に楽しんだでしょうに?




都庁をひとしきり眺めた後は、普段と違って、どこか穏やかな感じの新宿駅に吸い込まれていった。





帰宅後、カミさんの視線がとても痛かったことは、言うまでもない。
Posted at 2014/12/31 18:42:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウロウロ日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #86 サウンドクリエーターの遮音 https://minkara.carview.co.jp/userid/2133117/car/2696956/5118250/note.aspx
何シテル?   01/04 18:47
cocoichiです。よろしくお願いします。 ちなみに、ココイチにはまだ行ったことがありません。 20代はバイクで駆け回ってましたが、スプラッシュで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

D1 chemical SOD-1 Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 05:56:57
満天の星空目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:57:10

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
スプラッシュでワインディングロードを駆け回る度に、さらなるエンジンパワーとブレーキ制動力 ...
その他 カメラ その他 カメラ
これまで単なる記録でしかなかった写真が、その瞬間、一枚の絵に変わった。 画質は非常にク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
軽自動車を何台か乗り比べた中で、走った感じはまずまず。 癒し系の外観に加え、内装が明る ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
初めて乗った車は、学生時代に友人から安く買ったポンコツ・チェリーで、排気量は1200cc ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation