• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cocoichiのブログ一覧

2015年04月15日 イイね!

お好み焼き

「ねぇ、今日、何にする?」と、カミさん。

休日の晩ごはんメニューがなかなか決まらない時は、私の数少ない調理担当ということもあってか、その名を挙げておけば、だいたいこれに決まることが多い。

では、作りましょうか!

やや幅広に切った千切りキャベツに小麦粉を入れて、卵を投入。

ふんわり仕上げに、山芋のおろしは欠かせない。

味のアクセントとして、万能ねぎをドバっと入れる。

塩とだしの素を少々。

そして水を適量入れて、ゆっくりと混ぜる。




生地と豚バラは別々に焼き、




焦げ目がついたら、頭に盛る!




その後、豚バラの上に生地でフタをする。

待ってる間に、ホタテやエノキなんかをバターで炒め、これをつまみにビールをグビグビッといく。




さて、裏を覗くといい感じに焼けてきたので、反転!




しばらく焼いた後に、さらに反転させて、元通り!(言われなくても分かる)




で、仕上げの味付けはというと、この醤油。

塩分が普通の醤油の半分に抑えられ、鰹節や昆布の味が合わせられただし醤油で、我が家ではかれこれ10年以上お取り寄せで使っている。

つける、かけるはもちろんのこと、ちょっとした料理の味付けにも使っており、これに慣れてしまうと普通の醤油はしょっぱ過ぎて使えない。




で、このだし醤油をかけると、見かけはほとんど変わらず、超地味。

でも、材料や生地の味が引き立って、見た目よりもずっと旨い!




もちろん、コテコテのお好み焼きも外せない!

左隅にひっそりと隠れしは、焼きそば君。

これまで広島風には1,2度トライしたものの、うまく作れず、味もイマイチ・・・。

別々に作った方が美味しい!、という家族からの辛辣なお言葉もあり、それ以来、広島風にはチャレンジしないまま。




飲んで、食って、明日また頑張りましょ!
Posted at 2015/04/15 22:13:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「[整備] #86 サウンドクリエーターの遮音 https://minkara.carview.co.jp/userid/2133117/car/2696956/5118250/note.aspx
何シテル?   01/04 18:47
cocoichiです。よろしくお願いします。 ちなみに、ココイチにはまだ行ったことがありません。 20代はバイクで駆け回ってましたが、スプラッシュで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    1234
5678 91011
121314 15161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

D1 chemical SOD-1 Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 05:56:57
満天の星空目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:57:10

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
スプラッシュでワインディングロードを駆け回る度に、さらなるエンジンパワーとブレーキ制動力 ...
その他 カメラ その他 カメラ
これまで単なる記録でしかなかった写真が、その瞬間、一枚の絵に変わった。 画質は非常にク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
軽自動車を何台か乗り比べた中で、走った感じはまずまず。 癒し系の外観に加え、内装が明る ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
初めて乗った車は、学生時代に友人から安く買ったポンコツ・チェリーで、排気量は1200cc ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation